- 2 :名無しさん 09/02/01 17:46 ID:vXAaX91exE (・∀・)イイ!! (11)
- 著作権を保護するための法律も、現在のようなネット社会を
想定したものではないから、新しい形での法整備が必要
- 3 :名無しさん 09/02/01 17:48 ID:42OzEhNZdp (・∀・)イイ!! (1)
- 画質が悪くて見る気になりません・・
- 4 :名無しさん 09/02/01 17:48 ID:6hrdL-1YxL (・∀・)イイ!! (7)
- 「削除人に負けずアップロードがんばってください」なんてコメントを見た日にはもうね
- 5 :名無しさん 09/02/01 17:49 ID:Pc-927KJc4 (・∀・)イイ!! (0)
- みせしめがないとなくならない
まあネット普及してまだたいした年月もたってないし
そのうち解決するだろこの問題も
- 6 :名無しさん 09/02/01 17:50 ID:QEltWJ8NiJ (・∀・)イイ!! (0)
- この円グラフ見るとどれだけ低年齢化してるか分かる
- 7 :名無しさん 09/02/01 17:50 ID:M_KVu,wibs (・∀・)イイ!! (10)
- 「侵害が明白」かどうかは他人が決めるこっちゃない。
実際、角川グループは「これならおk」と判断したら
容認する方向で動いてる。
- 8 :名無しさん 09/02/01 17:53 ID:cx9ZEGMuvJ (・∀・)イイ!! (33)
- 違法ではあるし、ソフトコンテンツ産業に打撃を与えかねないのは確かだけど
ネットの世界では著作権を厳密に守らせるのは不可能に近いし
権利者側も販促に使えないか試行錯誤してる段階だし
ただ違法だ馬鹿氏ね糞野郎と言ってるだけじゃ何の解決に繋がらないんだよね。
- 9 :名無しさん 09/02/01 17:54 ID:9huMYT9XIa (・∀・)イイ!! (-3)
- ぱらすてのがいいお^^
- 10 :名無しさん 09/02/01 17:54 ID:.7cra2.ECR (・∀・)イイ!! (2)
- 考え出した人、作り上げた人に敬意を払え。
- 11 :名無しさん 09/02/01 17:55 ID:e1vf-eIOgz (・∀・)イイ!! (0)
- ある意味宣伝になっているという考え方も出来なくはない。
まあ良いことではないがな
- 12 :名無しさん 09/02/01 17:55 ID:QN-FA00tUP (・∀・)イイ!! (19)
- TVでたった一回流して
広告代理店とTV局だけが大儲けする今のシステムが
古いし、おかしい。
作り手も制作費を削られ、受け手も見るのに不便を強いられてるのに。
権利者側がネットで合法的に流す努力をすべき。
その方が好きな時に見られるんだし視聴者の益になる。
- 13 :名無しさん 09/02/01 17:56 ID:tJ.hvj-sNn (・∀・)イイ!! (10)
- 映画・ドラマ、他人が作った音楽なんかはダメだと思うんだ。
ちょっと待って買えば(またはレンタルすれば)いいじゃない。
でも販売される予定のないテレビ番組とかに関しては、気持ちは分かるな。
- 14 :名無しさん 09/02/01 17:57 ID:X1t4FYJbim (・∀・)イイ!! (2)
- 法の見直しが必要だろうね。
どのみち著作権の侵害は著作者しか訴えられないから、第三者が騒ぐのは筋違いだけども。
とりあえず>>8が言いたいこと言ってくれた。
- 15 :名無しさん 09/02/01 17:58 ID:cx9ZEGMuvJ (・∀・)イイ!! (9)
- >>13
あと廃盤もなんとかしてほしいな。
廃盤にする側にもなんらかのアフターケアする責任とるべき。
- 16 :名無しさん 09/02/01 17:59 ID:T1Umg0ggIi (・∀・)イイ!! (15)
- いわゆる丸パクリ状態なのは問題だけど
いまのガチガチに著作権者に有利な法律もどうかと思う。
それほど高くない料金をはらってパロやMADなどに利用できるようなのが理想かな。
ディズニーみたなやり口は文化の発達を阻害している。
- 17 :名無しさん 09/02/01 18:03 ID:ge3.botDlr (・∀・)イイ!! (-8)
- 厳罰化。
特にひどいものは、被害額を試算して投稿者に全額賠償させる。
- 18 :名無しさん 09/02/01 18:08 ID:8-JkpQTrtE (・∀・)イイ!! (1)
- 超低画質・超低音質(見るのが苦痛レベル)はおkってことにして、高画質、高音質で見たい人は買うというのはどうだろうか?
- 19 :名無しさん 09/02/01 18:09 ID:zg56p-la2s (・∀・)イイ!! (-17)
- ニコ動、ようつべとかって言うのキモい。
ニコ動(笑)を先に言うとか>>1は間違いなくニコ厨
- 20 :名無しさん 09/02/01 18:14 ID:PGfowOB2,4 (・∀・)イイ!! (2)
- 作った人になにも利益を与えずにタダ見するのはダメだと思う。
ただ、ネットで視聴したり、リアルタイムにコメントつけたりする利用が出来るようになって欲しいとは思う。
- 21 :名無しさん 09/02/01 18:18 ID:ge3.botDlr (・∀・)イイ!! (3)
- この結果を見る限りは、中国の石景山遊園地だの何だのを
笑う資格なんて無いよな
意識レベルが高いなんて到底言えたもんじゃないし
同属嫌悪に過ぎない
- 22 :名無しさん 09/02/01 18:18 ID:DXTRO_CsqV (・∀・)イイ!! (2)
- 開き直って俺らが販売促進してるとか言ってる奴に腹が立つ
- 23 :名無しさん 09/02/01 18:25 ID:GAeDRzirIy (・∀・)イイ!! (2)
- 再放送扱いで流してほしいもんだ
見逃したものの再放送なんてまず無いからなぁ
もしくはケーブル化何かで再放送専門チャンネルを
- 24 :名無しさん 09/02/01 18:26 ID:0Ma2z,YyP5 (・∀・)イイ!! (6)
- 角川が共有サイトの「違法アニメ」を収益化 基準満たせば「公認」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090131/gam0901312223001-n1.htm
違法といっても流出やアップは止まらないのでこういった発想の転換が必要だと思う
- 25 :名無しさん 09/02/01 18:28 ID:C-tHuNWXZH (・∀・)イイ!! (0)
- グッグってみた(中略)
【ニコニコ動画、MAD動画を含む著作権侵害動画の削除対策を発表】
ドワンゴは、子会社のニワンゴが運営する動画投稿共有サービス
「ニコニコ動画」において、映像関連3団体からの要請を受け、
MAD動画を含む著作権侵害動画を削除する対策の実施を発表した。
動画に対する権利保護を目的とし、権利保護システムや監視体制の強化、
利用者への啓蒙活動を行ってきた。
ニコ動自体が著作権保護を謳ってるよ
- 26 :名無しさん 09/02/01 18:29 ID:sGTztI314I (・∀・)イイ!! (1)
- 今のところアップロードは違法で許されない事だと思うが
それがなくなったら見るものがなくなる…。
- 27 :名無しさん 09/02/01 18:29 ID:dGSOlzKlT5 (・∀・)イイ!! (0)
- 何でこう偏った選択肢にしたがるんだろうな
本人は逆効果だってことに気付いてないのかな
- 28 :名無しさん 09/02/01 18:29 ID:Db_WFjBwf, (・∀・)イイ!! (0)
- 動画サイトでビジネスモデルを確立出来る日ってやってくるのかなあ。
youtubeもニコニコも赤字続きなんでしょ。
ニコニコの黒字化への取り組み&著作者対策には感心するけど。
>>24
月1000万の広告収入ってまだ少ない気がするけどどうなんだろう。
- 29 :27 09/02/01 18:30 ID:dGSOlzKlT5 (・∀・)イイ!! (0)
- すまん、よく見たら黄色いマーク付いてなかったorz
>>27は忘れてくれ
- 30 :名無しさん 09/02/01 18:31 ID:ripjyfynDX (・∀・)イイ!! (0)
- 購入厨(笑)とか言っちゃう割れ厨は氏ねばいいと思う
けどMADは残してほしいな
おkにすると境界線が曖昧になるからかな?
- 31 :名無しさん 09/02/01 18:33 ID:wmk.EsQXjZ (・∀・)イイ!! (0)
- >>5
もう10年レベル経つけど。
政治家にもそういう世間に鈍感な人多そう。
- 32 :名無しさん 09/02/01 18:33 ID:5caKXbiwQ1 (・∀・)イイ!! (4)
- 敢えて容認して数百万人に無料で宣伝してもらい利益を上げる角川は賢い
- 33 :名無しさん 09/02/01 18:36 ID:Ry2QmC3YUf (・∀・)イイ!! (2)
- >>30
MAD残して欲しいとか言ってる奴が割れ厨批判する資格無し
お前も同類
- 34 :名無しさん 09/02/01 18:40 ID:t9-XfG8uur (・∀・)イイ!! (6)
- なんというか、もう心の問題のような気がする
PCでの娯楽はタダで楽しめて当たり前と思ってる人が多すぎる
だから悪いとも思わないし、悪いということが理解もできない
- 35 :名無しさん 09/02/01 18:47 ID:h0ZEVAQsof (・∀・)イイ!! (0)
- 具体的に著作権者の何が侵害されるのかを明確にしてもらわないと。
アップロードがDVDなどの販売に悪影響があると証明されたわけではないでしょう。
むしろ海外では逆の結果が出ていたりするわけだ。
- 36 :名無しさん 09/02/01 18:53 ID:tOpRpL4Y,s (・∀・)イイ!! (-4)
- そもそも著作権が正統な権利なのか疑問。
しかし、悪法も法のうちであって法があるあいだは守るべき。
- 37 :名無しさん 09/02/01 18:59 ID:ge3.botDlr (・∀・)イイ!! (0)
- >そもそも著作権が正統な権利なのか疑問。
こんな人間が現代にまだ存在する事に純粋に驚く。
- 38 :名無しさん 09/02/01 19:02 ID:ripjyfynDX (・∀・)イイ!! (1)
- >>33
本編フルうpとかは確実に不利益につながるけど
MADはメーカー側にとって不利益なのか疑問
むしろ販促にさえなると思うけどなぁ…
損したって判断するのは著作権保持者だから俺が色々言う資格はないけどさ
ちゃんと購入してるし割れと同類呼ばわりされるのは侵害ですな
- 39 :名無しさん 09/02/01 19:05 ID:Qct.Mnf6bb (・∀・)イイ!! (1)
- さっきサザエさん見てて思ったんだけど、
これDVDやビデオにもなってないしオンデマンドで見る事もできない様だから、
見逃した回を見る事って不可能なんだよね。
ネットで探してみても、削除されてるし。
DVDが出てて、買う人が少なくなるからっていうんで削除するんなら分かるけど、
放送権云々除いてどういう利害関係があってこういう状況になってるの?
- 40 :名無しさん 09/02/01 19:06 ID:6SUv9jnoG8 (・∀・)イイ!! (2)
- MADこそ著作権違反以外の何者でもないがな
- 41 :名無しさん 09/02/01 19:18 ID:6KhRVo6BFd (・∀・)イイ!! (7)
- 好きなクリエイターや作家を、
きちんと印税などで応援したい、
と思うのは、自然なことだと思うのだがな。
- 42 :名無しさん 09/02/01 19:24 ID:FPZJ.-0y9p (・∀・)イイ!! (1)
- 違法である以上販促になろうがならまいが、リスクは覚悟しろとだけ
- 43 :名無しさん 09/02/01 19:27 ID:35EgaJdkb5 (・∀・)イイ!! (1)
- ゲーム実況も著作権的にはグレーだがどうかと思う
発売その日に動画上がってるし
少なくともストーリーのわかってるRPGを買う人は少ないんじゃないかな
しかし、販促になることもあるから、新作を上げるのには何かしらの配慮が必要だと思う
- 44 :名無しさん 09/02/01 19:27 ID:cC3iN-Ru_K (・∀・)イイ!! (-2)
- 動画サイトよりまずWinnyなどの対策が先だと思う。
- 45 :名無しさん 09/02/01 19:28 ID:qw1Auh22g0 (・∀・)イイ!! (0)
- 全話まるごとうpは駆逐されていい
宣伝効果が見込めるなら寛容になってもいいと思う
ただやっぱり本当に好きなものは買うべきとは思うしそうしてる
- 46 :名無しさん 09/02/01 19:34 ID:Jy.dX348Qk (・∀・)イイ!! (6)
- 製作者の代わりに著作物の権利を管理する会社が一番信用できない事実が困る
- 47 :名無しさん 09/02/01 19:39 ID:3Bfs4desH, (・∀・)イイ!! (0)
- 動画がアップロードされてるならそれはまあ見たくなるよ
ないなら諦める
- 48 :名無しさん 09/02/01 19:40 ID:9MFfUNPm4W (・∀・)イイ!! (-5)
- 映画は少々問題だろうけど
どうせDVDが出ても売り上げなんてたかが知れてるドラマや
バラエティーで著作権著作権騒ぐなよwと思う
- 49 :名無しさん 09/02/01 19:43 ID:Hw7-nVYsjP (・∀・)イイ!! (0)
- 海外鯖だし規制は無理だから地味に削除するしかないよね
P2Pだったら逮捕しまくるしか対策ないような、それでも無理だろうなあ
- 50 :名無しさん 09/02/01 19:45 ID:0Ma2z,YyP5 (・∀・)イイ!! (1)
- カスラックなどが間に入るからおかしなことになっていると思う。
著作権以前に作者などに対して応援の意味で対価を支払いたい。
本当にいいものだと思えば払う人はいます。
ニコ動などでもアップされた動画があるにもかかわらず、
そこで作られたCDなどが売れているはずです。
著作権保持者も画質・音質を落としたモノを公開すれば、
宣伝効果がある上にわざわざ違法アップする人も減ると思いますが。
- 51 :名無しさん 09/02/01 19:47 ID:dt30sARdNm (・∀・)イイ!! (-1)
- 魅力的なのは違法コンテンツの方なんだもん
- 52 :名無しさん 09/02/01 19:48 ID:Zr3f7A8_NC (・∀・)イイ!! (0)
- >>44
ある程度知識とダウンロードなどの手間が必要な共有ソフトより、
知識が無い人でもパソコンの電源入れて検索するだけで見れてしまう共有サイトの方が先に対処するべきじゃね?
- 53 :名無しさん 09/02/01 19:54 ID:wblcWRyktX (・∀・)イイ!! (3)
- MAD(自分はFlash世代だけど)は合法で作れるようにならないかな、と思う。
ニコニコとかYouTubeとかならアップローダーより広告スペースがあるし有名なんだから、広告収入の一部で賄うとか。
もちろん法の方もそういうちょっとだけのニーズに対応できるように改正して欲しい。
オンラインだけじゃなく、オフラインもね。
同人誌とかレジン製フィギュアとかにも適用して欲しい。
造形に関しては一部「一日版権」ってのがあるけど、それでもまだまだ一般的じゃないし。
作者が嫌がってる場合はしょうがないけど、容認してくれてる場合の二次創作活動を合法化することはそんなにいけないことだろうか…。
- 54 :名無しさん 09/02/01 20:04 ID:lPTU,aeg8I (・∀・)イイ!! (6)
- 著作権侵害は基本的に親告罪なので著作者が訴えてない状態では「白」
著作権者の判断で違法とすることも合法とすることもできる
- 55 :名無しさん 09/02/01 20:16 ID:k-SBbYnWUa (・∀・)イイ!! (-1)
- アンケ主は第三者なのに勝手に白黒つけたいだけ?
それとも権利者なの?
権利者ならアンケート取っている暇があったら告訴すれば?
- 56 :名無しさん 09/02/01 20:16 ID:yhySUOACK9 (・∀・)イイ!! (1)
- >>39
あくまで1側面に過ぎないけど,違法うpされたものをネットで見られるとなれば
決まった放送時間にテレビで見る必要がなくなり,見るべきCMを見なくなる。とか?
- 57 :名無しさん 09/02/01 20:20 ID:Og_AbjgZ1p (・∀・)イイ!! (0)
- 一人でもいいから逮捕者を出したらいい
ビビって違法アップロードは激減すると思うよ
- 58 :名無しさん 09/02/01 20:22 ID:Qz1-zn3NGx (・∀・)イイ!! (0)
- >>54
ただそれを待ってるときりがないのでサービス提供者側が
「本人があげたものでない」とみなしたものを片っ端から消すような対応が多いね
グレーゾーンの攻防とでもいうか
- 59 :名無しさん 09/02/01 20:27 ID:Wsv,Sr4TxA (・∀・)イイ!! (0)
- 特に動画サイトに対して意見はないけどニコニコやようつべでは本編じゃなくてもすぐに消えるのに
他の日本の動画サイトでは長い間本編残ってたり野放しになってたりする場合があるのが気になる
権利者が気が付いてないだけなのか何個ものサイトに対応できないのか…
- 60 :名無しさん 09/02/01 20:48 ID:igat.DBIDU (・∀・)イイ!! (3)
- >>15
> 廃盤にする側にもなんらかのアフターケアする責任とるべき。
各社統一ではないけれど廃盤を買える方向に向かってるね。
(1) ttp://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008112511405b1
(2) ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080903/314082/
(1) のほうは ttp://www.ondemandcd.jp/ でサービスを開始している。
現状では「久々に聴きたくなったアレがどこのメーカーだったか」を
思い出さないといけないのが難点だけど。
- 61 :名無しさん 09/02/01 20:51 ID:T8CrFYh1p2 (・∀・)イイ!! (1)
- 角川のやり方が賢いし正しいと思う。
ただ海外のアニメファン向け商品も増やさないと
違法アップロードはなかなか減らないと思う。
- 62 :名無しさん 09/02/01 21:03 ID:JjaZBlCmDs (・∀・)イイ!! (0)
- 長年、既得利権でアニメからがっぽり儲けさせて貰ってた広告代理店と、
そんな腐った世界をぶちこわすぜ!と正義気取りで著作権侵害する輩・・・。
どっちもどっちだな。
- 63 :名無しさん 09/02/01 21:14 ID:pmeXLjAGLc (・∀・)イイ!! (0)
- >>40
同一性保持権ってのがあるからな。
森進一のおふくろさんだかがそれで問題になった。
- 64 :名無しさん 09/02/01 21:16 ID:U1wC5-rMy_ (・∀・)イイ!! (-4)
- 糞アニメ乱発して権利云々飯が食えんとかふざけんなと。
いい物を作ればそれなりの評価は下る。仕事をなめるな。
- 65 :名無しさん 09/02/01 21:38 ID:0Ma2z,YyP5 (・∀・)イイ!! (0)
- >>57
残念ながら逮捕騒動が起きても共有ソフトでの流出など一向に減る様子がないのが現実
- 66 :名無しさん 09/02/01 21:54 ID:4SFWryqR7z (・∀・)イイ!! (1)
- 海外在住だと、日本で流行っている歌やドラマがよく分からない。
2chのカキコで読めても、メロディや台詞の微妙なニュアンスとかはなかなか伝わらない。
Youtubeをはじめとした動画サイトは本当にありがたい存在なんだよ。
お金を払ってでも観たい。存続して欲しい。
- 67 :名無しさん 09/02/02 01:09 ID:NEcIz0.iJ7 (・∀・)イイ!! (2)
- アニメは儲からない。効果無いと思ってたけど一部の人がやってる様に、
(著作権侵害に何ら変わりは無いが)動画に宣伝を入れるのも良いみたい。
お金を張らないと見れない特典映像の類は上げないとか、
最低限の配慮みたいなのが最近の動画サイトとかには無いと思う。
- 68 :名無しさん 09/02/02 18:06 ID:Jo8OPQ1Koa (・∀・)イイ!! (0)
- >>56
なるほど、●芝が困るって事か
- 69 :名無しさん 09/02/03 00:37 ID:Bx0O4brpDy (・∀・)イイ!! (0)
- >>24
>テレビ東京は「大量に資源を注ぎ込んで作った作品を勝手に使われることに違和感を覚える」
>と、違法投稿を認めることには消極的
ニコ動とかで三次〜四次創作をよしとしてる人とは
逆の価値観なんだろうね
自分の著作物について色々な考え方の人がいるし
(無断転載可・不可、改変不可・自由などなど)
最近は、著作権完全フリーでいいものもいっぱいあるけど
各作り手に敬意を払って、各スタイルを尊重すべきだと思うよ
板に戻る 全部 最新50