クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年11月13日 1時42分終了#19315 [文化] 無くなって欲しくないもの

ID:YdIG,n9Nx6 (・∀・)イイ!! (24)

時代とともに無くなるものは沢山ありますよね。
現在無くなりかけているもので、無くなって欲しくないものは何ですか?

1モリタポ187(18.7%)
2駄菓子屋417(41.7%)
3黒電話160(16%)
4丸いポスト174(17.4%)
5ビデオ133(13.3%)
6手紙237(23.7%)
7ブルマ177(17.7%)
8自分の髪の毛320(32%)
9人情342(34.2%)
10大家族104(10.4%)
11近所付き合い190(19%)
12レコード123(12.3%)
13CD189(18.9%)
14ブラウン菅テレビ129(12.9%)
16(´・ω・`)知らんがな*40(4%)
172ちゃんねる*202(20.2%)
18*194(19.4%)
19大和魂*137(13.7%)
20自然*199(19.9%)
21若さ*227(22.7%)
22*133(13.3%)
23*113(11.3%)
24記憶*114(11.4%)
25健康*125(12.5%)
26愛国心*44(4.4%)
27地上アナログ放送*37(3.7%)
28日本*36(3.6%)
29コソアン*4(0.4%)
15その他127(12.7%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 4614個

このアンケートにはNGワード「能登麻美子」「水樹奈々」「はまつまみ」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/19315

2 :名無しさん 07/11/12 23:15 ID:mDaR-l7CM7 (・∀・)イイ!! (6)
CDとか手紙って無くなりそうなの?


3 :名無しさん 07/11/12 23:16 ID:e14xT9SqS. (・∀・)イイ!! (5)
大人になってからもらう、友人からの手書きの手紙はすごく嬉しいな。
字をみるだけで、その友人のことをすごく思い出すしなぁ


4 :名無しさん 07/11/12 23:18 ID:uxl8,,HkjJ (・∀・)イイ!! (5)
レコードは無くなるのに、業務系でCOBOLは無くならないな


5 :名無しさん 07/11/12 23:19 ID:-SBOQxVwoS (・∀・)イイ!! (4)
携帯やPCの普及で、手紙は減ってるんだろうね。
小学生の頃文通流行ったな〜。もらった手紙は今でも大事にとってあります。
…とはいえないんだが、思い出は残ってます。
相手の名前だけ覚えてるよ。自分のこともうっすら覚えていてくれたら嬉しいなあ。


6 :名無しさん 07/11/12 23:20 ID:a5x54zvLLf (・∀・)イイ!! (4)
ブラウン管テレビというか、パソコンのCRTが無くなるのは本当に困る。


7 :名無しさん 07/11/12 23:22 ID:YdIG,n9Nx6 (・∀・)イイ!! (0)
最近APSカメラのフィルムが手に入りにくくて困る。


8 :名無しさん 07/11/12 23:22 ID:pKvHW2,HMN (・∀・)イイ!! (7)
ってーか、ブルマって何!ブルマって!
持ってますよ。今も昔も愛用してます。
毛糸のパンツの方がなくなりそうだけど。
あれも腹痛いとき愛用したなぁ。


9 :名無しさん 07/11/12 23:25 ID:eEQolss5T2 (・∀・)イイ!! (3)
自分の髪の毛に関しては手遅れっぽい。
人情というか、人の情はなくなって欲しくないです。


10 :名無しさん 07/11/12 23:25 ID:b8DQCGRUD1 (・∀・)イイ!! (3)
CDとか手紙とか無くなってほしくないなあ


11 :名無しさん 07/11/12 23:28 ID:.4pF5.qVrb (・∀・)イイ!! (2)
ttp://mikomo.hp.infoseek.co.jp/
ここで色々見てたら今の日本人が申し訳なくて泣いた…


12 :名無しさん 07/11/12 23:31 ID:Ae7cPVdcl8 (・∀・)イイ!! (4)
徒歩圏に銭湯が一つしかなくなっちゃった。
10年前は3つあったのに。
普段から意識して活用しないとなくなっちゃうのですね。
銭湯に限らず。


13 :名無しさん 07/11/12 23:33 ID:MHbbZLtldN (・∀・)イイ!! (5)
「時代とともに」という趣旨とは離れてしまうけれど
ついつい任意に「資源」と書いてしまいました


14 :名無しさん 07/11/12 23:36 ID:VBcpe8uNFt (・∀・)イイ!! (4)
手紙はいいよね
文面もそうだけど、文字のかすれとか、よれた部分とかからも
手紙をくれた相手の気持ちや思いがすごく伝わってくる
何度も何度も読み返して、相手の顔を思い浮かべるだけども楽しいよね


15 :名無しさん 07/11/12 23:38 ID:nqCgyR3G7m (・∀・)イイ!! (3)
駄菓子屋のおばあちゃんのとこのKOF94(1回20円)がまたやりたい。
今も元気にしてるかなぁ。


16 :名無しさん 07/11/12 23:38 ID:Sn7oFiN6cb (・∀・)イイ!! (1)
>>2
今すぐってわけじゃないだろうけど、
CDはダウンロード販売に、手紙は電子メールに、いずれ変遷するんじゃないかなぁ。
特に音楽に関してはダウンロード販売の売上がどんどん増えてるみたいだし。
ケースに入ってライナーノーツがついた、形のある物を所有したいっていうのは時代遅れなのかなぁ(´・ω・`)


17 :名無しさん 07/11/12 23:39 ID:8ucLnFSRCT (・∀・)イイ!! (1)
少年時代の心。


18 :名無しさん 07/11/12 23:43 ID:DNfKZdThi_ (・∀・)イイ!! (0)
レーザーディスク入れ忘れた
てかブラウン 菅 てw

「なくなりかけてる」を見ていくつかはチェック外したが
本格的に困るのはなくなると思ってないものだよな


19 :名無しさん 07/11/12 23:45 ID:Sn7oFiN6cb (・∀・)イイ!! (2)
レーザーディスクはなくなってほしくなかったけど、既になくなったしなぁ…


20 :名無しさん 07/11/12 23:46 ID:khJlGxicIO (・∀・)イイ!! (3)
ブラウン管ハイビジョンテレビは画質が本当に綺麗ですからねぇ。
店頭から無くなる前に買っておいてよかった。

黒電話も重いけど頑丈さなら今時の電話機の比じゃないし。
601型プッシュホン、どっかで手に入らないかな…


21 :名無しさん 07/11/12 23:47 ID:Fa1YsX-meN (・∀・)イイ!! (4)
「自分の髪の毛」にワロタw そして泣いた。
ウチはおとんの家系もおかんの家系もジジイはみんなハゲ。
おかんの方のじーちゃんなんて波平だぞ。
今から将来不安でしょうがない。おとんはまだ剥げてないが
この間、階段に座って飼い犬をヨシヨシしていたおとんの頭を
2階から見ると頭のてっぺんが透けていた・・・orz
髪は長い友達って、うまいこと言ってたのは誰だっけ・・・


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1194876554/