2 :名無しさん 24/04/14 19:10 ID:Nr3yeJE7,1 (・∀・)イイ!! (1)
https://tadaup.jp/34d7a27bc.png
上記画像は、堂本裕貴の漫画
『愛してるゲームを終わらせたい』からの引用です。
高校の校舎内での一幕です。

作品の内容とは特に関係なく、私は、
ここにコピー機が描かれているのが気になりました。
コピー機用のコインベンダー(料金を入れる機械)まであります。

勿論、職員室などにはコピー機くらいあるでしょうが、
この画像では、生徒もコピー機を有料で使用できるように見えます。
これを疑問に思い、少し検索したところ、
設問でも引用したように、生徒用のコピー機がある高校は実在するようです。

私の通っていた高校には、このような生徒用のコピー機はありませんでした。
また、高校生当時、私は部活の関係で、他の高校を何ヶ所も訪れていますが、
多分、公立でも私立でも、生徒用のコピー機は無かったんじゃないかと思います。
これも時代の流れというものなのでしょうか。


3 :名無しさん 24/04/14 20:29 ID:tvRH3L8iXM (・∀・)イイ!! (2)
都内私立だったが学食と生協のすぐそばにあって
試験前はみんな並んで友人のノートや
先輩から受け継いだ過去問的なものに利用していた
もう25年以上前の話だ(震)


4 :アンケ主 24/04/14 21:04 ID:Nr3yeJE7,1 (・∀・)イイ!! (1)
>>3
えーとですね。
今回の設問では、「高校」についてお訊きしています。
ですが、>>3さんのレスの内容は、とても、「大学」っぽく見えます。

高校でも、学食や売店(購買部)などがある所はあるでしょうが、
その売店のことを、「生協」とは呼ばないと思います。
“高校生協”という言葉はありますが、これは一般的には、高校の教職員向けの組合です。
“大学生協”のような、学生(生徒)向けのものではないでしょう。
>>3さんは、“高校”と“大学”の記憶が混ざっているのではないでしょうか。

あるいは、私の調査不足で、
高校でも生徒向けの生協が存在するケースも、あるのかも知れませんが…。


5 :名無しさん 24/04/14 22:07 ID:-0pr-1xJhq (・∀・)イイ!! (3)
校門出てすぐの文房具屋のを使ってた


6 :名無しさん 24/04/14 22:23 ID:xYoKvLvHzR (・∀・)イイ!! (2)
高専とかなら高校生相当の年齢から大学みたいな環境になるから
作者がそういうとこ出身だったり?


7 :名無しさん 24/04/14 22:47 ID:8LfduAzEwg (・∀・)イイ!! (2)
地方の公立高校ですが、有料コピー機あったよ90年代
隣の高校にも設置されてた
楽譜使う部活が活発だったり同窓会が寄付したりとかの要因で校内設備がよくなる
でも購買すら無い学校もあったし、まちまちじゃないかな

大学行ったらコピー機がカラー対応だったので盛大にオリジナル千社札作った


8 :名無しさん 24/04/14 23:07 ID:KafITu0TKo (・∀・)イイ!! (1)
高校はなかったな
ちなみに子どもはダイソーに行きましょう
1枚5円ですよ
私はおじさんですがダイソーです(´・ω・`)


9 :名無しさん 24/04/15 05:24 ID:-JPpg38ubQ (・∀・)イイ!! (1)
> 米欄でグダつくのやめれ気分悪いわ
> (昨日 21時59分)

お前が、わざわざ回答前にコメント欄見に来るの
やめればいいんじゃないかなw


10 :名無しさん 24/04/15 21:02 ID:.te56FbwQp (・∀・)イイ!! (1)
>>4
正真正銘、高校時代の話です。
大学とは場所が全然違うところでしたが付属校だったからかな?
他の高校生活を知らないので普通だと思っていました。なんかすみません。


11 :名無しさん 24/04/17 00:22 ID:sjNElOU3wj (・∀・)イイ!! (1)
高校の購買部と図書館にあった


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1713089488/