クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年4月2日 14時19分終了#31429 [文化] 世界の「おはよう」

ID:.zjxM33Ytu (・∀・)イイ!! (11)

皆さん、おはようございます。

世界の「おはよう」の中で、あなたはどれが好きですか?
選択肢を声に出して読んでみると、テンション上がるかもしれません。
10個まで複数選択可能です。

朝からめんどいよ…という方は、最後にある「全部好きだよ(モリタポ)」を選んでください。

1おはよう(日本語)2100(70%)
2グッド・モーニング(英語)880(29.3%)
3グーテン・モルゲン(ドイツ語)854(28.5%)
4フーテ・モルヘン(オランダ語)59(2%)
5グト・モルグン(イディッシュ語)46(1.5%)
6グ・モロン(デンマーク語・スウェーデン語・ノルウェー語)80(2.7%)
7ゴーオン・ダイン(アイスランド語)51(1.7%)
8ヒューヴェー・フォメンタ(フィンランド語)57(1.9%)
9ジェア・グウィチ・エル・モジン(アイルランド語)39(1.3%)
10ボン・ジア(ポルトガル語)81(2.7%)
11ブエノス・ディアス(スペイン語)256(8.5%)
12ボンジュール(フランス語)472(15.7%)
13ブオン・ジョルノ(イタリア語)306(10.2%)
14ブーナ・ディミネアツア(ルーマニア語)29(1%)
15サルウス・シス(ラテン語)47(1.6%)
16カリメラ(ギリシャ語)88(2.9%)
17ドブレ・ウトロ(ロシア語)55(1.8%)
18ドブロホ・ランク(ウクライナ語)15(0.5%)
19ドブロ・ウートロ(ブルガリア語)30(1%)
20ドブロ・ウトロ(マケドニア語)29(1%)
21ドブロ・ユトロ(セルビア=クロアチア語・スロヴェニア語)18(0.6%)
22ドブリー・イトロ(チェコ語)19(0.6%)
23ドブレー・ラノ(スロヴァキア語)27(0.9%)
24ジェン・ドーブリ(ポーランド語)18(0.6%)
25ラーバス・リータス(リトアニア語)24(0.8%)
26ヨ・レッゲルト(ハンガリー語)33(1.1%)
27ボケル・トフ(ヘブライ語)27(0.9%)
28ソブ・ベヘイル(ペルシャ語)18(0.6%)
29ギュナイドン(トルコ語)33(1.1%)
30サバアー・アルカイル・ヤ(アラビア語)31(1%)
31ナマステー(ヒンディー語)308(10.3%)
32ツォウ・アン(中国語)65(2.2%)
33アンニョンヒ(韓国語)46(1.5%)
34スラマッ・パギ(インドネシア語)45(1.5%)
35サ・ワス・ディー(タイ語)107(3.6%)
36チャオ・アウム(ベトナム語)43(1.4%)
37マガンダン・ウマガ・サ・インヨ(フィリピン語)32(1.1%)
38ジャンボ(スワヒリ語)423(14.1%)
39全部好きだよ(モリタポ)381(12.7%)
40任意62(2.1%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 7334個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/31429

2 :名無しさん 09/04/02 07:35 ID:hd6pKTNsbL (・∀・)イイ!! (2)
ドイツ語の語感の良さと中二的センスの高さは異常


3 :名無しさん 09/04/02 07:35 ID:vvFw91EH9. (・∀・)イイ!! (4)
ハワイ語の「アロハ」が好き


4 :名無しさん 09/04/02 07:35 ID:hOHc8LjY-1 (・∀・)イイ!! (3)
「おはようございます!」とスッキリ言えるとお互い
すがすがしくなれます


5 :名無しさん 09/04/02 07:37 ID:N4I89dJE0V (・∀・)イイ!! (0)
どれって言われても、ほとんど知らないからなんとも言えない無学なオレorz


6 :名無しさん 09/04/02 07:41 ID:Fd8Y6Gf7Nz (・∀・)イイ!! (2)
エスペラント語でおk


7 :名無しさん 09/04/02 07:46 ID:h-KQwDu2Tv (・∀・)イイ!! (0)
厨房の時にCROWNの教科書使ってたんだけど、
スワヒリ語のジャンボは「おはよう」ではなく「やぁ!」(Helloに相当)だったはず。


8 :名無しさん 09/04/02 07:48 ID:V6vs,UCWZA (・∀・)イイ!! (1)
ボンジュールと言われたい


9 :名無しさん 09/04/02 07:49 ID:T-H9WN-aB1 (・∀・)イイ!! (12)
>>8
ボンジュール


10 :名無しさん 09/04/02 07:50 ID:1nh5ODc0bf (・∀・)イイ!! (-2)
英語が一番つまんない。
やっぱドイツ語がかっこいい


11 :1 09/04/02 07:52 ID:.zjxM33Ytu (・∀・)イイ!! (2)
>7さん
「ジャンボ」は「おはよう」、「こんにちは」、「こんばんは」の
全ての意味を持つそうです。
「おやすみ」は「ナクウェンダ・クララ」と言うみたいですよ。

ちなみに、ヒンディー語の「ナマステー」は朝昼晩の挨拶に加えて、
「おやすみ」と「さよなら」も意味するそうです。


12 :名無しさん 09/04/02 07:54 ID:EaQbsvo5,D (・∀・)イイ!! (2)
イタリア語はころころした音が多くて好き
他に比べて濁音があんまりない。あっても何だか音の響きが軽い


13 :名無しさん 09/04/02 07:54 ID:wU_kWGH.lk (・∀・)イイ!! (1)
「ラ・ヨダソウ・スティアーナ」


14 :名無しさん 09/04/02 07:55 ID:Sk78vR_M3d (・∀・)イイ!! (3)
おフランスでは「おはよう」と「こんにちは」の区別がないんだな。
「こんばんわ」は違うのに(ボンソワール)。

昔森永から出たケーキを思い出した。ケント・ギルバートがCMに出ていたんだよ。
ttp://www.morinaga.co.jp/museum/history/show03/biscuit_08.html


15 :名無しさん 09/04/02 08:11 ID:dqrUBKjn5e (・∀・)イイ!! (0)
朝のリレーを思い出す
どれが好きなんて選べないから全部好きにしたよ


16 :名無しさん 09/04/02 08:18 ID:Nm_UlblF-X (・∀・)イイ!! (4)
ブエノス・ディアスは恐竜みたいでかっこいい
ジャンボとナマステーは響きがかわいい


17 :名無しさん 09/04/02 08:36 ID:up0pgNUssD (・∀・)イイ!! (3)
おはよう
トルコのギュナイドンは強そうだな


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1238625145/