クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年3月21日 1時39分終了#31001 [アニメ] ドラえもんの声優は初代と現在、どちらが良いか?

ID:lqjgLq5qmE (・∀・)イイ!! (7)

ドラえもんの声優について質問です。初代の声優さんたちと現在の声優さん達を比べて、どう思いますか?

1大山のぶ代さん等、初代の声優たちが良かった1374(68.7%)
2現在の新しい声優のほうが良いと思う54(2.7%)
3初代も良かったが現在の声優も同じくらい良いと思う304(15.2%)
4初代も現在もダメ。ほかのベストな声優がいるはずだ48(2.4%)
5わからない・答えない220(11%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/31001

2 :名無しさん 09/03/20 23:26 ID:20p53kAZ7t (・∀・)イイ!! (10)
声優戻るんだっけ?
個人的には嬉しい


3 :名無しさん 09/03/20 23:27 ID:3egtPKs9vO (・∀・)イイ!! (6)
初代がオリジナルになるから
それを超えるのは難しいだろうね


4 :名無しさん 09/03/20 23:27 ID:bCgT6Lgtrb (・∀・)イイ!! (18)
初代は日テレ版じゃ(ry


5 :名無しさん 09/03/20 23:27 ID:rdBZJp_gH1 (・∀・)イイ!! (10)
以前の声優さんに慣れてしまってる上、今のをほとんど聞いていないので
公平に判断することが正直難しい。


6 :名無しさん 09/03/20 23:27 ID:qgFBxH9iWG (・∀・)イイ!! (6)
そりゃ大山のぶ代さんの声聞いて育ったんだから、そっちのが好きだよ


7 :名無しさん 09/03/20 23:28 ID:WBBVmSWM_j (・∀・)イイ!! (3)
のぶよドラ一択
ただ、のぶよドラは初代じゃないはず


8 :名無しさん 09/03/20 23:28 ID:k.GlXBDhvo (・∀・)イイ!! (3)
たぶんほかの人が突っ込んでるだろうけどのぶよは初代じゃない


9 :名無しさん 09/03/20 23:28 ID:4,bqJ6OZdE (・∀・)イイ!! (3)
そもそも大山のぶ代さん等は初代じゃないよ


10 :名無しさん 09/03/20 23:29 ID:aEmkBY8yz_ (・∀・)イイ!! (9)
ドラえもんの初代声優は野沢雅子さんだぜ


11 :名無しさん 09/03/20 23:29 ID:VX1RIq-mKs (・∀・)イイ!! (6)
懐古厨乙とか言われようとも初代の方がいい。


12 :名無しさん 09/03/20 23:29 ID:TzRqlhLz9q (・∀・)イイ!! (13)
初代:富田耕生→二代目:野沢雅子

日テレ版を黒歴史にしないでください^^;


13 :名無しさん 09/03/20 23:29 ID:4pgWOpSyr7 (・∀・)イイ!! (-1)
ドラえもんっていま声優何代目か調べろw


14 :名無しさん 09/03/20 23:29 ID:9FMBX0LNhy (・∀・)イイ!! (2)
初代は男の声優さんだっけ。


15 :名無しさん 09/03/20 23:30 ID:NVLubIRjl_ (・∀・)イイ!! (20)
(=゚Д゚=))ドラえもんに声優なんてないよ。

22世紀からドラえもんが声を入れてるんだよ。


16 :名無しさん 09/03/20 23:31 ID:vXts_zvXfR (・∀・)イイ!! (0)
何事も慣れだ・・・


17 :名無しさん 09/03/20 23:32 ID:q2b5Z_M3Rs (・∀・)イイ!! (2)
慣れ親しんだ声(優)が一番。


18 :名無しさん 09/03/20 23:32 ID:O2EuPuVVA- (・∀・)イイ!! (2)
おっす!おらドラえもんなのだ〜


19 :名無しさん 09/03/20 23:32 ID:F,sJ83stNq (・∀・)イイ!! (6)
今はむしろ内容の方が…ね


20 :名無しさん 09/03/20 23:32 ID:WGhvFsupp, (・∀・)イイ!! (5)
子供の頃から見ていたからなぁ…
とはいえ、みんな年だし、いずれは代わらざるを得ない事を考えると仕方ない。
突然死んでレギュラーが代わる事を考えたら英断だとは思うけどね。


21 :名無しさん 09/03/20 23:33 ID:Clh9GJjNJV (・∀・)イイ!! (3)
現在のドラえもんの声優さんが嫌いなわけじゃないけど、
やっぱり昔のほうが好き


22 :|-゚ノリ 09/03/20 23:33 ID:Yoc8CLXB8f (・∀・)イイ!! (3)
優劣ではないけれど、自分の中でなじみがある方がイメージにあっていいな

あと初代はおっさ(ry


23 :名無しさん 09/03/20 23:33 ID:UgGE2jN.5I (・∀・)イイ!! (2)
>>12
バカボンパパの声でしゃべるドラは、俺の想像を超えているw


24 :名無しさん 09/03/20 23:34 ID:teIlM-g2J3 (・∀・)イイ!! (1)
中村主水の奥さんがドラえもんに見えてしょうがなかった。


25 :名無しさん 09/03/20 23:34 ID:GK8CNhBMKs (・∀・)イイ!! (2)
のぶよ時代が長すぎたからそれで染みこんじゃってる


26 :名無しさん 09/03/20 23:34 ID:dEOJlKNjTt (・∀・)イイ!! (10)
そりゃあのぶ代世代としては前の声のがいいけど
久しぶりに見てみたらアニメの雰囲気がかなり変わってて、そっちの方が違和感あった


27 :名無しさん 09/03/20 23:34 ID:lpqQCEu6rZ (・∀・)イイ!! (3)
イイ悪いと言うよりはなじめない。
今の子供たちは逆に以前のドラえもんは微妙に感じるだろうね。
サザエさんもね。


28 :名無しさん 09/03/20 23:34 ID:9beJ-M-4i2 (・∀・)イイ!! (4)
大山のぶ代さんのドラえもんは、貫禄ありすぎて好きじゃない
現在の水田わさびさんはドラえもんの、おっちょこちょいな
ところが出てていいと思う


29 :名無しさん 09/03/20 23:35 ID:e3cCnNR_Aw (・∀・)イイ!! (16)
とりあえずOPはドラえもんのうたに戻してほしい
あれじゃないとドラえもんって感じがしない


30 :名無しさん 09/03/20 23:35 ID:f0J,gyrFfq (・∀・)イイ!! (4)
やっぱりドラえもんはのぶ代さんの心地よいだみ声がいい


31 :名無しさん 09/03/20 23:35 ID:HruTJ84rh5 (・∀・)イイ!! (1)
スモール&ビックライト欲しい
くりまんじゅうにバイバイン使ってみたい


32 :名無しさん 09/03/20 23:35 ID:kjNas2G7Ot (・∀・)イイ!! (2)
今の声も慣れてきたけどのぶ代声聞くとやっぱ落ち着くというか違和感無いというか…


33 :名無しさん 09/03/20 23:35 ID:XI_9lP-ahO (・∀・)イイ!! (2)
アニメから入ったからあの声が原作みたいな。


34 :名無しさん 09/03/20 23:35 ID:bw8B-kakSH (・∀・)イイ!! (1)
大山のぶ代って初代じゃないよなー


35 :名無しさん 09/03/20 23:35 ID:NP2L.bfW7f (・∀・)イイ!! (1)
いつになったらドラえもんやサザエさんに携帯電話出てくるんだろうね


36 :名無しさん 09/03/20 23:36 ID:wVrwZIrkNK (・∀・)イイ!! (0)
変わるだいぶ前から見てないからわからんなー
CMでちょこちょこ聞くけど、ありかなとは思ってる


37 :名無しさん 09/03/20 23:36 ID:F8IbP4GWog (・∀・)イイ!! (4)
やっぱり小さい頃から見ていたし、色々と思い入れもある分前のほうが好き


38 :名無しさん 09/03/20 23:36 ID:UBZwWKOFOV (・∀・)イイ!! (7)
声のせいかドラえもんの精神年齢が大山時代よりも下がったように感じる。


39 :名無しさん 09/03/20 23:37 ID:k.GlXBDhvo (・∀・)イイ!! (3)
大山さん版は声も性格も原作より大人っぽくてちょっと違和感が
とはいえ原作以上に大山さんドラを見てた人のほうが多いだろうし今の子供っぽい性格に違和感あるって人が多いのもわかる


40 :名無しさん 09/03/20 23:38 ID:dvM3wEv1u4 (・∀・)イイ!! (2)
聞きなれてしまったから樹にならないが、
ノブヨボイスは、あくまでもノブヨドラって感じだな。
もう少し普通の人間的な声でもよかったんじゃねえの?

まあ、わさびは無い。絶対に。


41 :名無しさん 09/03/20 23:38 ID:kWNmr3zXcR (・∀・)イイ!! (0)
大長編の監督と脚本以外は許す
だがリメイク商法で過去作品とF氏の名を汚すことは許さん


42 :名無しさん 09/03/20 23:38 ID:CHVeFPcC74 (・∀・)イイ!! (6)
うちの親父が「今のドラえもんより大山のぶ代のドラえもんを初めて聞いたときの方が違和感あったな」って言ってた

なれって恐ろしいな


43 :名無しさん 09/03/20 23:39 ID:B-5,VoATbn (・∀・)イイ!! (2)
子安にクルル曹長の声で、
原作準拠の「ブラックドラえもん」
を演じてもらいたいものだ。


44 :名無しさん 09/03/20 23:39 ID:NfeGig.IGG (・∀・)イイ!! (4)
>>35
サザエさんはスペシャルの時に波平が携帯で部下にメールしてる
場面がありましたよ。


45 :名無しさん 09/03/20 23:39 ID:.XvirOKfAh (・∀・)イイ!! (6)
声優さんもご高齢だし、一新した勇気は買う。
(大山のぶよさんにしてから成功したとも言われているし)
新しい方はしずかちゃんの声はかわいいし、ジャイアンとスネ夫も良いんだが、
ドラえもんとのび太の声が叫ぶとどっちがどっちか区別が付かないのが難点かなあ。
のび太の声の人がもうちょっと個性つけてくれるといいなあと思う。がんばれ。


46 :名無しさん 09/03/20 23:39 ID:X0pnP-SPr7 (・∀・)イイ!! (-1)
のぶ代さんは2代目じゃなかったか


47 :名無しさん 09/03/20 23:39 ID:olEdl4mBUQ (・∀・)イイ!! (5)
ジャイアンたちが、野球じゃなくサッカーをやるようになったことなど、
さまざまな設定変更は、いろいろな調査と議論の上で決まっているらしい。

現在の議論の焦点は、携帯電話を登場させるか、まださせないか。
スネ夫だけに持たせるという案もあったが、結局、スネ夫も含め全員時期尚早と決まったらしい。


48 :名無しさん 09/03/20 23:40 ID:jyHNQZ8xc- (・∀・)イイ!! (0)
ttp://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=日テレ+ドラえもん&aq=0&oq=日テレ


49 :名無しさん 09/03/20 23:41 ID:iTHLdMlR24 (・∀・)イイ!! (1)
ヤッターマンの三悪ががんばってるの見ると、ドラえもんもまだいけたんじゃないかと思っちゃう


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/20/1237559153/