2 :名無しさん 07/06/28 23:19 ID:2K,4kzJ3qC (・∀・)イイ!! (3)
ダイヤルアップからADSLになったときは嬉しかった。
ガーガー言って全然繋がらないウザさは解消されたし、
つい夢中になって金1万円も取られるってことも無くなったし。


3 :名無しさん 07/06/28 23:32 ID:FrqVJ4GI7P (・∀・)イイ!! (1)
もうジーコジーコピーガガガーという鬱陶しい音を聞かなくて済むんだなw
ダイヤルアップのときは深夜にこそこそやってたなぁ。親にばれない様に苦労した。
もし受話器をとったらやってるのばれちゃうもんね
何よりダウンロードの時間が格段に違う。ダイヤルの頃は一日一個落とすので精一杯で、
しかも上手く落とせなくて壊れてるのが分かると凹んだもんだw


4 :名無しさん 07/06/28 23:33 ID:InmR2S22ha (・∀・)イイ!! (1)
かつて東京めたりっく通信の利用者でした。ADSLナツカシス


5 :名無しさん 07/06/28 23:33 ID:edfZr9b6dz (・∀・)イイ!! (1)
いや〜、ほんとおめでとう。
感動もひとしおだね。


6 :名無しさん 07/06/28 23:34 ID:W5Y43EU42, (・∀・)イイ!! (1)
わかるわかるww
俺もいまは光だが昔はダイヤルアップでジーコジーコいってたw

おめでとうこれからはDLし放題だぜ><


7 :名無しさん 07/06/28 23:35 ID:wp0GpzK.pB (・∀・)イイ!! (3)
やっぱねぇ、田舎はネットは全然ダメですよ。
あそこはどんどん人が減るばかりだからどこも目をつけてくれなくて。
今は用事でそこそこ人が多いところにいるけど、戻ったら
またISDNに逆戻りだぜへへへ。


8 :名無しさん 07/06/28 23:38 ID:Ruo6MXtZIq (・∀・)イイ!! (0)
しかし、ADSL導入がここまで遅れた理由を知りたい
値段的にもほとんど差は無いはずだし、
離島とかよほどの僻地でもない限り前々からADSLは対応してたはずだし・・・


9 :名無しさん 07/06/28 23:47 ID:UEaaYRw1lP (・∀・)イイ!! (1)
>ADSL導入がここまで遅れた理由
N○Tが市場を独占云々でどうとかというのは聞いたことが


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/13/1183040171/