2007年8月15日 19時26分終了#18151 [食] ソース ID:Eudp3EQEAL
(・∀・)イイ!! (2)
料理によってソース使い分ける?
1 | モリタポ | 41 | (8.2%) |
2 | 使い分ける | 274 | (54.8%) |
3 | 全部同じソースを使う | 119 | (23.8%) |
4 | ソースは使わない | 52 | (10.4%) |
5 | その他 | 14 | (2.8%) |
無視 | 0 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 500人 / 500個
このアンケートにはNGワード「ぬるぽ」「そんな事よりほしのあきとやりたい」「能登かわいいよ能登」「nothing is real...」が設定されていました。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/18151

- 2 :名無しさん 07/08/15 18:05 ID:BvW0ifBee4
(・∀・)イイ!! (2) - ブルドックがメインだけど、お好み焼きはやっぱお好み焼きソース。
- 3 :名無しさん 07/08/15 18:08 ID:HBf213l0lW
(・∀・)イイ!! (1) - 俺もブルドッグがメイン。
キャベツの千切りにお好み焼きソース激ウマ!
- 4 :名無しさん 07/08/15 18:09 ID:g8eq5KVpAQ
(・∀・)イイ!! (0) - 醤油派!
- 5 :名無しさん 07/08/15 18:13 ID:fX3b4uJ0i.
(・∀・)イイ!! (0) - トンカツ(中濃)ソースとウスターソースくらいは使い分けるんじゃない?
たこ焼きソースと焼きそばソースとお好み焼きソースとどろソースを使い分けるのは少ないだろうけど
- 6 :名無しさん 07/08/15 18:22 ID:y2HcGdTr__
(・∀・)イイ!! (0) - 大阪のソースの種類の多さには驚いた。
私の住んでいる地域では、とんかつ、ウスター、中濃の3つしか売って無い。
大体中濃で済ませますね。
- 7 :名無しさん 07/08/15 18:24 ID:-MoNv7kBSr
(・∀・)イイ!! (0) - ウスター、オタフク、どろを常備してる
- 8 :名無しさん 07/08/15 18:28 ID:dJMz1.BtNB
(・∀・)イイ!! (-1) - 焼きそばとかウスターで
肉まんとかドロドロした中濃とかトンカツソースだよね
- 9 :名無しさん 07/08/15 18:43 ID:IgdA,2QbVj
(・∀・)イイ!! (-1) - 何種類も家に常備しておくと、使いきれずにダメにしてしまいもったいない。
- 10 :名無しさん 07/08/15 19:11 ID:CpWaItsttN
(・∀・)イイ!! (0) - 焼きそばはウスターとお好み焼きソースを半々くらいで混ぜるとうまい。
昔バイト先で教えてもらった。
基本は何にでも中濃だけど、カレーにはウスターかな。
>>8
肉まんにソースって始めて聞いた。寒くなったらやってみようかな・・・
- 11 :名無しさん 07/08/15 19:26 ID:7q2tX.BV9h
(・∀・)イイ!! (0) - ソースを使わずにそのままの味を楽しみます。
板に戻る 全部 前100 最新50