2 :名無しさん 07/11/12 18:17 ID:CQ5LKZTTKh (・∀・)イイ!! (2)
父親に似て、父親にならず。
もっと度量の大きい所を見せてほしい。


3 :名無しさん 07/11/12 18:39 ID:FMP0jDjSBc (・∀・)イイ!! (4)
安倍政権の頃の支持率アンケと比較してみると面白そう


4 :名無しさん 07/11/12 18:50 ID:l9TNP5LtT1 (・∀・)イイ!! (2)
>>2
官房長官時代のイメージからするとそういうのは期待できない気が・・・


5 :名無しさん 07/11/12 18:51 ID:PyjmJoC4tj (・∀・)イイ!! (6)
内閣支持率ではなくて

政策支持率の調査を希望します!


6 :名無しさん 07/11/12 20:15 ID:wiKbUG4fxJ (・∀・)イイ!! (-3)
難しいですね。どうしても前との比較になる以上少しはましに見えてしまって。
連立を持ちかけた件がなければ、素直に「どちらでもない」だったんですが・・・・


7 :名無しさん 07/11/12 20:18 ID:7,w_z29UgF (・∀・)イイ!! (4)
定期乙


8 :名無しさん 07/11/12 21:09 ID:7dLWuTWZLH (・∀・)イイ!! (3)
発足から3ヶ月くらい経つのかな?
でも見るべき実績が全く無いよね。


9 :名無しさん 07/11/12 21:38 ID:W-FMrbcIPF (・∀・)イイ!! (2)
まあ民主党があまりに酷いからね


10 :名無しさん 07/11/12 22:29 ID:4387A3jr8P (・∀・)イイ!! (3)
衆議院は必要ない、など、根本的な改革案はどこに言えばいいのだろう。
国民が参加できない政府なんかいらない。


11 :名無しさん 07/11/12 23:11 ID:TEORKAWmye (・∀・)イイ!! (-3)
なぜ衆議院で再可決してでもテロ特措法を延長しなかったのか理解できない
これで日本は国際社会の和から離脱してしまった
なぜ純粋な国際貢献が一部マスコミの
イデオロギー闘争に利用されてしまうのだろうか
ここで延長できなかった福田政権は情けない


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1194855598/