クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年8月2日 0時38分終了#24951 [文化] 歩行者に向かってハイビーム >_<

ID:2Ub4G7eplq (・∀・)イイ!! (-8)

暗い夜道を歩いていると
十数台かに1台は歩行者が眩しい思いをしているのにもかかわらず
平気でハイビームをかましてくる奴がいます。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/f13.html ←の3枚目写真のイメージ

普段のあなたはどんな感じ?

1モリタポ969(11.8%)
2歩行者がいる時はロービーム2223(27.1%)
3いつもロービーム2151(26.2%)
4歩行者のことは気にしてない665(8.1%)
5免許ないけど、ハイビームされると眩しい2187(26.7%)
無視14

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 8195人 / 8195個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24951 )
モンクレール ダウンのモンクレール ダウン / 2013年11月25日 12時56分
結果発表 - 歩行者に向かってハイビーム &gt;_&lt; - コッソリアンケートβ

222 :1◆RTVQOknmVI 08/07/27 23:24 ID:DOQIZu8dLn (・∀・)イイ!! (-2)
214のAA削除したら
「メッセージ 267086, 270671を削除しました」という表示が出ました。
ぱっと見大丈夫そうに見えますが、もし余分に消えた方がいたら大変申し訳ないです。


223 :名無しさん 08/07/27 23:39 ID:2tYR,,TTon (・∀・)イイ!! (0)
>>222
あのさ。>>220も静かな荒らしなんだよね。IDで調べればわかるんだけど。
「あぼーん」は非常に強力な武器だから、アンケ主さんが本当に必要と思ったときに限って使ってください。
別の荒らしの一言をきっかけで消したなんて事のないように。
個人的には、あぼーんされるほど可読性を損ねたり悪意に満ちてたりのAAでは無かったと思う。


224 :名無しさん 08/07/27 23:42 ID:GLuyq,4o,S (・∀・)イイ!! (7)
とりあえず、くらーいとこでたらハイにするのはどう考えても正しいんべ
街灯もなんもなきゃ確認しないほうが乱暴だろさ
オイラはずーっとハイってことはしないんだが
歩行者から見ればパッシングみたいなことやらざるをえない
だってもしなんかあって見えなかったじゃすまんでしょ
もしぶつけたりなんかして
訴訟にでもなって「なんでハイにしなかったんだ!」って
あいての弁護士にいわれて、
「歩行者がまぶしいとかわいそうとおもったんですぅ」なんていって
つうようしないでしょ
交通事故はどうあったってドライバー不利になんだからさ


225 :名無しさん 08/07/28 00:24 ID:iDrTakEd9v (・∀・)イイ!! (10)
歩行者、自転車は自分で自分の身を守ることを意識すべきだと思う。
自分は横断歩道上(もちろん青)で車にはねられたことがある。
どんなに規則を守っても、一部の無体な奴に殺されかけられることはある。
ましてやこちらが規則を守らないなんて、本当にどうかしている。
自転車でハイビームだと目がくらむのは確か。自分も何回か経験している。
けれどもそれで転倒するなんて、あまり考えられないね。
夜道では可能な限り歩道または道の端を走るから、そこで止まればいいもの
確かに自転車は歩道を堂々と走ってはならないが、これまた自分の身を守るため
には、仕方ないよ。もちろん徐行するよ
車に徐行を求める皆さんは、自転車で歩道を走る時に徐行をしてますか?
お互い相手に求めるんじゃなくて、自分を律しないとね。


226 :名無しさん 08/07/28 00:45 ID:rmKFOl3vw8 (・∀・)イイ!! (1)
交通規則ではたしか基本はハイビームただし対向車歩行者を発見した場合はロービームじゃなかったかな?


227 :名無しさん 08/07/28 06:08 ID:.MKY_NSjmw (・∀・)イイ!! (-1)
>>222
>>2が消えてるからたぶんそれが理由だね。


228 :名無しさん 08/07/28 07:32 ID:d1-Xhlo52V (・∀・)イイ!! (1)
たとえ交通規則になくてもマナーとして守るべきっとおもう


229 :名無しさん 08/07/28 14:53 ID:CPhy-bTfF_ (・∀・)イイ!! (1)
勝ち目の無い危険に向かって突き進む。
皆さん漢ですねぇ。


230 :名無しさん 08/07/28 17:41 ID:hOcWHc.EsQ (・∀・)イイ!! (-2)
車ってDQNな奴ほど年間走行距離が長いそうだから、世の中に走っている車のマナーが悪いのは当然


231 :名無しさん 08/07/29 03:27 ID:g7F3YoTQal (・∀・)イイ!! (3)
近郊なんだけど、たまにハイビームの車が正面に来るとムスカ状態になる
その大砲で私と勝負するかね?とか、おばさん達の縄は切ったよ、とか
来ちゃだめ!石を捨てて逃げて!とか思い出しながらフラフラ車道に出て行きたくなる


232 :名無しさん 08/07/29 04:39 ID:0TUTw2G_sm (・∀・)イイ!! (3)
やっぱ運転手は自分の運転のことだけでなく歩行者や対向してくる
車や自転車のことも考えなければいけない。
対向車にハイビームはしてはいけません。


233 :作者◆IuluaJcqZk 08/07/29 14:40 ID:,vOgNYih.1 (・∀・)イイ!! (-1)
>>222
>>2が消えてるのは誤あぼーんヵよw


234 :名無しさん 08/07/29 22:47 ID:hc_y3-L9.M (・∀・)イイ!! (0)
コソアンはバグが多いから


235 :名無しさん 08/07/29 23:09 ID:_nm9ac7duU (・∀・)イイ!! (3)
>>231
そうだ、ムスカだ!
おとといからずっと気になってたんだ、思い出せなくて
あのラピタのおっさんの名前
なんか、ありがと


236 :名無しさん 08/07/30 11:33 ID:tIUgSTWUJD (・∀・)イイ!! (0)
相手はその気はないかもしれないけど
徒歩で歩いていてハイビームで照らされると
なぜか威嚇されてる気がしてしまう...。


237 :名無しさん 08/07/30 12:43 ID:LI3frZHNX8 (・∀・)イイ!! (0)
>>43
今更だが轢く方はともかく轢かれる方にどっちがマシって無くね?


238 :名無しさん 08/07/30 15:41 ID:N336ko,vtS (・∀・)イイ!! (0)
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!


239 :名無しさん 08/07/30 16:12 ID:qGutM0Rogu (・∀・)イイ!! (2)
>>236
威嚇っていうか、喧嘩売ってるっていうか。

今の教習だと歩行者云々で原則ハイビームって教えてるところがあるらしいね。
なんでいちいち最初からハイにせにゃならんのよ。
そのうち↓こんな無限ループになるぞ・・・

歩行者対策で全員ハイビーム⇒対向車は当然まぶしい⇒事故多発
⇒やっぱりロー⇒歩行者事故⇒歩行者対策で(ry


240 :名無しさん 08/07/30 16:41 ID:BOiVDxbFNZ (・∀・)イイ!! (-1)
いったい何人対称なんだw


241 :名無しさん 08/07/30 16:59 ID:Sjt4zT7bJF (・∀・)イイ!! (0)
基本的にはロービームなんだけどね。

ただ、夜の路地裏なんか走ってるときに無灯火の自転車が走ってきたりすると
危ないよって教えるつもりでハイビームにする事もある。


242 :名無しさん 08/07/30 17:12 ID:smUIJCDCsJ (・∀・)イイ!! (-1)
無灯火の自転車は自殺行為としかおもえんな。
ただ前方ランプは車に知らせるのと路面状況を見たいのとで
結構角度を迷ったりする。


243 :名無しさん 08/07/31 00:04 ID:Kz6nizBOy3 (・∀・)イイ!! (-4)
程度に死んでくんないと葬儀市場が活性化しないからな。
まぁ、世の中うまく回っとる。自殺願望者や身障願望者がいて当たり前。


244 :名無しさん 08/07/31 00:07 ID:Kz6nizBOy3 (・∀・)イイ!! (-2)
生まれながらにして、それらは葬儀市場の飯のタネ。


245 :名無しさん 08/07/31 00:07 ID:Kz6nizBOy3 (・∀・)イイ!! (-3)
生まれながらにして、それらは葬儀市場の飯のタネ。


246 :名無しさん 08/07/31 03:12 ID:b5T-9qtuRl (・∀・)イイ!! (-1)
山道だろうと、車が来なさそうと、いつもロービーム。
そんなに地平線辺りから上の情報はイラネ。


247 :名無しさん 08/07/31 09:20 ID:yQk7-sE8a. (・∀・)イイ!! (-3)
>>243-245
事故だろうが寿命だろうが死ぬのは一度だけ、パイの大きさに変わりはない
出生率を上げるか葬儀代を上げろ


248 :名無しさん 08/07/31 10:40 ID:o3iasdU4C8 (・∀・)イイ!! (-1)
あまり歩行者は気にしませんが、ハイビームで運転する暗闇に歩行者がいると怖いですね。
田舎道ですから・・


249 :名無しさん 08/07/31 21:48 ID:-obLJPFNsP (・∀・)イイ!! (-1)
スニーカーだと反射板(?)が付いてるからローでも視認出来るんだけど。
皆が皆スニーカーじゃないしなぁ。
中には黒ずくめで何しに行くんだ?って奴も歩いてるし。


250 :名無しさん 08/07/31 23:35 ID:YiKauIEQmk (・∀・)イイ!! (-3)
コメントを読みながら、「ああ、夏休みだな」と思った。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1216655950/