クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年3月30日 11時38分終了#21959 [学問] Clover

ID:a6Qrkieac1 (・∀・)イイ!! (8)

次のうち見つけたことがあるものの中で、
一番葉の数が多いものを選択してください。

1もりたぽ76(7.6%)
2三葉しか見たことが無い177(17.7%)
3四葉のクローバー460(46%)
4五葉のクローバー161(16.1%)
5六葉のクローバー53(5.3%)
6七葉のクローバー26(2.6%)
7八葉以上のクローバー47(4.7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21959

23 :名無しさん 08/03/30 10:27 ID:7MEln0y0Y9 (・∀・)イイ!! (6)
18枚のクローバーはギネス記録らしいよ


24 :名無しさん 08/03/30 10:36 ID:k1yUuJyfWL (・∀・)イイ!! (2)
クローバー自体、遺伝子か何かがおかしいのかな?
三つ葉が基本とはいっても十葉超えとか自由すぎる
どういう仕組みなんだ


25 :名無しさん 08/03/30 11:40 ID:u7ex3,MS9E (・∀・)イイ!! (1)
そう言えば子供の頃、四葉を探したもんだ。懐かしい。


26 :名無しさん 08/03/30 11:47 ID:UTGMpdluwQ (・∀・)イイ!! (4)
あまり密集して生えてるとあまり光合成ができないので、
それを補うために葉をふやして生き延びようとする
のだそうです。
確かに六つ葉大量に見た場所はクローバが密集して生い茂っていたよ。


27 :名無しさん 08/03/30 20:43 ID:ZjVY,rpPX7 (・∀・)イイ!! (1)
園芸店で売ってる奴はオキザリスだったりするな
デンジソウも似てるがこれは野生の植生自体が貴重


28 :名無しさん 08/03/30 20:58 ID:RkQDMXk4iX (・∀・)イイ!! (1)
小さい頃に四葉のクローバーを見た気はするが定かではない


29 :名無しさん 08/03/31 16:09 ID:jZQ_C8Qfh8 (・∀・)イイ!! (1)
>>23
もう葉っぱって感じじゃないなw

クローバーじゃないけれど、花びらが6枚の桜を見つけて
ものすごくハッピーになったことがある


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1206829911/