クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年6月27日 20時31分終了#24327 [学問]

ID:Ww,xYR2qpu (・∀・)イイ!! (2)

みなさんは「℃」をどう読みますか?
例えば「5℃」とあるときあなたはどういう読み方をしますか?

---

ちなみに私は「ごど」または「せっしごど」としか読まないのですが、
正しいのは「ごど」、「せっしごど」、「ごどしー」のどれなのでしょうか・・・

1もりたぽ13(2.6%)
2「ごど」と読む304(60.8%)
3「せっしごど」と読む37(7.4%)
4「ごどしー」と読む146(29.2%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

17 :名無しさん 08/06/27 20:35 ID:xW7nIl,_Ob (・∀・)イイ!! (0)
えっ、セルシウスじゃないの?
絶対温度は理科くらいしか使わなかったな


18 :名無しさん 08/06/27 20:37 ID:Ai8xT14_GP (・∀・)イイ!! (0)
>>9みたいに会話じゃ「ごど」だけど
読むときは「ごどしー」って読む


19 :名無しさん 08/06/27 20:40 ID:9DEJm4OpSd (・∀・)イイ!! (0)
>>17
日本語じゃないから、発音による


20 :名無しさん 08/06/27 20:53 ID:Uw1r0UJZUC (・∀・)イイ!! (2)
以前アナウンサーの仕事やってたけれど、気象情報を読む時は「ごど」だよ。


板に戻る 全部 前100 最新50

現在このスレッドには書き込みできません。

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1214564192/