2 :名無しさん 07/11/03 07:57 ID:JnBKEceIXi (・∀・)イイ!! (4)
したい:でも実際は出来ない
45才妻子持ち


3 :名無しさん 07/11/03 08:08 ID:LkNnm1PCug (・∀・)イイ!! (3)
ずいぶん「米国」にこだわってるみたいですけど、
何か他意があるのでしょうか?
自分は分析心理学関係でアメリカへ留学しましたが、
「国」で判断した訳ではないのですが・・?


4 :名無しさん 07/11/03 08:10 ID:863yORDE42 (・∀・)イイ!! (2)
ベジタリアンの俺は絶対生きていけない


5 :名無しさん 07/11/03 08:13 ID:.VpEVaDJHA (・∀・)イイ!! (3)
学位はいらないけど、何をどう食べたらあんなにピザになるのか
この身でじっくり体験してみたい気はする
32歳独身(ガリ)


6 :名無しさん 07/11/03 08:22 ID:BhaIdiwlyT (・∀・)イイ!! (4)
目的にもよるけど、国で決めるのは余り意味ないかな
アメリカは外国人だと学費高いし(奨学金制度は充実してるけど)
ハーバードとかスタンフォードとか、学校名のブランドで選んだりしたら
卒業できなくて泣くことになりかねない
向うは日本と違って「入れるけど出さない」からね

本当に勉強したいなら、国にこだわらず、自分の教わりたい先生がいる学校を選ぶのがいい
留学の前に向うの教授に直談判してみると、教授の覚えも良くなるかも知れない


7 :名無しさん 07/11/03 08:34 ID:7idyDXeHWV (・∀・)イイ!! (3)
既に日大を卒業しております。
アメリカの大学には興味ありませんが、英語力アップになるならしたいかも?


8 :名無しさん 07/11/03 08:53 ID:Ce6t_S06Q, (・∀・)イイ!! (2)
いらね
一つ格言を与えよう
日本で駄目なの奴はどこ行っても駄目


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1194043573/