2 :名無しさん 08/12/08 01:16 ID:punZDGJ2_M (・∀・)イイ!! (6)
他人の通話迷惑じゃないが、どの車両でもいいという選択肢も欲しかった。


3 :名無しさん 08/12/08 01:17 ID:vN78D.cFDG (・∀・)イイ!! (10)
携帯が普及してから独り言を言いながら街を徘徊する狂人と
一般人の区別が付きにくくなった


4 :名無しさん 08/12/08 01:19 ID:vB3j0JfRps (・∀・)イイ!! (0)
小声であっても嫌かな。
何となく気になるし、ボソボソ会話が聞こえたりすると耳が大きくなる。


5 :名無しさん 08/12/08 01:20 ID:SXXb_oEw8l (・∀・)イイ!! (3)
小声で通話してる人より連れと大声で会話してる人のほうが迷惑。
ですが敢えて通話可能車両に乗りたいとは思わないです。


6 :名無しさん 08/12/08 01:21 ID:Wn9dTJ7AqL (・∀・)イイ!! (0)
通話可能車両には乗りたくないが、メール可能車両には乗りたい


7 :名無しさん 08/12/08 01:21 ID:Zt9Jf,.M6F (・∀・)イイ!! (0)
通話なんかより雑談の方がよっぽどうるさいと思うが
車内で私語禁止なんて話は聞いた事ないよなw
うるさいからといってもそんなに迷惑とは思わないが


8 :名無しさん 08/12/08 01:22 ID:xyAILfd-Os (・∀・)イイ!! (-5)
そんなさぁ、

携帯電話を使用しなければならないほど
一刻を争うような極めて重要な情報のやり取り

なんてそんなにないだろ。
警察とか消防とか医者とかじゃあるまいし。

あきらかにだまされて無駄な金費やしてんじゃん。
携帯電話が普及する以前には必要のなかった支出だろ?

あそうそう、自分は携帯電話使ってないんで。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1228666437/