2 :名無しさん 09/04/18 16:58 ID:ij2lFZbW0b (・∀・)イイ!! (1)
よい歯の日多すぎワロタ


3 :名無しさん 09/04/18 16:59 ID:-7IpVND.-x (・∀・)イイ!! (1)
* 発明の日
1885年のこの日に現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布されたことに由来し、発明協会が1954年に制定。

* 独立記念日(ジンバブエ)
1980年4月18日にイギリスから独立。

* 世界アマチュア無線の日
1925年4月18日、パリ大学で国際アマチュア無線連合結成総会が行なわれた事を記念し、連合が1973年に制定。

* お香の日
595年4月に香木が日本に漂着したという最初の記録が日本書紀にあることから、この4月と「香」を分解した「一十八日」にかけて、1992年4月4日に全国薫物線香組合協議会が制定。

* よい歯の日
「よ(4)い(1)は(8)」の語呂合わせで日本歯科医師会が1993年に制定。他に11月8日が「いい歯の日」となっている。


以上wikipediaより


4 :名無しさん 09/04/18 16:59 ID:U_irOec,rp (・∀・)イイ!! (1)
もしかして全部正解だったりするのかな


5 :名無しさん 09/04/18 16:59 ID:BlznxUT6Iq (・∀・)イイ!! (1)
俺の誕生日イヴ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1240041362/