クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年1月31日 13時20分終了#29338 [政治経済] 麻生首相は31日、ダボス会議で アジア諸国へ総額1兆5000億円(170億ドル相当)の 支援を表明する。

ID:dUbVn-t1X7 (・∀・)イイ!! (6)

首相は総事業費75兆円の日本の経済対策を説明して、
各国にも内需の拡大を呼び掛ける。支援は政府開発援助(ODA)
で実施。鉄道などインフラの整備を促して
「世界の成長センター」 ともいわれるアジア経済を下支えする。
地球温暖化対策では、2020年ごろを想定した日本の温室効果ガス削減の中期目標を、
6月までに発表する方針を表明する。政府が昨年提唱した、地球温暖化対策への支援枠組み
「クールアース・パートナーシップ」に基づき、
途上国を資金や技術面で支援する考えを示す。
国際協力では、インド洋での海上自衛隊による給油活動に加え、
ソマリア沖の海賊対策として海自の艦船を派遣すると表明する。
あなたの意見は?

1麻生発言支持する390(19.5%)
2麻生発言支持しない547(27.4%)
3知らんがな298(14.9%)
4モリタポ204(10.2%)
5アジア諸国って具体的にどこ481(24.1%)
6また、バラマキか279(14%)
7国内にもっと目を向けてくれ530(26.5%)
8ソマリア派遣は慎重にしてくれ121(6.1%)
9麻生さん海賊相手には「パーレイ」ですよ49(2.5%)
11アジアなくして日本なし*34(1.7%)
12だからニュー速でやれ*59(3%)
13いいぞもっとやれ*40(2%)
14だからニュー速+でやれ*58(2.9%)
15俺はキャッチコピーだ 俺はキャッシュサービス どこもここも... 省略*20(1%)
10任意76(3.8%)
無視5

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 3186個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29338

2 :名無しさん 09/01/31 07:44 ID:pn4VS5yfpT (・∀・)イイ!! (4)
もう外国への支援はいいよ
日本の安定に金を使ってくれ


3 :名無しさん 09/01/31 07:55 ID:dUbVn-t1X7 (・∀・)イイ!! (2)
まさか中国は入ってないだろうな
シナだけはやめろ


4 :名無しさん 09/01/31 07:58 ID:uGnr2ssXTP (・∀・)イイ!! (2)
>総額1兆5000億円
なぜ直接日本国民のために使わない?
アジア諸国ってまさか・・・・


5 :名無しさん 09/01/31 08:02 ID:xBqpC1LAcK (・∀・)イイ!! (3)
そりゃあ、日本製品をいっぱい買ってくれるところに需要が拡大するようにばらまくだろうさ。
それがどこかはしらないけど、好き嫌いで経済が立ちゆくわけではないし。


6 :名無しさん 09/01/31 08:05 ID:ZOGDi-zx_H (・∀・)イイ!! (3)
支那チョン抜きのアジア地域ならば支持します。


7 :名無しさん 09/01/31 08:05 ID:V0lkU_CbAF (・∀・)イイ!! (1)
なんでこの期に及んで外国に金貢ごうとしてんの?
金ない金ないって言って消費税上げようとしてる傍らODAで多額の金上げようなんて
どういうことだよ麻生


8 :名無しさん 09/01/31 08:07 ID:vse0C-UiOH (・∀・)イイ!! (-1)
また派遣か…


9 :名無しさん 09/01/31 08:20 ID:8dqCe94glf (・∀・)イイ!! (3)
国内の雇用調整助成金等、国内の景気対策もやりつつなんだからいいんじゃないかと思う。
日本の国内だけ考えてたら、国内景気がなんとかなる時代じゃないんだしさ。

なんだかんだでGDP世界二位。
外需拡大で、ここまで成長してきた。
海外の発展にお金を使う責任っていうやつとともに
発展途上国、新興国の開発に投資して、回収することも先進国の生きる道。

国内のインフラが整備されているんだから、
あらたな投資先を開拓していくことを続けて行くしかない。
ODAってのは、そのための土壌作りみたいなもんでしょ。
当然、発展途上国への援助ってのも込みだけどさ。

まあ、それはそれで、感謝されることもあれば批判の対象にもなるわけどさ。
ODAしないわけにはいかんでしょ


10 :名無しさん 09/01/31 08:21 ID:RpkV1ngWH- (・∀・)イイ!! (0)
ちゃんと海賊対策する気があるなら
相手が攻撃する気もなくすくらいの
戦力を投入する方がいいと思う
中途半端な戦力だと
敵も味方も被害が大きくなるような気がする


11 :名無しさん 09/01/31 08:26 ID:VY9rSssd-E (・∀・)イイ!! (1)
マレーシアとかシンガポールとかタイとか
ブルネイとかネパールとかインドネシアとか
東ティモールとかフィリピンとかラオスとか
そういう国に援助するんだったらまぁわからんでもない。

そんな場合じゃないんだけどな国内も。


12 :名無しさん 09/01/31 08:33 ID:0ICrdmBcad (・∀・)イイ!! (2)
反日三国にODAをよこすのは1円でも反対だ。


13 :名無しさん 09/01/31 08:44 ID:f-DU1ujDwt (・∀・)イイ!! (0)
>>10
誤爆?


14 :名無しさん 09/01/31 08:45 ID:wuuqsp-mC5 (・∀・)イイ!! (0)
途上国を資金や技術面で支援する
国民の税金でな・・・・・


15 :名無しさん 09/01/31 08:45 ID:EZ5u7_zOE4 (・∀・)イイ!! (0)
借金大国の日本が支援ですか…
国のお金を何だと思っているんだ


16 :名無しさん 09/01/31 08:47 ID:wuuqsp-mC5 (・∀・)イイ!! (0)
>>15
所詮他人の金って認識か国民の税金は俺の金!って認識なんじゃね?


17 :名無しさん 09/01/31 09:06 ID:1vY9gIyE0V (・∀・)イイ!! (1)
どこにそんな金があんのよ
麻生は総理辞めてシムシティからやり直せ


18 :名無しさん 09/01/31 09:06 ID:7zgKKAYXxJ (・∀・)イイ!! (0)
中国とか朝鮮相手にやるなら本格的におわってる。


19 :名無しさん 09/01/31 09:22 ID:fik44N.SDl (・∀・)イイ!! (2)
※ただし特アを除く ならOK


20 :名無しさん 09/01/31 09:24 ID:8BjpES3H,2 (・∀・)イイ!! (2)
資源確保確保


21 :名無しさん 09/01/31 09:36 ID:6hDS3Upb-3 (・∀・)イイ!! (3)
ベトナムがレアメタルを日本に提供する旨表明してくれてるんだよな。
そういう「アジア」の国へのODAなら大賛成。

何の感謝もしないどころか日本へ敵意だけしか向けてこない
特アへは1銭たりとも出さないで欲しい。


22 :名無しさん 09/01/31 10:16 ID:Eg99_vl.WQ (・∀・)イイ!! (0)
グローバル化とか本当どうでもいいから
外国にやるくらいなら給付金の額増やせ


23 :名無しさん 09/01/31 10:29 ID:eWmjlD162Q (・∀・)イイ!! (0)
もう十分過ぎるほどODA出してるんだから、自国のために使ってもいいと思うんだけど


24 :名無しさん 09/01/31 10:39 ID:PKgnLJHgeH (・∀・)イイ!! (0)
定額給付金だの支援だのする前に借金どうにかしてくだしあ


25 :名無しさん 09/01/31 10:46 ID:FYcvypwcD6 (・∀・)イイ!! (0)
麻生はバイトから人生やり直せよ。
1円の重さを何だなと思ってんだ。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1233355092/