クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年4月2日 0時7分終了#15453 [社会] 街頭演説

ID:7b813c3f2e (・∀・)イイ!! (17)

選挙の時期になると選挙カーに乗って拡声器を使った演説が行われますが
どう思いますか?

1うるさい464(46.4%)
2ためになる11(1.1%)
4死ねば良いのに*92(9.2%)
5そんな事よりほしのあきとやりたい*32(3.2%)
6××党選挙カーうるさいという工作員の書き込みのほうがうぜぇ*33(3.3%)
7うるさいけどしょうがない*166(16.6%)
8ブボボ(`;ω;´)モワッ*21(2.1%)
9fuck*23(2.3%)
10どうでもいい*29(2.9%)
11(´・ω・`)知らんがな*4(0.4%)
3その他125(12.5%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/15453

2 :名無しさん 07/04/01 16:55 ID:5430850a2c (・∀・)イイ!! (21)
選挙の時だけ頭下げて、いざ当選したら庶民の声は無視
信頼できる人なら、あんな演説しなくたって当選すると思う
あと選挙チラシ スーツ着た人にしか配らないなんていうのは論外


3 :名無しさん 07/04/01 16:58 ID:679afab9f6 (・∀・)イイ!! (22)
朝の6:30頃にあんな拡声器ででかい声出されてるから
うるさくて寝られない。

そんな政治家に投票する気にはならない。


4 :名無しさん 07/04/01 17:01 ID:7fa0332e01 (・∀・)イイ!! (20)
選挙カーの拡声器は必要性を感じない。
名前を連呼してるだけだし、度々家の近くに廻ってくると投票する気さえなくなる。
夜勤で寝てる人とかもいるだろうし何故やるのか不思議。
せっかく大事な時間使ってるんだったらもっと有効な事やればいいのに。


5 :名無しさん 07/04/01 17:12 ID:39f9f81d2d (・∀・)イイ!! (8)
信号待ちの時に選挙カーが横に並んだら地獄ですよ^^;


6 :名無しさん 07/04/01 17:24 ID:3c629d4d81 (・∀・)イイ!! (12)
選挙直前の名前連呼より、議員としての普段の活動を評価します。


7 :名無しさん 07/04/01 18:00 ID:caf8a7a0a0 (・∀・)イイ!! (18)
今日、選挙カーの助手席から身を乗り出して手を振りまくってる奴を見かけたが
……シートベルトは?w


8 :名無しさん 07/04/01 18:09 ID:c088983f74 (・∀・)イイ!! (11)
>>3
6時半からって早過ぎない?
何時かは忘れたけどやり始めていい時間ってあったよね
終わりは20時だったっけか?
通報した方がいいんじゃない


9 :名無しさん 07/04/01 18:22 ID:6f94be7fec (・∀・)イイ!! (4)
ライバル候補の名前を連呼すれば効果的じゃね?


10 :名無しさん 07/04/01 18:22 ID:2722907970 (・∀・)イイ!! (5)
選挙の自由がこうした行為の根拠らしいが
公共の福祉という観点から制限は出来ないものか


11 :名無しさん 07/04/01 18:43 ID:f6ef80972b (・∀・)イイ!! (4)
有権者団体作って「一番うるさいやつには投票しない」とか公言すれば
少しは考え直すんじゃね

個別に文句たれても相手にされんだろうし


12 :名無しさん 07/04/01 18:44 ID:87995fc9c8 (・∀・)イイ!! (3)
ほしのあきより範田紗々とやりたい


13 :名無しさん 07/04/01 18:45 ID:1258356360 (・∀・)イイ!! (5)
予備校とか専門学校が集中してる地域に来る候補者は正直馬鹿かと思う。
敵増やしてるだけじゃない?自粛するべき場所もあると思うんだけどな…


14 :名無しさん 07/04/01 18:54 ID:281d595a36 (・∀・)イイ!! (2)
地方から遊びに来てる人ばかりの、大きな駅前での
街頭演説もなんだかなぁ…。そこに有権者は殆どいませんよ。
つか宣伝イラネ


15 :名無しさん 07/04/01 19:03 ID:3955318dcf (・∀・)イイ!! (9)
名前連呼しかしないし、ただ心証良くしようと必死って感じだよな。


16 :名無しさん 07/04/01 19:20 ID:261d633846 (・∀・)イイ!! (2)
会社がオフィス街にあって、大通りに面してて、
暑いのに窓開けたらうるさくて仕事の邪魔で困ってる。


17 :名無しさん 07/04/01 19:32 ID:7b02676547 (・∀・)イイ!! (-2)
一種の洗脳のような気がしてきた


18 :名無しさん 07/04/01 20:33 ID:7a56aaba8a (・∀・)イイ!! (3)
名前だけの連呼なんだから
これが選挙運動だって言ってるようじゃ、国や国民のレベルも分かるってものだ


19 :名無しさん 07/04/01 21:14 ID:2304cade1b (・∀・)イイ!! (4)
立候補者は宣伝カーおりてスタッフと一緒に無言で
ゴミ拾いでもやればちょっとは、ましなのにな。


20 :名無しさん 07/04/01 21:20 ID:9545640c66 (・∀・)イイ!! (0)
なんかの選挙でどこかの誰かが
「給料半分、退職金半分でがんばります!」
とか言ってたけど、
そういうのは誰にも言わずに半分をどこかの施設にでも
寄付すればいいのにと思った。
それを武器にしようっつーのは根本的に間違ってるだろ。


21 :名無しさん 07/04/01 21:21 ID:6a81e3ba5e (・∀・)イイ!! (6)
駅でのビラ配りもよく考えてやれって思う。
そこに立たれると邪魔!人の流れがおかしくなる!ってところにしか立たない
運動員ばかりで嫌。


22 :名無しさん 07/04/01 21:40 ID:3726190dc1 (・∀・)イイ!! (6)
確かに街頭演説って必要性を感じたことが無い。
というか立ち止まって聞いてる人ってあまりいない気がするんですけど。
立ち止まって熱心に聴いてる人っていうのはそんなにいるわけないのに(そんな人がいたらごめんなさい)
あと選挙カーがうるさい。というか選挙カーのほうがうるさい。あれだけは本当にやめて欲しいです。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1175413248/