2 :名無しさん 16/12/01 05:41 ID:3fJC7iDFYX (・∀・)イイ!! (1)
映画を見に行く服がない


3 :名無しさん 16/12/01 05:59 ID:yn5_JlGSXH (・∀・)イイ!! (0)
今日会社なんですけどー


4 :名無しさん 16/12/01 05:59 ID:Lh5nRgOXr9 (・∀・)イイ!! (0)
行きたいけど行けない(´・ω・`)


5 :名無しさん 16/12/01 06:06 ID:nfuxH3Y1qc (・∀・)イイ!! (1)
着信音鳴らしたり座席の背もたれに膝ぶつけたり、行儀の悪い人のせいで
気が散るから映画館には行きません。映画は家でじっくり見たいです。


6 :名無しさん 16/12/01 06:28 ID:F_Gw-rFmFI (・∀・)イイ!! (0)
仕事帰りに「映画魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身! キュアモフルン!」を観に行きます。


7 :名無しさん 16/12/01 06:29 ID:lzCjXNa2A. (・∀・)イイ!! (1)
ここ最近ネットを見ると結構頻繁に、この世界の片隅にが押されてるのをよく見る
確かに漫画は良かった見に行こうかなぁ


8 :名無しさん 16/12/01 06:36 ID:fZG1sUpog6 (・∀・)イイ!! (0)
そんな暇ねーよ!


9 :名無しさん 16/12/01 06:50 ID:ePECDG7-qq (・∀・)イイ!! (0)
シンゴジラと君の名はを見てくる


10 :名無しさん 16/12/01 06:52 ID:ePECDG7-qq (・∀・)イイ!! (0)
この世界の片隅に も見ておこう


11 :名無しさん 16/12/01 06:57 ID:MYKZ6yIXqn (・∀・)イイ!! (0)
行かない
それはさておき、映画興行界(映画館)の収益を伸ばすには、60代以上位の世代を映画館に呼び戻すのがキーだと思ってる
その世代だとかつて映画にはまってた人の多い層だが、「最近のシネコンとかシステムがよくわかんないから……」いう理由で足が遠のいてる人も多いんじゃないかな? 昔ながらにシンプルにチケット買ったらあとは好きなように席につくだけの映画館もっと増やせばいいのに


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1480537176/