2 :名無しさん 22/06/06 17:41 ID:CvcgKXzQKj (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主のご両親におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
ご子息の親知らずはこのとおり、立派にご成長なされましたぞ!


3 :名無しさん 22/06/06 17:50 ID:m1PhF8H9d, (・∀・)イイ!! (0)
親知らずの抜歯でも生え方によって難易度はピンキリで
一般的に上顎の方が難易度は低い


4 :名無しさん 22/06/06 18:52 ID:nGWFO1bfB9 (・∀・)イイ!! (0)
自分の場合、親知らずを抜いた後は、
顎が数日間まともに動かず、物が噛めなかった。
仕事を何日も休み続ける訳にもいかなかったので、
ゼリー飲料などの柔らかいものや液体だけで何とか凌いだ。
言葉もかなり不明瞭になったが、
会話できなくても何とかなる仕事だったのは不幸中の幸い。

親知らずを抜いたその日に、寿司や焼肉を食えるなどと思ってはいけない。
抜く前日までか、もしくは数日後になってから奢ってもらう段取りにすべきだろう。


5 :名無しさん 22/06/06 18:54 ID:NRDqQUHRdq (・∀・)イイ!! (0)
抜いてしまうと予備にはならないので仏壇にお供えしてある


6 :名無しさん 22/06/06 20:20 ID:hFNMp2mP6k (・∀・)イイ!! (1)
親知らずの抜歯には大がかりな処置が必要な場合があります。通常の歯のように上から引っ張って抜くのではなく、歯肉の下から行う外科治療になるからです。

まず、親知らずの生えている部分の歯肉を切開して、歯の土台である歯槽骨を削り、そこに埋まっている歯の根を細かく砕きながら、取り除いていくのです。

患者さんの状態によっては全身麻酔で呼吸管理などの全身管理をしながら抜歯を行うこともあります。歯槽骨には重要な神経や血管が通っているので、この部分を傷つけないように慎重に進めることも重要です。

親知らずの抜歯での死亡例はまれですが、神経を傷つけてしまった症例はときどき報告されています。軽く傷つけた場合には下唇から顎にかけてしばらく麻痺(まひ)が残ることもありますが重度に傷つけたときには麻痺が治らないこともあります。

なお、親知らずの抜歯後は1週間ほど歯肉が腫れることがあります。お酒は厳禁です。顔が腫れてしまうこともあるので、あらかじめ仕事のスケジュールなどを調整してから抜歯を受けると安心です。
https://toyokeizai.net/articles/-/251786?page=2


7 :名無しさん 22/06/06 22:55 ID:cMOupgwSY. (・∀・)イイ!! (1)
抜歯の傷跡にわさび詰め込んでやる!


8 :名無しさん 22/06/07 00:33 ID:MpSLBva,X1 (・∀・)イイ!! (0)
「親知らず」? 記憶にない 抜歯経験ないし 人並みの顎なんだけど


9 :名無しさん 22/06/07 06:59 ID:OjWHkzaxeD (・∀・)イイ!! (1)
去年、上の親知らずを抜いた。
最初はビビってたけど、いざ抜いたら「え?」というくらいあっさり終わってあっけなかった。

下は大変らしいけどね。


10 :名無しさん 22/06/07 06:59 ID:OjWHkzaxeD (・∀・)イイ!! (0)
去年、上の親知らずを抜いた。
最初はビビってたけど、いざ抜いたら「え?」というくらいあっさり終わってあっけなかった。

下は大変らしいけどね。


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/11/1654503533/