4 :名無しさん 22/11/11 17:31 ID:-z0OBUovsp (・∀・)イイ!! (2)
【設問文和訳】

「真面目で清楚で、人当たりも良いOLさんとのランチでの出来事です。
どんな私服が好きか訊いたところ、彼女は『スキニージーンズです』と答え、
自分がどれほどジーンズを溺愛しているか、滔々と語ってくれました。
これを聴いた周囲の人々は、どのような反応をするでしょうか?」

──というアンケを以前立てたところ、
「ほぼ全員が何とも思わない」「へえー、そうー。で、終わり。」
などといった、驚くほど淡白な回答が寄せられました。

しかし、彼女の語りを聴いた人なら誰でも、
彼女のぴっちりジーパン姿を、脳内で想像するはずです。
そしてその姿は、絶対、心に残るはずなのです。

それが、「へえー、そうー」で終わり? そんな馬鹿な!
この出来事を、こんなにあっさりした反応で済ませられる人は、
一体、どんな思考回路をしているのでしょうか?


5 :名無しさん 22/11/11 17:31 ID:-z0OBUovsp (・∀・)イイ!! (0)
元アンケでは、OLさんについてのディティールが殆ど書かれておらず、
回答者が具体的な情景を想像しにくい設問となっている。
当然、OLさんのジーパン姿を想像した者も少ないだろう。

アンケ主は「回答者の反応が淡白すぎる!」と驚いているようだが、
今回は、反応の濃淡を論ずる以前の問題である。
設問文が材料不足過ぎて、淡白な反応しか得られなかった可能性がある。

神は細部に宿る。
もっと具体的に、回答者が想像の翼を広げやすいような表現をすべきである。
例えば、彼女は何歳で勤続何年なのか、どんな話し方をするのか、
身長は高いのか低いのか、体格や肉づきはどうなっているのか、等々…。

「真面目で清楚で、人当たりも良い」というのは、印象の説明にはなっているが、
具体的な外観や容姿や魅力要素などの説明としては、不充分である。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1668146003/