クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年5月4日 21時45分終了#22705 [ニュース] 9条改正

ID:8-reRPa-Kq (・∀・)イイ!! (14)

9条改正反対66%に増、賛成23%に減 本社調査
http://www.asahi.com/national/update/0502/TKY200805020272.html

朝日新聞の調査ではこういう結果になりました。
信用できないという声も多いのでここでもやってみようと思います。

1賛成1225(30.6%)
2反対1863(46.6%)
3分からない912(22.8%)
無視18

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 4000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 08/05/03 07:27 ID:LsGKuwyMYm (・∀・)イイ!! (1)
正直アメリカは頼りにならないからなぁ・・・


3 :名無しさん 08/05/03 07:27 ID:HyinYJZsz- (・∀・)イイ!! (9)
朝日以外の調査結果は無いの?


4 :名無しさん 08/05/03 07:30 ID:GnDivm-V6d (・∀・)イイ!! (5)
まあ変えない方がいいと思うな

吉田ドクトリン万歳


5 :名無しさん 08/05/03 07:30 ID:k.XeVQ1Uto (・∀・)イイ!! (-12)
在日とか共産党員宅を優先的に訪問して調査すりゃこうなるわな。


6 :名無しさん 08/05/03 07:31 ID:Y.Yi2R_3qS (・∀・)イイ!! (40)
時代とともにより良い憲法を作っていく、というのが大原則。
ただ今の混迷する政治状況で現在の憲法より良いものができるとも思えない。


7 :名無しさん 08/05/03 07:33 ID:UpUfNI-21I (・∀・)イイ!! (3)
戦争反対


8 :名無しさん 08/05/03 07:36 ID:4yFBvsErht (・∀・)イイ!! (2)
>>6
同意見にて自分も反対した。


9 :名無しさん 08/05/03 07:39 ID:jyWlE7n-_, (・∀・)イイ!! (20)
まず政教分離してからにして下さい


10 :名無しさん 08/05/03 07:40 ID:kdelhdshC. (・∀・)イイ!! (-2)
朝日の逆を行けばほぼ間違いない


11 :名無しさん 08/05/03 07:46 ID:FoYF,,Xqo_ (・∀・)イイ!! (1)
基本的知識として、アカヒの世論調査の方法自体が眉唾ものです。
http://bokuno.cocolog-nifty.com/house/2007/10/rdd_4855.html

というか特亜としては日本には自国に攻め込まれる状況への道筋は一つでも多く潰しておきたい訳で…


12 :名無しさん 08/05/03 07:47 ID:jYBt1xHU_F (・∀・)イイ!! (5)
戦争反対は当たり前だが
戦争を仕掛けられた時にさえ、むざむざ殺されざるを得ないのはイヤ。

今この瞬間も日本に核の照準を合わせている中国や、北朝鮮は言うに及ばず
同盟国のはずなのに日本を仮想敵国として大規模な軍拡を続けてる韓国とか
日本の周りはキチガイ国家ばかりなのに
それに目をつぶって理想論ばかり唱え、思考停止してる人達って・・・。


13 :名無しさん 08/05/03 07:56 ID:l0vlwUCIIA (・∀・)イイ!! (1)
防衛網確立してからなら改正案に賛成


14 :名無しさん 08/05/03 08:30 ID:B84Hg5,dlB (・∀・)イイ!! (9)
受動的防衛力を十分に認める内容であればまだ賛成できるかも
でも2chで大勢を占める「特亜に戦争仕掛けるために改正しる」て意見には絶対に反対


15 :名無しさん 08/05/03 08:39 ID:4PMycXSbss (・∀・)イイ!! (4)
改正すべきでない
このような憲法が誕生し今も存続している背景を考えれば当然の意見
戦争はもうしません→やっぱするかも では50年以上何をやってきたのかわからない


16 :名無しさん 08/05/03 08:49 ID:EbAUgnIyr4 (・∀・)イイ!! (5)
>>12
そうではなくて日本から積極的に攻めの戦略的外交を仕掛けるべきなんですが
外交とは「机の上で握手しながら机の下で足を蹴り合う」もの
丁々発止の駆け引きであるもの
武力に武力で張り合うばかりが能じゃない

あと韓国については首都のすぐそばに敵国があるわけですよ
朝鮮戦争はあくまで「休戦」であっていつでも再開するかもしれない
まあそれを言うと日本とロシア(ソ連)との間で未だに平和条約を結ばない結べない現状も
同じように「事実上休戦」状態であると言うこともできますが


17 :名無しさん 08/05/03 08:55 ID:qDw5VLuE_U (・∀・)イイ!! (10)
今みたいに原則なしにアメリカに追従することしかできない状態で9条を改正したら、
今まで以上にイラク戦争のような大儀なき戦争に日本が巻き込まれることになる。
9条がある状態でもイラクにつき合わされたんだから。
ますます改正できない。
日本がアメリカに影響されずに己の原則をはっきりと決められるようにならない限り、
このままにしておかないと危険すぎる。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/1/1209766951/