クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年3月9日 8時6分終了#15251 [学問] 【小学生の方へ】 算数の難問です 【賞金最大1000モリタポ】

ID:849a2d1643 (・∀・)イイ!! (5)

「所属している学校」#15125で「小学校」と答えた方への質問でした。

中学入試レベル (難関校クラス) の算数の問題です。
正解者には 【最大1000モリタポ】 (※1) プレゼント。

【問題】
てんびんばかりと、 5g, 50g, 500g の分銅が1つずつ、 1g, 10g, 100g のおもりが4個ずつある。487g の金属のかたまりをはかりの右側の皿にのせ、片側または両側の皿にいくつかのおもりをのせて左右をつりあわせる。両側に同じ重さのおもりはのせないものとして、つり合わせ方は何通りあるか。

【解答方法】
このアンケートの選択肢から選んで下さい。
掲示板への解答の書き込みや任意欄への入力は無効として処理します。(賞金の対象外)

【解答期日】
2007年03月09日 08:05

【モリタポ配布方法】
ひっぱりアンケート (参照アンケート) によって行われます。

【寄付募集中】
モリタポ寄付募集中です。
頂いたモリタポは参加型アンケートの賞金に割り当てます。
(1) トリップ ◆Gpcleo2EPg
(2) 寄付用リンク http://find.2ch.net/give.php?RK=ef09a3f8b9c71251d9f47140d34a1840&AM=0&CM= (モリタポ数入力画面が表示されます)

【参加できなかった方へ】
このアンケートに参加できなかった方は、 2007年03月09日 08:06 以降に、掲示板に解き方と答えを書き込むと、モリタポが貰えるかもしれません。
ただし、その場合にも、1000モリタポ未満となるのでご了承を。

【お願い】
回答期日までの間は、掲示板に答えやヒントとなる情報は書き込まないようお願い申し上げます。(それ以外の書き込みは大歓迎です。)

※1
実際に1000モリタポ貰えるのは正解者が1人の場合です。
正解者が2人以上の場合には1000モリタポが正解者で分け与えられます。(小数点以下は切捨て)
なお、正解者が1人も居なかった場合には、1000モリタポは私のものです。

1【棄権】モリタポ2(16.7%)
2【棄権】算数は苦手なので棄権0
3【棄権】面倒なので棄権1(8.3%)
4【棄権】難しそうなので棄権1(8.3%)
5【棄権】詰まらなそうなので棄権0
6【棄権】考えたけど解けなかったorz0
7【棄権】その他の理由で解答しない0
8【答え】解無し0
9【答え】0通り0
10【答え】1通り0
11【答え】2通り0
12【答え】3通り0
13【答え】3.14通り0
14【答え】4通り0
15【答え】5通り0
16【答え】6通り0
17【答え】7通り2(16.7%)
18【答え】8通り0
19【答え】9通り0
20【答え】10通り0
21【答え】11通り1(8.3%)
22【答え】12通り4(33.3%)
23【答え】13通り0
24【答え】14通り0
25【答え】15通り0
26【答え】16通り0
27【答え】17通り0
28【答え】18通り0
29【答え】19通り0
30【答え】20通り0
31【答え】21通り0
32【答え】22通り1(8.3%)
33【答え】23通り0
34【答え】24通り0
35【答え】25通り0
36【答え】26通り0
37【答え】27通り0
38【答え】28通り0
39【答え】29通り0
40【答え】30通り0
41【答え】31通り0
42【答え】32通り0
43【答え】33通り0
44【答え】34通り0
45【答え】35通り0
46【答え】36通り0
47【答え】37通り0
48【答え】38通り0
49【答え】39通り0
50【答え】40通り0
51【答え】41通り0
52【答え】42通り0
53【答え】43通り0
54【答え】44通り0
55【答え】45通り0
56【答え】46通り0
57【答え】47通り0
58【答え】48通り0
59【答え】49通り0
60【答え】50通り0
61【答え】100通り0
62【答え】1000通り0
63【答え】2007通り0
64任意0
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 12人 / 12個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/15251

7 :名無しさん 07/03/09 11:24 ID:62885c48b1 (・∀・)イイ!! (1)
http://members.jcom.home.ne.jp/sansuu/nyuushi/00nada/00nada10.html
「次のような道順図がかけるので…」の意味が分からないな
50に向けて、400からも500からも線がいってるけど、100も差があるものをなんで同じところに結び付けられるのかが理解できないや


8 :◆OK3W713422 07/03/09 12:46 ID:3e896dbf6a (・∀・)イイ!! (1)
つまり全部で

487 502 542
490 507 587
492 537 590
500 540 592

って事なのね


9 :名無しさん 07/03/09 14:28 ID:a2d9586c60 (・∀・)イイ!! (1)
解いたと思ったのに間違ってた。
この年になっても灘中には受かれないんだと思うと悲しくなってきました…


10 :名無しさん 07/03/11 08:35 ID:488c243dce (・∀・)イイ!! (1)
道順図、面白いですね。鮮やかです。

>>7
左下の500はおそらく(500-100)の間違いです。
400、50、30、5、2 を、代案を含めて組み合わせていくってことですね。
400から右下に行けないのは、100*4で使い切ってるからってことみたいです。


11 :名無しさん 07/03/18 21:29 ID:b758383fa1 (・∀・)イイ!! (0)
(100-50)から(50-20)って無理じゃね?


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが2個あります
「算数の難問です」の賞金配布 (200モリタポ) 4名 0レス
「算数の難問です」 (http://find.2ch.net/enq/result.php/15251) の賞金配布です。 12人中4人も正解者が出るとは正直予想外でした。 …
「算数の難問です」の賞金配布 (50モリタポ) 4名 0レス
「算数の難問です」 (http://find.2ch.net/enq/result.php/15251) の賞金配布です。 12人中4人も正解者が出るとは正直予想外でした。 …

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1173308766/