クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年5月30日 11時32分終了#33692 [社会] 恋人の手作り料理がまずかったら正直に言う?

ID:vwvC6dgKaG (・∀・)イイ!! (19)

付き合い始めて間もない
あなたの恋人が、手作り料理を作ってくれました。

しかし、全米ナンバー1に輝きそうなほどのまずさで、
今回はガマンできても二度と食べたくない味でした。

あなたは、まずいという事実を恋人に話しますか?

1まずいと言う1826(60.9%)
2美味しいと言う501(16.7%)
3普通と言う673(22.4%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/33692

112 :名無しさん 09/05/30 11:25 ID:.QkIi2Vjlf (・∀・)イイ!! (0)
不味いかどうかなんて本人が一番良くわかってるだろ
自分の為に早起きしてくれて、一生懸命作ってくれたものを不味いなんてとても言えない


113 :名無しさん 09/05/30 11:30 ID:yhIEjg22Rg (・∀・)イイ!! (2)
毎日ある程度手作りの食事だと、おいしい・まずいだけじゃなくて
健康面にも配慮したものを口に入れていることになる。
すると、大方の場合減塩傾向の味覚になる。
だけど食べてくれる側が外食や弁当などの味の強いものばかり食べてると、
塩が利いて無いだけで口に合わないという。
カップルとかに限らず、同性の友人と外食に出かけると味覚って結構違うもんだと思い知らされる。

もっとも、「おいしくない」から「まずい」までの幅も人それぞれだけど。


114 :名無しさん 09/05/30 11:31 ID:Kfsqt_zToj (・∀・)イイ!! (0)
お互いの欠点を正直に言い合えるのが大人の付き合いだと思います。
それで互いに成長するんじゃなかろうか


115 :名無しさん 09/05/30 11:34 ID:CgFsgIN4hu (・∀・)イイ!! (2)
まずいものはまずい。
隠さないで伝える。
ただし、ただまずいと言うんじゃなくて、何処がどうまずいのか自分なりにちゃんと考えて伝える。
料理に限らず、どんなことであれ問題点を面と向かって話し合えるぐらいじゃないと長続きしないんじゃない?
遠慮ばっかりの関係なんて、いくらなんでも何だか寒々としたっていうか余所余所しいというか。
勿論、批判しても変えようのない部分や相手がどうしても妥協したくないっていうような部分は、
こちら側の我慢・妥協も必要だと思うけどね。


116 :名無しさん 09/05/30 11:34 ID:4CFtSzWA35 (・∀・)イイ!! (1)
言うタイミングや言葉の調子のさじ加減は難しいけど
やっぱ何らかの形で「これは俺の口には合わないんだぜベイベー」って意思表示はするね
>>112の言うこともわかるけど、妥協をもって感謝に替えるってのは何か違わないかな。

長くつきあうなら無理な妥協に陥らないための努力は必要かと。


117 :名無しさん 09/05/30 11:42 ID:9poqyF7US6 (・∀・)イイ!! (-1)
言い方もあると思うんだけど本当に好き合ってるならマズいって言ってあげ
るのも愛情だと思う。それにそれ位で別れるならその程度って事


118 :削除人あぼーん 09/05/30 11:47 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


119 :名無しさん 09/05/30 11:53 ID:cv-_52OB-3 (・∀・)イイ!! (1)
帰れよ 秋山聖子


120 :名無しさん 09/05/30 23:11 ID:w2sysqbYLQ (・∀・)イイ!! (0)
捨てられるのを防ぐため食べ終わるまで批評しない


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1243624007/