2 :名無しさん 08/02/23 22:54 ID:dGmUekmnYa (・∀・)イイ!! (4)
PCの普及で現代人の視力の低下も進んでいるそうですから、
ある程度大き目の活字が増えるのは時代が求めたことかも。


3 :名無しさん 08/02/23 22:56 ID:nuYda89OdI (・∀・)イイ!! (3)
読みやすいとは思うけど、値段変わらず情報量が減るわけだから支持はできないなぁ。


4 :名無しさん 08/02/23 22:56 ID:AKmWLs.GEO (・∀・)イイ!! (2)
PC・ネット関連の字の小ささや、MS関連の書体の醜さ
こそが読みにくくおかしいと感じます。


5 :名無しさん 08/02/23 22:57 ID:42,k2iOSq, (・∀・)イイ!! (3)
書籍の字が大きくなると、その分ページが増えて値段が上がるのが困る。


6 :名無しさん 08/02/23 22:59 ID:j0rcLuBqvW (・∀・)イイ!! (2)
読売がメガ文字をはじめるとかいってたな
これは字の大きさじゃなくて見易さの改善のようだが

昔の新聞見るとやはり字が小さい印象をうける
今は部屋が昔より明るいのと紙がきれいなのとで
字を大きくしなくても結構恩恵をうけられてると思うが

勧誘の際の売りにしたいということかも知らん


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1203774608/