クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年7月30日 22時3分終了#25111 [社会] 現在のあなたは…

ID:aq4sZ_CCjN (・∀・)イイ!! (0)

今現在、あなたは以下の選択肢の内、どれに該当しますか?

何らかの仕事をしている人(派遣・アルバイト含む)や、定時制や通信制の学校へ通いながら
仕事をしている人は、就業者を選択してください。
高校生と大学生の人は「学生」、日中に就業して夜間に予備校等へ行っている人は「就業者」を選択してください。

選択肢にない人は、最も近いものを選択するか、「その他」を選択してください。

ニート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
 

1就業者570(38%)
2学生424(28.3%)
3無職(求職中)60(4%)
4無職(退職・失業・免職後1ヶ月以内)13(0.9%)
5無職(求職などをせず、1ヶ月以上経った)80(5.3%)
6専業主婦(主夫)40(2.7%)
7職業訓練中13(0.9%)
8ニート131(8.7%)
9入院中4(0.3%)
10療養中48(3.2%)
11育児休暇中3(0.2%)
13モリタポ*53(3.5%)
14水樹奈々*5(0.3%)
15声優*5(0.3%)
16中学生*6(0.4%)
12その他45(3%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1500人 / 1500個

このアンケートにはNGワード「何かと面倒です。」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/25111

2 :名無しさん 08/07/30 19:22 ID:N336ko,vtS (・∀・)イイ!! (1)
やたらに無職〜ニートの選択肢が多い。
たぶんこのアンケ主は無職なんだろうなぁ。


3 :名無しさん 08/07/30 19:23 ID:smUIJCDCsJ (・∀・)イイ!! (0)
7時に家に着くなんて幸せなリーマンだなぁ
それとも勤め先からアクセス?


4 :名無しさん 08/07/30 19:26 ID:f1ayrlo,Ri (・∀・)イイ!! (6)
条件は良くないけど、がんばって働いてますよ


5 :名無しさん 08/07/30 19:28 ID:aq4sZ_CCjN (・∀・)イイ!! (0)
>>2
違いますよ。


6 :名無しさん 08/07/30 19:28 ID:taDCQej1_i (・∀・)イイ!! (2)
>>3
自分の場合、今日は会社のノー残業推奨日だったから18時には退社できた
もう家に帰っているリーマンだっていっぱいいると思うけど


7 :名無しさん 08/07/30 19:28 ID:-9MBYvo.-, (・∀・)イイ!! (2)
とりあえず、就業者。
先日、肩たたきにあったので、いつまでのことやら。
理由は、「業績不振のため、年寄りから」なんだって。


8 :名無しさん 08/07/30 19:29 ID:8LSxPVmXZh (・∀・)イイ!! (1)
働かKnight!


9 :名無しさん 08/07/30 19:31 ID:GXPBR1sdyr (・∀・)イイ!! (1)
>>3
夜勤明けです。さっき昼寝から起きたところ。
明日一日だけ休んで、あとは月曜まで続けて勤務です。


10 :名無しさん 08/07/30 19:31 ID:_uosZjUNhC (・∀・)イイ!! (-9)
中学生以下にやさしくないアンケでつね
「学生」とは分かるけど…やはり深く調査する(しっかりアンケ)のは職に就いてない人とか?


11 :名無しさん 08/07/30 19:34 ID:sG7T7PK8CB (・∀・)イイ!! (0)
こんなマニアックなやつしかこないとこでも学生が多いのか
ちょっとびっくりした


12 :名無しさん 08/07/30 19:34 ID:1Tw_mVqr3X (・∀・)イイ!! (8)
そろそろ病気療養も終わりだ
バイトで様子見て、就職活動するぞ!


13 :名無しさん 08/07/30 19:39 ID:gpVlFUfyuG (・∀・)イイ!! (1)
職探し中。
しかし、昨日かおとといのニュースで、
完全失業率がひさびさにかなり悪化していると聞いて、鬱。


14 :名無しさん 08/07/30 19:40 ID:wtCtUXQQKh (・∀・)イイ!! (1)
>>3
就業者ってもリーマンだけじゃないしな、
建設関係とかは基本17時終了だしな。(除く監督他)


15 :名無しさん 08/07/30 19:43 ID:PwFsac7OSg (・∀・)イイ!! (1)
便宜上のことだから別にどうでもいい話なんだけど、
どうしても言いたくなってしまうので言わせて貰うと
厳密には中学生や高校生は「生徒」であって「学生」ではない。


16 :名無しさん 08/07/30 19:46 ID:SLt1p8lT9j (・∀・)イイ!! (0)
ニート。


17 :名無しさん 08/07/30 19:51 ID:ehCWn-8tXp (・∀・)イイ!! (4)
就業者と回答したけど、派遣なんです。
最近は週に3日くらいしか仕事がないんだけど。
それも真夜中に明日の仕事とか、朝5時ころに当日の仕事の電話があったり、
昼間にその日の夜勤の連絡があったりって感じ。
だからいつも自宅待機、なのに1週間以上も音沙汰なしってこともあります。
でも一応就業者で回答しときました。


18 :名無しさん 08/07/30 19:52 ID:wZiOMUHT9u (・∀・)イイ!! (0)
ニート最強伝説


19 :名無しさん 08/07/30 19:54 ID:nDCL.7D3k3 (・∀・)イイ!! (0)
一応「就業者」にしたけど、気分的にはニートだ。
実家にいるんだけど、飯が出ない(出たとしても釘とか洗剤入ってる)からその分と遊ぶ金を稼いでる。
で、どうやって稼いでるかというと気が向いた時だけ日雇い派遣に行ったり、短期のバイト行ったり。
日雇いは大体嫌な思いしかしないからひと月に一回くらいしか行かないし、短期も合計して年に3ヶ月程度。
基本的に家に引きこもってるか、家族がいる時間は公園とか図書館で暇潰してる。
それで就業者とか恥ずかしくてあんま名乗りたくない。


20 :名無しさん 08/07/30 19:55 ID:ZD02Gr5z.Q (・∀・)イイ!! (0)
>>13
やっぱり良くないよね・・・。
ストレスからか最近体調悪くてね。思い切って違う業種に転職しようかな
なんで考えるんだけど、止めておいたほうがいいのかな。

とか考えててると、また体調が・・・。


21 :名無しさん 08/07/30 19:57 ID:RN4PMlS8Gc (・∀・)イイ!! (1)
只今、入退院を繰り返してる無職で求職者
きちんと仕事したいんだけど、体の問題もあるからまともな仕事が出来ない…orz
親に恥ずかしくて顔向け出来ないよ…


22 :パワーニート 08/07/30 19:58 ID:W.-b,4AiHI (・∀・)イイ!! (-14)
勤労厨乙wwwwwwwwwww
しっかり働いて景気回復させてくださいやwwww奴隷の皆さんwwwwwwwwwww


23 :名無しさん 08/07/30 20:05 ID:rTh-9wnMNL (・∀・)イイ!! (0)
医者が怖くて医師の診断を受けられずにいるのでニートかな・・・
医師の診断を受けていれば『療養中』に出来るんだろうけど。
ネットでちまちま雀の涙レベルで稼いでるんだけど、
仮にネットで生活出来るくらい稼いでる人がいるとしたらその人はニートに分類されるの?


24 :名無しさん 08/07/30 20:06 ID:pFhpdMdtJ8 (・∀・)イイ!! (5)
自由業してます。気ままなその日暮を満喫できるので、
縛られるのが嫌いな方にはオススメ。代償として全てが自己責任にはなるけれど。


25 :名無しさん 08/07/30 20:10 ID:2OWQvmADU2 (・∀・)イイ!! (-13)
>体の問題もあるからまともな仕事が出来ない…orz

これは甘え
コソアンはしっかり出来るのなww


26 :名無しさん 08/07/30 20:15 ID:tduUzkrGMt (・∀・)イイ!! (3)
名無しだからわからないし、株やってるって見栄張りたい気持ちもあったけど
やっぱ親に迷惑かけてるニートなのは事実だし


27 :名無しさん 08/07/30 20:17 ID:ZKDJwFOmUb (・∀・)イイ!! (0)
あこがれのニート生活まであと十数年…
仕事をしてりゃニートに憧れ、ニートになれば仕事をしなきゃ…
人の心はやっかいです。


28 :名無しさん 08/07/30 20:17 ID:z9bZTLMtWN (・∀・)イイ!! (-1)
ニート少なすぎだろ・・・


29 :名無しさん 08/07/30 20:23 ID:5N43_OIDo1 (・∀・)イイ!! (0)
ずっと無職
人付き合いがどうしてもネックです
ただ労働力を提供するだけじゃダメですか?


30 :名無しさん 08/07/30 20:23 ID:smUIJCDCsJ (・∀・)イイ!! (-1)
>>28
いや多いと思ったw


31 :名無しさん 08/07/30 20:24 ID:Ec8YR6JvL4 (・∀・)イイ!! (2)
ニートと、
無職(求職などをせず、1ヶ月以上経った)
の違いがよくわからない。


32 :名無しさん 08/07/30 20:27 ID:5N43_OIDo1 (・∀・)イイ!! (-1)
あと今の日本社会は和式トイレが少なすぎて安心して働けません
俺へのバリアフリーは無視って事ですか?


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが2個あります
入院中の方へ 4名 2レス
コソアンへは、どのようにアクセスしましたか?
育児休暇中の方へ 3名 5レス
育児休暇中ということは勤め先から育児休暇が取れたという事でしょうか?

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1217413038/