76 :46 05/03/02 23:54 ID:472ca16deb (・∀・)イイ!! (5)
>>74
>>75
人権侵害に関するレスは、>>71
>感染症じゃないのに隔離したから人権侵害なんだ
というコメントが、逆説的に
「感染症であれば隔離しても人権侵害じゃない」
との安易な誤解を生む可能性を感じたのでそれをを避けることが目的。
なので、ちょっとボタンを掛け違った感じがする。

感染症だろうが無かろうが、隔離するのは人権侵害。
喫煙者だろうが無かろうが、隔離するのは人権侵害。
しかし、隔離しなかった場合に社会に与えるダメージが莫大になると
予測されるケースでは、人権を侵害してでも隔離するしかない。
これは究極の判断で、確かに人権侵害だが止むを得ないという判断。ですよね?
俺も元々そういう認識。

それと自分の意思で喫煙を我慢できない人、実際はまず居ないと思うんだよな。
喫煙しても問題ない場所にたどり着くまでの数分間とか数時間の我慢という意味では。
人ごみで煙撒き散らしてる奴はそれが人に対して迷惑だと強く認識できていないか
そもそも人に迷惑かけちゃいけないという認識を持ってないか、どっちかだと思う。
電車の中で音漏れしまくりの奴とか、優先席に座ってメール打ってる奴と一緒。

迷惑だと知らないだけなら教えてあげれば良いと思うけど、迷惑だと知ってて
それでもやってる奴には、法で定めた懲罰の恐怖で規制するしかないよな。

同じ社会に共存してる者同士もっと互いの理性を期待したいとも思うんだけど、
タバコに関しては健康にかかわる問題だけに、悠長に構えても居られないし。

現実的には今デフォルトで喫煙可なのを改善するのが妥当なんでしょうね。
要するに特に表示や指示がなければその場所は禁煙てこと。破れば当然犯罪。


なんで自分で自分の首を絞めてることに気づかないんだ・・・(;´Д`)


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/0/1107842621/