クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年6月4日 13時4分終了#33835 [社会] 履歴書は手書き派?PC派?

ID:AWdR4X16bV (・∀・)イイ!! (20)

あなたが就職・転職活動を行う際、
履歴書は市販の物を使用して手書きにしますか?
それともPCで作成しますか?

1手書き1235(61.8%)
2PC203(10.2%)
3どっちも/場合による447(22.4%)
4無回答115(5.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/33835

2 :名無しさん 09/06/04 09:35 ID:UukEYph_W2 (・∀・)イイ!! (9)
PC使って書くとPCを扱えるアピールになるって言う人もいるよね。
個人的には履歴書は手書きで、業務経歴書はPCで作成するのがいいのかなと思う。


3 :名無しさん 09/06/04 09:36 ID:orYBz1DRAC (・∀・)イイ!! (2)
履歴書書いたのって今の会社に入社するときで遠い昔だから
まだ気軽にPCで作成できるような環境じゃなかったです


4 :名無しさん 09/06/04 09:37 ID:NJaY7.q-.Q (・∀・)イイ!! (-3)
流出が怖いから手書きで通すw


5 :名無しさん 09/06/04 09:37 ID:NqqNLW3,QL (・∀・)イイ!! (5)
履歴書に限らないけどなるべく手書きするようにしてます
手を使わないと漢字とか書けなくなっちゃうんだ
字も下手になってくる気がする
昔、習字やってたんだけどさ
私だけかもしれませんが


6 :名無しさん 09/06/04 09:38 ID:uN7sInM7eu (・∀・)イイ!! (1)
手書きで字のうまさをアピール


7 :名無しさん 09/06/04 09:39 ID:NpWk-RYH6R (・∀・)イイ!! (2)
俺らが履歴書を書く必要があった頃はPCはあったが
まだ企業かマニア向けの機械だったし
プリンタなんて高くて変えない時代だったよ。

履歴書はもちろん手書きだし、そのためにわざわざ
万年筆使ってた。
資料請求ハガキも腱鞘炎になるかってぐらいたくさん書いたよ。


8 :名無しさん 09/06/04 09:40 ID:pGKKczH9Ix (・∀・)イイ!! (1)
PCで書くと、手抜きだと思われないか心配。
だから面倒くさいけど、なるべく丁寧な字で、手書きしている。

でも正直、何枚も何枚も同じこと書いて、無意味なことしてるなって思う。
早くPCがデフォの時代が来て欲しい。(もしかしたらもう来てるのかな…)


9 :名無しさん 09/06/04 09:40 ID:HAqli6C5Fm (・∀・)イイ!! (10)
若い人は手書き
ちゃんと字が書けるかどうかを見る
年配の人はPC
最低限のパソコンの操作が出来るかどうかを見る


10 :名無しさん 09/06/04 09:41 ID:cWxihXI5ZA (・∀・)イイ!! (1)
何度か転職してるから、履歴書の項目が多くて面倒orz
最近はPCで作成するのも普通になりつつあるみたいだし、
今度やってみようかな。


11 :名無しさん 09/06/04 09:42 ID:elbj_dhdJH (・∀・)イイ!! (1)
明確なテンプレートがあるのにわざわざ手書きにする意味はないかなあ……


12 :名無しさん 09/06/04 09:44 ID:qqS-394i4K (・∀・)イイ!! (1)
プリンターが無い


13 :名無しさん 09/06/04 09:46 ID:GH7UP3oaxY (・∀・)イイ!! (5)
以前数日だけ勤めた会社は、PCの打ち込みが主な仕事だったので
プリントした履歴書を持っていったのだけど
辞めることを伝えた時嫌味っぽく
手書きの履歴書も持ってこない非常識な奴みたいなこと言われた
手書きの方が問題ないんじゃないかな


14 :名無しさん 09/06/04 09:47 ID:xuhCZwER5x (・∀・)イイ!! (2)
手書きが マナーだと思ってた!
最近はPCも有りなのか・・・


15 :名無しさん 09/06/04 09:47 ID:qEl7M3HqC. (・∀・)イイ!! (1)
PCで履歴書作成出来るスキルはあるが、PC作成だと手抜きと取られないかと
心配するあまり、無理に手書きしている。
パソコンスキルアピールなら、特技欄に別途記載すれば言い訳だし。

履歴書をPCで作成しても問題無いならPC作成で提出したい。


16 :名無しさん 09/06/04 09:51 ID:3baaChQjbK (・∀・)イイ!! (1)
履歴書用紙をPCでつくって手書きで書いてます  なんかそれも変だね


17 :名無しさん 09/06/04 09:51 ID:j_nGmJzcrV (・∀・)イイ!! (0)
PCだと複製が楽だからなぁ。
良い印象は与えられないような気がする。
なので、手書き。


今の世の中、「PCが使える事」がアピールするほど有益な情報ではないと思う。
使えて当たり前の世の中。使えない人のほうが少数派。


18 :名無しさん 09/06/04 09:53 ID:s9EkRKzwwH (・∀・)イイ!! (2)
PCで作っていますが手書きも持って行きます。
相手に一応お聞きして選んで頂きます。
PCで作っておくとセーブ出来るので何度でも簡単に作れますので。


19 :名無しさん 09/06/04 09:53 ID:h0Wl2.dYRc (・∀・)イイ!! (0)
PCで履歴書って時代だなー
このご時世、もう履歴書は書きたくない世代です。


20 :名無しさん 09/06/04 09:55 ID:jWGJsG50jn (・∀・)イイ!! (7)
IT企業で採用の面接官やってるけど、PC履歴書のメリットないよ
手抜きに思えるし、こちらは学生の手書き文字が見たい
もちろん丁寧な字だとポイント高いし、雑な字だと印象悪い
PCの履歴書見ると「手書き文字に自信がないんだな」と思う


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1244075586/