クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年5月24日 10時10分終了#33218 [学問] 英語の教科書

ID:G_d-Ib3XcC (・∀・)イイ!! (130)

------------------------------------------------------------
中学1年生の時にメインで使用した英語の教科書を選んでね。
(注)英語の教科書を使用したことがない方は "未使用" を選んでね。
------------------------------------------------------------

1モリタポ658(6.6%)
2ニューホライズン4600(46%)
3ニュークラウン2374(23.7%)
4サンシャイン1058(10.6%)
5トータル281(2.8%)
6ワンワールド182(1.8%)
7コロンブス2157(0.6%)
8プログレス169(1.7%)
9トレジャー74(0.7%)
10バードランド134(1.3%)
11未使用151(1.5%)
12その他262(2.6%)
無視9

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 10000人 / 10000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/33218 )
バーバリー 腕時計のバーバリー 腕時計 / 2013年11月25日 7時46分
結果発表 - 英語の教科書 - コッソリアンケートβ

97 :名無しさん 09/05/20 21:52 ID:0CJwogWd.u (・∀・)イイ!! (3)
すまない、ニューホライズンって答えたがニュークラウンだったようだ。
メイリンがいた。あとクミもだ。
Your bag?
No, Kumi's bag.

3年分並べると絵が完成するはずが、途中で刷新されたせいで完成しなかった。


98 :名無しさん 09/05/20 21:54 ID:Pi.WIME-Cb (・∀・)イイ!! (-1)
名前覚えてないけど中一の時はマイクとユミだった。

で、シチュエーションを再現した教科書再現ビデオみたいなのがあって
なんかマイクが正座かなんかして足がしびれちゃって
ユミがWhat's the matter? と聞くシーンがあったんだが、
足が痺れたと聞くとおでこをコツーンしていちゃついていたんだ。
それを見た隣の席の女子が役になって読むパートナー練習のときに
おでこをツンツンするとこまでふざけて再現してくれたんだが

当時発情期真っ只中の童貞だった俺はそれだけのことで恋に落ちた。


99 :名無しさん 09/05/20 21:55 ID:SxAhqXkOJc (・∀・)イイ!! (7)
ケンがメイリンをデートに誘って玉砕していたニュークラウン


100 :名無しさん 09/05/20 21:56 ID:Q.RPKxCpZC (・∀・)イイ!! (0)
中学はホライズン、高校は三省堂のやつ
中一の時に登場人物の設定につっこんでいた記憶がある


101 :名無しさん 09/05/20 22:03 ID:oNm,QFL7dx (・∀・)イイ!! (1)
登場人物は思い出せても教科書名は意外と出てこないもんだね…
エミリーとクミコとケンが出てきた


102 :名無しさん 09/05/20 22:05 ID:Wf9UdQkoIk (・∀・)イイ!! (2)
プログレスだよ。

私立だと多いはずなのに。
やたら分厚くて、覚える単語やもろもろすべてがほぼ英語のみで
しかも検定も通ってない(笑)

ただかなりの英語力(特に単語と文法や長文)はつけることが出来る。


103 :名無しさん 09/05/20 22:07 ID:4j1y7mh7iu (・∀・)イイ!! (0)
覚えてないよw
名前を聞いた事のある、ホライズンかクラウンかサンシャインだとは思うが…
よその学校よりは易しい教科書ではあった


104 :名無しさん 09/05/20 22:08 ID:8WzAJRzhfz (・∀・)イイ!! (0)
トータルに出てくるジャックとかいう留学生、
いつも着てる服の柄がカナダ国旗っぽいんだよな
いくらカナダ出身だからって安易すぎw


105 :名無しさん 09/05/20 22:10 ID:TlC,zKqAAt (・∀・)イイ!! (2)
ケン、クミ、トム、ムカミ、メイリンが出てた様な、
もう15年以上前の話です。


106 :名無しさん 09/05/20 22:11 ID:_2tq0ftLe0 (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズンだった
不思議の国のアリスが微妙だった事を覚えてる

しかし太っ腹なアンケ主だな、ありがとう!


107 :名無しさん 09/05/20 22:13 ID:BLaEUilfIn (・∀・)イイ!! (-1)
10万森も配布とは本当に乙w

トータルだったが、3年のときに登場人物が一新されたことが記憶に残ってる。
個人的好みでは、ミカ(1,2年)<アヤ(3年)だったな。


108 :名無しさん 09/05/20 22:14 ID:537BtE_hVj (・∀・)イイ!! (0)
10モリありがとう!!


109 :名無しさん 09/05/20 22:17 ID:g_ucDelYJM (・∀・)イイ!! (0)
英語の教科書とか懐かしいな
オレが使ってたのはホライズンで、
かの有名なマリオが載っててMario is very popular.とか書かれてたのを覚えてる
あと町の郊外にでっかい穴が開いてそこにゴミ捨てまくって町は綺麗になったがその後…って話とかも


110 :名無しさん 09/05/20 22:18 ID:qINSVEnAuR (・∀・)イイ!! (0)
My pen is big


111 :名無しさん 09/05/20 22:22 ID:W,MBV4P8Qx (・∀・)イイ!! (6)
>>110
Your pen is capped


112 :名無しさん 09/05/20 22:22 ID:3xKCuf6aY_ (・∀・)イイ!! (0)
開隆堂の、今はないシリーズ
一万円かけて知りたかった答えではないだろうけど


113 :名無しさん 09/05/20 22:23 ID:k8PPEhNfbl (・∀・)イイ!! (1)
中1の時ニューホライズンの本文全部丸暗記した。
今でも英語読み書きするときはあの時覚えた文が基本になってる。
高1の時の三省堂の教科書はデザインが気に入ってた。
学校で予習用に本文印刷したのが貰えたから教科書は書き込みせず暗唱や
自力和訳用にしてて、補足写真やイラストも楽しめた。


114 :名無しさん 09/05/20 22:25 ID:hB4Zw6t6k, (・∀・)イイ!! (0)
確かニュークラウンだったかな
もう6,7年前だからはっきりとは覚えてない
みんなは意外と覚えてるんだな


115 :名無しさん 09/05/20 22:28 ID:8iw9ZCqElj (・∀・)イイ!! (1)
自分が中学生の時はワンワールドだった。
大学に入って家庭教師したら、生徒はニューホライズン使ってた。
それから塾の講師したら、今度はサンシャインになってた。

札幌ですが、ここ数年で変わりすぎです…。


116 :名無しさん 09/05/20 22:28 ID:A2JP9D6PL0 (・∀・)イイ!! (0)
10森1万とは・・・太っ腹だな


117 :名無しさん 09/05/20 22:32 ID:6mgFzxNE4E (・∀・)イイ!! (3)
スワヒリ語の話題が出てきたのを覚えてる
ニュークラウンだったかな?


118 :名無しさん 09/05/20 22:33 ID:IYrQhTx1tQ (・∀・)イイ!! (2)
自分はニュークラウン。久美とかエマとかの関係について友達と話してたっけww


119 :名無しさん 09/05/20 22:35 ID:VU_ZU_cCP1 (・∀・)イイ!! (0)
9章までマイクが服を着替えなかったニューホライズンでした


120 :名無しさん 09/05/20 22:36 ID:O2PM5O_Q2t (・∀・)イイ!! (0)
覚えてねーよw
今いくつだと思ってるんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!w
んー、ニューホライズン・・・かな


121 :名無しさん 09/05/20 22:37 ID:to8w6h85uh (・∀・)イイ!! (2)
ニューホラの教科書のCD買ったら日高のりこが出てて声ヲタだった
当時大歓喜してた記憶があります


122 :名無しさん 09/05/20 22:39 ID:rsshvt-W6- (・∀・)イイ!! (0)
関係ないけどニューホライズンって宇宙探査機あったね


123 :名無しさん 09/05/20 22:41 ID:w2SZuXWHY1 (・∀・)イイ!! (0)
トータルは難しいと当時は聞いていた。


124 :名無しさん 09/05/20 22:43 ID:PJE0oaT4PD (・∀・)イイ!! (0)
>>72を書き込もうと思ってた。
なぜかあれは強烈。
あと当時I don't like takoでやたらと笑ってた


125 :名無しさん 09/05/20 22:44 ID:GU9nxMMjhV (・∀・)イイ!! (1)
ニュークラウンだったのは覚えてるけどそれが中1だったかまでは覚えてない・・・


126 :名無しさん 09/05/20 22:46 ID:KbsVfAktm8 (・∀・)イイ!! (1)
オレンジメン
ブラウン先生


127 :名無しさん 09/05/20 22:48 ID:HDm,O0H0A1 (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズンだったな
物語風の章が好きだった。


128 :名無しさん 09/05/20 22:55 ID:CTEM14g2X8 (・∀・)イイ!! (-1)
覚えてねえよ!
と、モリタポ頂いてからここらの書き込み見てたら思い出してきた。
ごめんなさい、ニューホライズン+1で


129 :名無しさん 09/05/20 22:57 ID:zsddaJCmHc (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズン使ってたけど洞窟の壁画の話にでてくる
"No one saw them before."って文が頭にこびりついてる
なんでこれが忘れられないのか意味がわからないw


130 :名無しさん 09/05/20 23:01 ID:Tmgp9Lo9mP (・∀・)イイ!! (0)
中学の時はサンシャインだった

和訳を昼ドラ風に読むのにはまったっけwww


131 :名無しさん 09/05/20 23:01 ID:Og2ovIDnYq (・∀・)イイ!! (0)
サンシャインで途中でキャラ変更になって自分と妹の名前が登場して嬉しいような気まずいような思い出がある


132 :名無しさん 09/05/20 23:04 ID:slSm93anTP (・∀・)イイ!! (0)
ここまで
I am a pen.
が出てないとは


133 :名無しさん 09/05/20 23:06 ID:RUkGI,PZiu (・∀・)イイ!! (0)
ミニ四駆で「ホライゾン」っていうのがあったから、「ニューホライゾン」って読むんだと思ってた。
最初の英語の授業で「ニューホライズン」って教えられて、なんか違和感をおぼえた。


134 :名無しさん 09/05/20 23:09 ID:5hdFYx7z_p (・∀・)イイ!! (0)
くみー
 えみりー
  あーんど
   じーむ

という歌のページだったはず、桜玉吉の挿絵。

ところで
ここまででエロい英語教科書のまとめサイトが張られていないのはどういう了見だ
http://www.cronos.ne.jp/~tsukinowa/crown/lesson_1.html


135 :名無しさん 09/05/20 23:10 ID:1o0ncJyp1A (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズン強いな〜w
内容はすっかり忘れちまった・・・orz


136 :名無しさん 09/05/20 23:11 ID:rYmcW5PVR9 (・∀・)イイ!! (0)
大人の方が海外旅行に行くときの英会話の本

で好きな体位を勉強しました


137 :名無しさん 09/05/20 23:17 ID:NDW1Z-zfd5 (・∀・)イイ!! (2)
>>51
ニュープリンスだろ。
当時も今から10年ほども前までも、シェアナンバーワン。


138 :名無しさん 09/05/20 23:20 ID:dAzpe_r3EQ (・∀・)イイ!! (0)
永遠のジャックアンドベティ世代もいるんだろうか


139 :名無しさん 09/05/20 23:20 ID:wpgkkRgxiv (・∀・)イイ!! (0)
マリオ登場で歓喜→当然ディープな話題にはならないので落胆


140 :名無しさん 09/05/20 23:26 ID:iq73jIkBTL (・∀・)イイ!! (0)
NEW HORIZONの例文大杉ワロタw


141 :名無しさん 09/05/20 23:27 ID:2thbBKlIsu (・∀・)イイ!! (0)
Is this a notebook?
No! This is an apple.

っていうなんかの芸人のネタを思い出した。


142 :名無しさん 09/05/20 23:30 ID:eRq7rNEtLU (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズン大杉ワロタ
マイク・デービス


143 :名無しさん 09/05/20 23:32 ID:O0EpqHZwG5 (・∀・)イイ!! (1)
けいこーたけおーえんーなんしー(↓)
(ツクツクツクツク)
ぐっもにんみすたっさと♪ぐっもにんとぅーゆー♪


144 :名無しさん 09/05/20 23:34 ID:3q38T9tt9z (・∀・)イイ!! (0)
最初はワンワールドで、転向してからクラウンかホライズンになったような
逆だったかな・・・


145 :名無しさん 09/05/20 23:34 ID:7kbNO4bmVn (・∀・)イイ!! (1)
「オー、何という懐かしい出会いでしょう」
「私はいくらかの昔の思い出を思い出します」
「あなたは一人ですか」
「はい。私は一人です」
「一杯のコーヒーか、または一杯のお茶を飲みましょう」
「はい。そうしましょう」

清水義範『永遠のジャック&ベティ』より。


146 :名無しさん 09/05/20 23:35 ID:GqV6qba._, (・∀・)イイ!! (1)
適当に答えようとしたら、10森だったから、遠い記憶を思い出そうとしたが…
「ニュー」のどちらかだと思うのだが…


147 :名無しさん 09/05/20 23:35 ID:YVryPF8tr_ (・∀・)イイ!! (1)
なつかしい
中学の頃に聞いたカセットテープの記憶がよみがえったわ
「the new crown english series...(沈黙)...one. なんちゃらかんちゃら〜」


148 :名無しさん 09/05/20 23:36 ID:APc_R9mg_C (・∀・)イイ!! (0)
懐かしいなニューホライゾン・・ところでこれで学んだ人の年齢層って
どうなの?w

>>アンケ主さん
10森ありがとうございます


149 :名無しさん 09/05/20 23:36 ID:-mtzNPDIKx (・∀・)イイ!! (0)
中3の時に教科書がサンシャインに変わったので、学習指導要領で習うべき
単語のうち習っていない単語があり困った


150 :名無しさん 09/05/20 23:36 ID:UK3wB4W2nK (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズンでカーペンターズをはじめて知った
その時は何が何だかさっぱりだったが


151 :名無しさん 09/05/20 23:37 ID:4C9kx8Sgxr (・∀・)イイ!! (0)
ゆきとかたけしとかでてきたな・・


152 :名無しさん 09/05/20 23:38 ID:wTUcCqhz0Y (・∀・)イイ!! (0)
One day, I saw a notice about a missing dog.
The next day, I saw a dog near my house.
I remembered the notice and called the dog's owner.
She came at onece. The dog was hers.
懐かしい・・・


153 :名無しさん 09/05/20 23:39 ID:Qrvmo02P4N (・∀・)イイ!! (0)
35年も前のことなんて憶えちゃいねぇよ
ただ中学か高校のどこかでニューホライズンを使ってたような気はする


154 :名無しさん 09/05/20 23:41 ID:NsZjA4SSFc (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズン使ってました。

いまは高校でプロミネンス使ってます。


155 :名無しさん 09/05/20 23:41 ID:,7E.02fNFJ (・∀・)イイ!! (0)
Hi,Kumi!
Hi,Emily!


156 :名無しさん 09/05/20 23:42 ID:sakWP9rATX (・∀・)イイ!! (0)
トータルイングリッシュなんでこんなに少ないんだ・・・
東京だけなのかな?
神奈川の友達はホライズンだったし


157 :名無しさん 09/05/20 23:43 ID:bcTpkue-rt (・∀・)イイ!! (2)
Hi,I am Yuki.
Hi,I'm Lisa.
だった、たぶん
学年上がるといつの間にか一人消えてワロタ


158 :名無しさん 09/05/20 23:45 ID:vhX1Mj_Do2 (・∀・)イイ!! (0)
Hi,Yumi.
Iam Paulo Shilva.


159 :名無しさん 09/05/20 23:45 ID:cK0Y0_fAUC (・∀・)イイ!! (0)
英語に力を入れてる私立だったので教科書が2冊あった
プログレスともう一冊は多分ニュークラウン
先生が二人いて、両方別個に進めていく
鬼のような学校だったなあ……

複数回答できなかったのでとりあえずプログレスに入れといたけど


160 :名無しさん 09/05/20 23:47 ID:QXjUk3quyc (・∀・)イイ!! (1)
ムカミでスワヒリ語という言語がある事を知った中学時代

授業の前に、先生がCDでその日やる話を一通り流してた気がする
不思議の国のアリスの冒頭が確か"What do you do in your free time."だった
それを読む男の人の声とハンプティダンプティの歌が今だに頭から離れない


161 :名無しさん 09/05/20 23:47 ID:jqSraHTrUO (・∀・)イイ!! (2)
プログレスでした。
じぶんゆとり世代なんだけど、大学入って英語の教師が
「ゆとりのお前らは今までより勉強しろ。なお、プログレス使用者はゆとりじゃないので今まで通りで大丈夫」
と言ってたのが印象的だったw
まあ確かに、世代ではあってもいわゆるゆとり教育は受けなかったけど…


162 :名無しさん 09/05/20 23:48 ID:iq.ZF6-QqM (・∀・)イイ!! (0)
なついな
ニューホライズンって確か4人の少年少女がタイムマシンで未来に行かなかったっけ?


163 :名無しさん 09/05/20 23:52 ID:6adn5mg5rE (・∀・)イイ!! (1)
間違えた
ニュークラウンでなくニュープリンスだったorz
なんせ23年前だもので(´・ω・)


164 :名無しさん 09/05/20 23:52 ID:4KIs0xkmBU (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズン大人気www


165 :名無しさん 09/05/20 23:53 ID:FqZYYI7OPG (・∀・)イイ!! (3)
Oh,no! Do you eat octopus?
エミリーの名台詞


166 :名無しさん 09/05/20 23:57 ID:6SI6dbgEKx (・∀・)イイ!! (3)
「ニュープリンス」の選択肢がなかった・・・
マイナーなのかな?
でも「その他」の中にいくつかあったから、ちょっと嬉しい。
「ムジナ」あったよね?


167 :名無しさん 09/05/20 23:58 ID:Mo6m1YMicS (・∀・)イイ!! (1)
サンシャインは少数派か・・・


168 :名無しさん 09/05/21 00:01 ID:B1J.P9-xxA (・∀・)イイ!! (0)
教科書の種類は覚えてないけど英文で
・女子が集まって今夜はパジャマパーティ
・メアリー?が先日デートした相手のことをグチ
・「遅刻してきて財布も忘れたからデートは全部私がお金だしたのよ!」
・ワァオw酷いわねw
こんな内容のがあったけどコレってどこだろう?


169 :名無しさん 09/05/21 00:03 ID:8xCMT1qv4X (・∀・)イイ!! (0)
>>2
your Takeo って you are Takeo の間違いだよな?


170 :名無しさん 09/05/21 00:04 ID:mPmyj,mPmi (・∀・)イイ!! (1)
Hi , I am Yuki .
Hi , I'm Lisa .

だったなぁ。懐かしい


171 :名無しさん 09/05/21 00:06 ID:5N0l0JEu.N (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズンが一番ポピュラーだと!?
私はクラウンだ


172 :名無しさん 09/05/21 00:07 ID:NOQySNOLcg (・∀・)イイ!! (0)
ホライズンでハンバーガー食うやつ暗記したなあ
ハンバーガーって英語発音で言うの恥ずかしかったなあ


173 :名無しさん 09/05/21 00:11 ID:0Nh7NtrSJE (・∀・)イイ!! (0)
2001年ごろかな
ヘローエブリワン、アイム アングリーン。
アイムフロムカナダ。これだけ覚えてる、
んでカナダの国旗の楓や銭湯やマリオのシルエットがあったのを覚えてる


174 :名無しさん 09/05/21 00:12 ID:Fqb3EsjS0m (・∀・)イイ!! (0)
ニューホライズンだったけど、
鈴木英人の表紙だった頃ゆえか
ここの書き込みの話題が判らん。


175 :名無しさん 09/05/21 00:17 ID:nlz1UWVmjo (・∀・)イイ!! (1)
>>161
あー確かに、プログレスはゆとり仕様じゃなかったよな…
他校の友人の教科書(ニューホライズン)見せてもらって軽くカルチャーショックを受けた
厚さからして違いすぎる


176 :名無しさん 09/05/21 00:20 ID:FOR_dkQ8FY (・∀・)イイ!! (4)
ニューホライズン

ハロー!マイ ネイム イズ ケン・オカ!
ハロー!マイ ネイム イズ ビル・ブラウン!
イズ ズィス ア チャーチ?
イエス イティイズ!
イズ ズィス ア チャーチ トゥー?
イエス イティイズ!イッツ ア チャーチ トゥー。

みたいな、ありえない会話やった。


177 :名無しさん 09/05/21 00:24 ID:EMaAuGngQ4 (・∀・)イイ!! (0)
トレジャー使ってた俺は珍しいのか


178 :名無しさん 09/05/21 00:24 ID:uUiDJkTqid (・∀・)イイ!! (0)
ニュープリンス
主演wはBenとLucy
Benには確か兄と姉がいて、Lucyの妹がMay
Benの犬がAndyだったかな


179 :名無しさん 09/05/21 00:26 ID:q8q3jdlUpi (・∀・)イイ!! (0)
マイネーミーズ ムカーミ カマーウ


180 :名無しさん 09/05/21 00:30 ID:qtqYqftyGw (・∀・)イイ!! (0)
覚えてないなぁ
ニューなんとかに入れた割合多くて正しく思ってしまう


181 :名無しさん 09/05/21 00:32 ID:qtqYqftyGw (・∀・)イイ!! (0)
自分の入れたやつが粗方多くてビックリした


182 :名無しさん 09/05/21 00:34 ID:FYQRENQ,YC (・∀・)イイ!! (0)
何年のか忘れたけど、ホライズンの後ろの方に載ってた、リンゴの木の話でガチ泣きしそうになったなぁ…。
ググったら「The Giving Tree」って話らしい。


183 :名無しさん 09/05/21 00:35 ID:wp3yx_Fs.- (・∀・)イイ!! (0)
EVERY DAYいないか?
たぶん、国立はそうだとおもうんだけど。


184 :名無しさん 09/05/21 00:35 ID:EB3oC2WLWk (・∀・)イイ!! (0)
25年前の事だから思い出すのに時間がかかったorz
でも10森ありがとう!


185 :名無しさん 09/05/21 00:36 ID:r0qBNuYRl4 (・∀・)イイ!! (0)
〜イングリッシュじゃなかったっけか?と思い出したので、多分トータル。
白に青い絵か写真の表紙だったと思うんだけど…15年くらい前。


186 :名無しさん 09/05/21 00:39 ID:mOQgOwC6wR (・∀・)イイ!! (0)
ジーニアスが最強だがニューホライズン使ってた


187 :名無しさん 09/05/21 00:49 ID:0XZITTAzSW (・∀・)イイ!! (0)
思い出せないから、覚えてた登場人物の名前で検索したけど分からなかった。
・おかっぱぽいMikaの家の近所に、くるくる髪系のTed一家が引っ越してくる。
・学校どではHi, Ted. Hi, Mika.とかあいさつ。
・Tedの犬は確かSkippyっていうぶち犬だった。
・Tedはいつぞやの夏休みにオーストラリアに旅行に行った。
・最終的にTed一家はイギリスかアメリカのどれかに帰って行った。
・Tedが引越しを告げる時、MikaがYou are joking.だか言って、TedはI'm serious.
と答えていた。
これは一体どこの教科書だったんだろう・・・


188 :名無しさん 09/05/21 00:49 ID:qR,3RYWX2A (・∀・)イイ!! (0)
スタニスラスはロシア人


189 :名無しさん 09/05/21 01:00 ID:emLzrsugSu (・∀・)イイ!! (0)
覚えてないけどテッド・ベイカーって少年が良く出てきてた事だけ覚えてる


190 :名無しさん 09/05/21 01:05 ID:16D4KwvUi2 (・∀・)イイ!! (0)
Dolphin is mammal.


191 :名無しさん 09/05/21 01:09 ID:zCNkgPcK_2 (・∀・)イイ!! (1)
トム、ケン、クミ、ムカミ、メイリンのメンバー懐かしすぎるw
ケンは本妻がクミの癖にムカミとメイリンにもコナかけてた


192 :名無しさん 09/05/21 01:13 ID:uJ-ljd1ZRg (・∀・)イイ!! (1)
ムカミとメイリンが出ていたのは覚えてる
あと「まんじゅうこわい」もこれで知ったはずなんだけど
タイトル思い出せNeeeee orz


193 :名無しさん 09/05/21 01:18 ID:35HorU1GrF (・∀・)イイ!! (0)
アンディに恋するユキがいたサンシャイン


194 :名無しさん 09/05/21 01:20 ID:b9_R6QQPuC (・∀・)イイ!! (0)
プログレス付属の朗読テープの手作り感がすごかった
「まず、聞きなさい」とかの日本語がなんか怪しい+NG消し残りみたいな残響
最初聞いたときちょっとびっくりした
今見てきたらあの先生、今年亡くなってたんだね
なんか懐かしい

あと、Book2くらいまで載ってるイラストがゆるーい感じで割と好きだった


195 :名無しさん 09/05/21 01:21 ID:u5hA0BcARl (・∀・)イイ!! (0)
このアンケを見てなんとなく嫌な質問だと思った俺は 心が汚れてるのかもしれない


196 :名無しさん 09/05/21 01:22 ID:VLKMuromlC (・∀・)イイ!! (1)
>>192
ニュークラウンだな
今はケン・クミ以外メンバー総入れ替えしちゃったんだぜ・・・


197 :名無しさん 09/05/21 01:25 ID:mOQgOwC6wR (・∀・)イイ!! (1)
>>182
http://homepage3.nifty.com/gotu_web/variety/comic/tree/tree14.htm
邦題は「おおきな木」って言って、絵本も出てる
いい話だよなぁ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1242820603/