23 :名無しさん 06/11/21 01:36 ID:9a3877e152 (・∀・)イイ!! (5)
>22
解決策に直接の欠点はないことをご理解いただいて嬉しいです。
あとは人々の心の持ち方だと。

>低所得層の多くが最低限しか働かなくなったら
やはり今まで通り働きますよ。みんな貯金が大好きですし。
それに、ネットもしたいしケーキも食べたいしCDも買いたいでしょう?
低所得者層にあげたお金は、基本的にほとんど社会に還元されます。

あと、現状では不公平感と不安感が大きいのが解消されます。
1.生活保護や控除では、少し余分に働くと金額が下がってしまいます。
 働いた方が得になれば働くでしょう。既に働いていた人も損した気分にならずにすみます。
2.医療保険負担額や年金に関して、「国は約束を守らない」と思われてしまいました。
 これが将来の生活に不安を感じさせ、景気悪化の一因になっていました。

>「金持ちの財産を略奪的に食い潰せばよい」という発想
実は、金持ちはそんなに気にしません。
低所得者が減り治安が保てれば安定して利益が出せます。
中流階級が増えれば市場が広がります。
それに高所得者も襲われずにすむ方がいいんですよ。
累進課税が広く世界に普及したことを見るとよく分かります。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1164023538/