クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年10月9日 18時3分終了#26748 [文化] 箱根、伊豆

ID:dl,228aASj (・∀・)イイ!! (10)

行ったこと(もしくは住んだ事)ありますか?
今現在住んでいる人も、行ったことあるに入れてください。

追記

実は、今度伊豆に行こうと思っていたのでこの後しっかりアンケする予定でした。
でも現時点で皆さんがスレに各地の良さを書いてくださっているのでこのアンケのまま行きたいと思います。
その代わり、個人的にへえ!とおもった書き込みにはモリを送ります。
箱根や伊豆を語って下さい!
あとよければお勧めの海鮮屋も。

1もりたぽす122(6.1%)
2箱根に行ったことある943(47.2%)
3伊豆に行ったことある814(40.7%)
4両方ない811(40.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2690個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/26748

59 :名無しさん 08/10/09 16:13 ID:uDQZmtFAhR (・∀・)イイ!! (0)
一度でいいから食べてみたい

富士屋ホテルのカレー 4700円
http://www.fujiyahotel.jp/restaurant/popup/w_curry.html


60 :名無しさん 08/10/09 16:25 ID:PF7yBmONT, (・∀・)イイ!! (0)
箱根いいとして伊豆は広いよ。
細かい話はそのうち書きます。


61 :名無しさん 08/10/09 16:33 ID:AR6NRtlTfP (・∀・)イイ!! (0)
東京だがどっちもないw


62 :名無しさん 08/10/09 16:39 ID:a85O4nReX0 (・∀・)イイ!! (0)
伊豆にも箱根にも行ってみたいです。
まだ両方行った事ないけども。

>>59
5300円のも食べてみたいな!


63 :名無しさん 08/10/09 16:43 ID:korofL2BDB (・∀・)イイ!! (0)
ダイビングに潜りに言った事はよくある
台風明けには色々な魚が見れた
富士山もいつでも見られるし


64 :名無しさん 08/10/09 17:06 ID:3ydQW0vo7K (・∀・)イイ!! (0)
あまぎ〜ご〜え〜。


65 :名無しさん 08/10/09 17:11 ID:KgxR4tzSay (・∀・)イイ!! (0)
>>60
たしかに伊豆には色々あるよな。


66 :名無しさん 08/10/09 17:27 ID:KniQUjW22O (・∀・)イイ!! (0)
小さい頃伊豆の戸田に行ってタカアシガニとかおなか一杯食べて
海で遊んで夜の海沿いを散歩して古いお土産屋で大きな貝買って
小さい頃だったからかもしれないけど忘れられない素敵な思い出が作れると思いますよ


67 :名無しさん 08/10/09 17:34 ID:Z39bYCvv_e (・∀・)イイ!! (0)
まだスーパービュー踊り子号が青っぽい塗装だったときに伊豆稲取へ行ったわ
もう10年ぐらい前かね
露天風呂の温泉入ったりバナナワニ園行ったり下田まで行ってロープウェー乗ったり……
あいにく霧雨が降ってて天気はあんまりよくなかったけど、寝姿山の上で食べた団子(もちだったかな?)は美味かったなぁ


68 :名無しさん 08/10/09 17:34 ID:52x,O4y_zr (・∀・)イイ!! (0)
箱根まで電車で30分の所に住んでます。
小学生の頃、遠足で行って芦ノ湖の海賊船に乗って大はしゃぎしてたのを覚えてる。

あと家族で箱根・彫刻の森美術館にも3回くらい行ったことがある。
まあ、当時5歳の時(だったかな?)なので「変なのがあるな」程度にしか思ってなかった記憶が・・・


69 :名無しさん 08/10/09 17:49 ID:fkkNW3O4BX (・∀・)イイ!! (1)
箱根は小涌園とか有名だね
小涌園にユネッサンっていうでかい温泉施設もあるんだがそこは変わった風呂が多いことで有名
ワイン風呂とかコーヒー風呂とかある
ちなみに混浴だが水着着用が前提(ババァもおおいからグロ注意)
水着無しの場所もあるが当然男女別で水着スペースほど変わった風呂は無い
ちなみにメシも施設内で食える
ロッカーの鍵で清算できて退場時に鍵返却と同時に清算するシステム

小田原からバスで約45分だしけっこうオススメ


70 :名無しさん 08/10/09 17:58 ID:_t,N4hoWUF (・∀・)イイ!! (0)
天気のいい日に富士山見に行った。大阪から車で。


71 :名無しさん 08/10/09 18:21 ID:i-W0gzIVZc (・∀・)イイ!! (0)
箱根の星の王子様ミュージアムは微妙だった上に、
スタンプカードがあって貯まるとバッグとかが貰えるんだけど、
それが1月〜12月の全ての月のスタンプを押さなくてはいけないという
過酷なものだったのが印象に残っている。
今でもまだそのままのシステムなのだろうか。


72 :8 08/10/10 00:52 ID:O9inZUqCY3 (・∀・)イイ!! (0)
>>8ですが、モリ下さったのは主さんでしょうか(違ったらすみません)
楽しかった事を色々と思い出して、勢いで書き込んでしまったので
改めて見ると小学生の作文みたいになってますが(お恥ずかしいです)
こんなのにモリ頂いてしまって恐縮しております

友達4人で行ったたった一泊の旅行でしたが、本当に楽しかったです。
でもなぜか、一番印象に残っているのがケーブルカーという…
よっぽど興奮してたんだと思います(汗)

泊まったホテルもきれいで、食事もおいしくて、お勧めしたいんですが、
たしか会員制だったような。
一緒に行った友人の身内がそこで働いていた関係で、部屋も簡単に取れたんですが
全てその友人にまかせっきりだったので、普通に予約する場合の条件などは
よくわからないんです。すみません。。。
でも、時代が違うので(行ったのはバブリーな頃です)会員制といっても
今は普通に泊まれるかもしれないです
強羅の「リゾーピア箱根」というところです。

温泉旅館の雰囲気が好きな方なら、温泉場に行くならやっぱり日本旅館、
となると思いますが、旅館が苦手な人(自分がそうなのですが、
仲居さんがずけずけと入ってくる、あの感じがどうも寛げないのです)
だったらリゾートホテルなどのほうが良いと思いますよ。


73 :名無しさん 08/10/10 09:27 ID:noo5VmM,rw (・∀・)イイ!! (0)
森ありがとうございました。
是非、次回修善寺楽しんで下さいね。


74 :名無しさん 08/10/10 09:27 ID:-sxNPz6bGz (・∀・)イイ!! (1)
昨日は仕事が長引いてしまったので、後半書き込んでくださった方には今モリ送りました!
ほんとは全員に送りたかったけど・・・
全部で20名くらいに送れたと思います。ありがとう!!
すごいテンション上がってきたよ。
伊東に泊まって、レンタカーで回って二泊する予定になりました。
街道沿いでゴハン食べて散歩して、小さい博物館にガッカリしてこようと思います。
朝市は予定が合わず、行けなさそうで残念すぎます。
でもみんなの書き込み読んでたらとても回りきれないので、
また来月くらいに今度は修善寺に行く気満々ですw
しっとりと自然を満喫しつつ、おいしいもの食べたいです。

>>8の書き込みは読むだけでわくわくした高揚感が共有できて、すごくいいなあ〜と思ったので。


75 :名無しさん 08/10/10 11:40 ID:9Le99-7Yce (・∀・)イイ!! (0)
主さん、モリタポありがとう。
気をつけて行ってらっしゃい。


76 :名無しさん 08/10/10 12:19 ID:HlVkXjhDnP (・∀・)イイ!! (0)
モリタポ、ありがとー!
楽しんできてくださいね!


77 :12 08/10/10 12:55 ID:9_uG8fa50R (・∀・)イイ!! (1)
モリありがとー!
レンタカーなら「伊東 海女の小屋」でググッてみてね。
楽しんできてねー!


78 :名無しさん 08/10/10 16:10 ID:wIAujzOsOK (・∀・)イイ!! (0)
ポイントありがとうございました。
お天気に恵まれて楽しめますように。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1223517357/