2 :名無しさん 08/09/10 02:06 ID:2Z6bgJ0YyK (・∀・)イイ!! (0)
林原めぐみさん家は「ちりれんげ」の事を「ちろりんげ」と言ってたらしい


3 :名無しさん 08/09/10 02:11 ID:rx5m_tEdMg (・∀・)イイ!! (3)
つい最近まで普通の家庭でもスポーツ新聞を取ってるものだと思ってた。
小学校とかで古新聞を持ってきたりするときに、スポーツ新聞がなかったのは、エッチな記事があるから持って来ないことが暗黙の了解なんだと思ってた。
もう20になるのに・・・夕刊取ってる人のほうが多いなんて知らなかった・・・


4 :名無しさん 08/09/10 02:14 ID:QoFwQO1VEu (・∀・)イイ!! (3)
ウチの実家の晩ご飯は、ホットプレートでできる
焼き肉 → 鍋 → お好み焼き
1年中、この3つのローテーション。
私が子供の頃から今でも変わっていません。。。


5 :名無しさん 08/09/10 02:14 ID:feszo2bJv8 (・∀・)イイ!! (0)
>例1)歯磨き粉のチューブは、使い終わりの時にチューブの尻をハサミで切り取り、残りをかき出して使う。
これって当たり前じゃないの?
チューブの尻を切ってから1週間くらい使うけどw


6 :名無しさん 08/09/10 02:18 ID:rNSZVva6ZI (・∀・)イイ!! (3)
使い切ったシャンプーに水を入れて残りカスまで使うのは俺だけ?
さらに何度かやって限界まできたらキレイに洗って日向で干して乾かしてから、
次の詰め替えを入れる。


7 :名無しさん 08/09/10 02:27 ID:jFf6xErfnt (・∀・)イイ!! (2)
オムライスは朝の食べ物だった
お好み焼きも朝の食べ物だった
初めて夕食にオムライスを食べた時のドキドキは忘れられない


8 :名無しさん 08/09/10 02:28 ID:EG_RL,qUwj (・∀・)イイ!! (0)
素麺の具として切り刻みのハムやら海苔やら錦糸卵が出て来てたんだが
大学に入って、友人から「冷やし中華じゃねーんだから」と突っ込まれ
初めて自分ちの食べ方が一般的ではないんだと知った……。


9 :名無しさん 08/09/10 02:31 ID:jFf6xErfnt (・∀・)イイ!! (0)
>>8
素麺の薬味にいろんな種類を用意するのは割とデフォだぞ
その種類がネギや茗荷だったり、卵や鳥ササミだったりと色々なだけ


10 :名無しさん 08/09/10 02:44 ID:nxVe3d1V_V (・∀・)イイ!! (2)
>>8
親戚が素麺会社をやってる俺がマジレスすると、その食い方は普通。
素麺とめんつゆだけで食ってたら、
逆に「ざる蕎麦じゃないんだから…」と突っ込みが入ると思う。


11 :名無しさん 08/09/10 02:55 ID:-UxPnM1Srp (・∀・)イイ!! (-1)
昼ごはんは冷凍食品、インスタント食品が基本。
大体が麺類(主にラーメン)。


12 :名無しさん 08/09/10 03:28 ID:QoFwQO1VEu (・∀・)イイ!! (0)
>>8-11さん
ウチは素素麺ですた。 豪勢でうらやましいっす。

>>11さん、血圧上がりますよ。気をつけて!


13 :名無しさん 08/09/10 04:41 ID:IO9UNsazTB (・∀・)イイ!! (3)
大富豪の息子と喋ってると、よく住んでいる世界が違うんだな、
と思うことがしばしば。


14 :名無しさん 08/09/10 15:36 ID:QAAcVfypGl (・∀・)イイ!! (-1)
>>13の息子が大富豪なのかと思ったw


15 :名無しさん 08/09/10 15:51 ID:PILFhcSUGH (・∀・)イイ!! (-1)
>>14
俺の息子は、だいぶん「こうっ!」。


16 :名無しさん 08/09/10 17:51 ID:tSa2_XsaN9 (・∀・)イイ!! (0)
チューブのラミネート素材は工作に便利

歯ブラシの修復は金のクリップで挟んで毛先だけお湯につけたほうがいいんじゃね
根元のほうに薄い板か楊枝でも突っ込んだほうが癖は戻りやすいと思う
軸もろとも熱湯に突っ込んで毛が全部抜けたという話は聞いたことがある
いずれにしても汚れが取れにくくなったら交換すべきというのが歯科医の意見だが


17 :名無しさん 08/09/10 21:51 ID:HvxcufASPe (・∀・)イイ!! (1)
小学生のときカレーに生卵入れるのが常識だと思ってた
誕生日会で友達にすごいびっくりされてショックだったわ


18 :名無しさん 08/09/10 21:54 ID:OW,HK3COcu (・∀・)イイ!! (0)
バスタオルを湯あがりタオルと呼んでいたり、コーデュロイをコールテンと言っていたり微妙に古いような言い回ししてた
大学入るまでそれが普通だと思ってた。だって外で話題に出るもんでもないし…


19 :名無しさん 08/09/10 22:01 ID:qdX7Yjm1_G (・∀・)イイ!! (-1)
>>6
とってもエコでいいと思うな。
ただ、最近の詰め替え用のパッケージには、
「雑菌が混入する場合がありますので、使い終わった容器は洗わずに、
○○詰め替え用を補充云々…」みたいなことが書いてあることもあるんだ。
小心者の自分は、「洗っちゃダメなんだ!」って洗脳されてたんだが、
こんなの気にしてるのってウチだけ?


20 :名無しさん 08/09/10 22:02 ID:IgDC6vOFGK (・∀・)イイ!! (2)
小学3年の時に親戚の家に泊まるまで、パジャマの下はノーパン
が常識だと思っていた、家ではそう教えられてたから。
うちのおかんが、親戚のおばちゃんに電話で猛烈に怒られてた。


21 :名無しさん 08/09/10 22:11 ID:_S87_UZQy4 (・∀・)イイ!! (-1)
下系で申し訳ないが、うんPは、前から吹くものだと思っていた。
台布巾と布巾は同じだと思っていた


22 :名無しさん 08/09/10 23:12 ID:ir8C,qE1ke (・∀・)イイ!! (1)
両親が共働きで、多忙な母は数日おきに夜、洗濯していた。
大学の寮に入って、洗濯は朝するものだと知って驚いた。
さらに、カーテンは洗濯するものというのも初めて知った。


23 :名無しさん 08/09/10 23:23 ID:KHO0eA,Sfn (・∀・)イイ!! (0)
バスタオルは家族分あり、自分が使ったらバスケットにポイ。
みんなで使う家もあるみたいですね。
母はおかずをたくさん作る。は別に金持ちじゃないんだが、
おかずが少ないと寂しくなるそうな。でも、友達の家は違った。


24 :名無しさん 08/09/11 18:31 ID:mHwAnk8P3K (・∀・)イイ!! (0)
>>23
料理には最小公倍数があって、
家族が多いと1人あたりの1品の量が少ないからその分品数作れるけど、
人数が少ないと品数が減ってしまうと思う。
人間の食べられる量って決まってるしねー。


25 :名無しさん 08/09/11 19:17 ID:o62ytWrbxD (・∀・)イイ!! (0)
うちでは毎週土曜日は「麺の日」と呼ばれてて御飯の時絶対に麺類しか出されなかった
小学生の時他の家は土曜日でも麺を食わない時があると聞いて衝撃的だった
一人暮らしになった今でも習慣で土曜日は麺を食っている


26 :名無しさん 08/09/11 19:44 ID:GYbM,,2Br4 (・∀・)イイ!! (-1)
↑あほう


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1220979603/