2 :名無しさん 07/02/04 23:23 ID:edc829bcde (・∀・)イイ!! (1)
無水式って、田舎の?公園とかのトイレにあるやつでしょ?
普通は、ボタンを押すと水が流れるか、センサーで水が流れたりするけど、
水を流す物が付いてなくて小便器だけのやつ。


3 :名無しさん 07/02/04 23:29 ID:bda2781ce3 (・∀・)イイ!! (1)
>>2
違う。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060314306.html


4 :名無しさん 07/02/04 23:31 ID:5de5a0d243 (・∀・)イイ!! (1)
仮設トイレに見られるような汲み取り式立ちしょん型トイレでしょ?


5 :名無しさん 07/02/04 23:35 ID:2bccb3520f (・∀・)イイ!! (4)
日本にはまだないということかな?

水を使わずカートリッジに尿を収納して、
http://www.falconwaterfree.com/how/index.htm
比重の軽い液体でフタをして匂いもシャットアウトと
http://www.falconwaterfree.com/how/index.htm


6 :名無しさん 07/02/04 23:38 ID:2bccb3520f (・∀・)イイ!! (3)
シャットアウトのほう、URL間違った orz
http://www.falconwaterfree.com/how/stage2.htm

無水式小便器は日本でも市販されているみたいだね。
ぐぐったら出た。
http://www.ntcdm.jp/uridan/index02.htm
とか。


7 :名無しさん 07/02/04 23:48 ID:bda2781ce3 (・∀・)イイ!! (2)
うちの最寄り駅(JR)にあるよ。


8 :名無しさん 07/02/04 23:49 ID:0e3bf67a68 (・∀・)イイ!! (13)
>>2だと思って「知ってる」にしちゃったよ!
こんな俺にだめぽしてくれ・・・


9 :名無しさん 07/02/04 23:53 ID:0ae76226cc (・∀・)イイ!! (3)
知ってるって答えたけど、それじゃなかった。
ボットン世代の便器のことだと思ってたけど何気にすごいなこれ。
ただ、>>6の下のURLにあるメンテナンスは俺は絶対にしたくないなぁwww
液体の色とか泡が浮いているところとかが生々しすぎる…


10 :名無しさん 07/02/04 23:59 ID:461f778960 (・∀・)イイ!! (3)
スペースシャトルとか山頂に備えつけている焼却式だと勘違いしちゃった
あれってウン百万円するのでオイコラ家庭には導入できないが
絶対に匂いでないぞ


11 :名無しさん 07/02/05 18:10 ID:36c2a97c8e (・∀・)イイ!! (0)
山の中によくある泡が出る奴?


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1170598296/