2 :名無しさん 09/06/30 12:37 ID:aa.,DAU4NC (・∀・)イイ!! (7)
傘のデザインくらいいちいち気にするなよ。
自分が思ってるほど、他人は見てない。


3 :名無しさん 09/06/30 12:37 ID:dR_Bd7lKNA (・∀・)イイ!! (4)
変じゃ無いけど、学校とかに持っていくと盗まれたり壊れたりしそう。


4 :名無しさん 09/06/30 12:37 ID:Y_El1OEUzm (・∀・)イイ!! (2)
自分が好きな傘を差せばおk


5 :名無しさん 09/06/30 12:37 ID:R9cd,TThhO (・∀・)イイ!! (1)
お好きな傘をどうぞ
ビニール傘でも、番傘でも


6 :名無しさん 09/06/30 12:37 ID:WcwCMrJox9 (・∀・)イイ!! (1)
いいんじゃない?
ただ盗まれそう


7 :名無しさん 09/06/30 12:38 ID:ilIdssYKa5 (・∀・)イイ!! (6)
最後の画像に吹いた


8 :名無しさん 09/06/30 12:38 ID:Weaavo3x5I (・∀・)イイ!! (1)
お、これは俺も気になってた傘だ。
浴衣姿のときに使いたいな。


9 :名無しさん 09/06/30 12:38 ID:-Mxtc5upWH (・∀・)イイ!! (2)
自意識過剰


10 :名無しさん 09/06/30 12:38 ID:XXzbqOFYXg (・∀・)イイ!! (2)
そんなに気にすることはないぞ。傘は雨粒を守ってなんぼナンボ。
デザインよりも機能性重視だな。

ただそういった傘を出かけた先や電車などに忘れてしまう方が心配。


11 :名無しさん 09/06/30 12:38 ID:-U..2clRCn (・∀・)イイ!! (3)
いい傘使ってると雨の日も楽しくなりそうだw


12 :名無しさん 09/06/30 12:38 ID:DcSq,QrAvi (・∀・)イイ!! (0)
梅雨も終わりかけのこの時期に買わなくても・・・


13 :名無しさん 09/06/30 12:39 ID:sC3MG-sz,8 (・∀・)イイ!! (1)
傘くらい自分の好きなものを持てばいいじゃないか。
よっぽど奇抜なデザインとかでない限り、誰も気にしないから大丈夫。


14 :名無しさん 09/06/30 12:39 ID:q40_bKqPt5 (・∀・)イイ!! (1)
人目気にしすぎ、使いたいものを使えばいい


15 :名無しさん 09/06/30 12:39 ID:wJqTdr4xg2 (・∀・)イイ!! (4)
最後の画像はなんか受信できそうだ


16 :名無しさん 09/06/30 12:40 ID:3iSzOAlbfE (・∀・)イイ!! (3)
何も変じゃないにしたけど、この傘の評価みた?
自分も買おうかなと思ってチェックしてたけど、重かったり色々評価はよくないみたいだよ
まあ、自分がこれで良いと思うのなら良いと思うよ


17 :名無しさん 09/06/30 12:41 ID:b.DGFL,Uyt (・∀・)イイ!! (1)
骨が折れてるとかじゃなきゃ気にしないよ。


18 :名無しさん 09/06/30 12:41 ID:NnzDMwlYK8 (・∀・)イイ!! (2)
自分の好きな傘を使えばいいと思うよ
ただしお気に入りの傘を盗まれたり置き忘れたりしたときのショックは大きいよ


19 :名無しさん 09/06/30 12:41 ID:94Iq7a5OA. (・∀・)イイ!! (0)
遊びに行く時に使ったりするのはいいと思うが、学校に行く時は使わない方が…
どうしても気になるならカインズホームとかの甚平を着れば似合うと思う
涼しいし、チャラチャラした格好よりそっちの方が老人受けがいい。


20 :名無しさん 09/06/30 12:41 ID:ilIdssYKa5 (・∀・)イイ!! (2)
2,980円か、、、、
変なブランド傘より、お手軽価格で両親的だな。


21 :名無しさん 09/06/30 12:41 ID:HN4NNL20pp (・∀・)イイ!! (0)
ビニール傘でおk


22 :名無しさん 09/06/30 12:42 ID:z.T6y8pqf. (・∀・)イイ!! (5)
傘は高いの買わないことにしてる
公共物だと思ってる不届き千万な奴がいるから


23 :名無しさん 09/06/30 12:42 ID:Cr61H8LzZ- (・∀・)イイ!! (1)
ついつい3を選んじゃったけど、よく見たら小さいねこれ。


24 :名無しさん 09/06/30 12:43 ID:eEeJz.J,t0 (・∀・)イイ!! (1)
他人が持ってたら、普通の無地の傘だと認識しそう


25 :名無しさん 09/06/30 12:43 ID:-Mxtc5upWH (・∀・)イイ!! (5)
骨が多いから重いんだよね
長時間さしてると腕が疲れるよ


26 :名無しさん 09/06/30 12:45 ID:Z6-51oABQx (・∀・)イイ!! (1)
全く変じゃないから欲しければ買っちゃえw

あとこの件に限らず今後のこともあるから言っておくと
自分が意識しているほど誰も君を気にしていないから考えなくておk


27 :名無しさん 09/06/30 12:45 ID:ZkAouv.7Hf (・∀・)イイ!! (1)
私にとっては傘は消耗品。
しょっちゅうなくすので、
軽くて安いものしか買わない。
高校生でこんな高い傘買うの?
ちと、うらやましいけどw


28 :名無しさん 09/06/30 12:46 ID:sC3MG-sz,8 (・∀・)イイ!! (3)
そういえば、チャチな傘なら一発で壊れて骨だけにされちゃうような台風の暴風雨の中、
ちょうどこんな感じの傘をさして歩いていた女性を見かけたことがあるんだけど、
傘が丈夫すぎるせいか、閉じることもままならず、人間帆船状態になっちゃってたのを思い出した。
男の子なら力もありそうだし、そういうことにはなり難そうだけど、一応参考までに。


29 :名無しさん 09/06/30 12:46 ID:k2nZwgrFVs (・∀・)イイ!! (2)
これはいいよ。
オレの知り合いも持ってるが、骨が多くても重くないし、
特に、ビル風で傘の骨が折れる事が無い。
まあ、最後の画像みたいにはなるけどね。
あと、その傘のカバーが良く出来てて、
背中に担ぐ事が出来るから、(最後から2番目の画像がそれ)
両手も空くし、電車の中で無くす心配も少ない。

まあ、武器として使わなければ気にする事はなし。


30 :名無しさん 09/06/30 12:48 ID:7mb550zBdK (・∀・)イイ!! (1)
自分の印象
なんとなく女性アイテムっぽい気がする。番傘とは思わない。
たぶん色選びでだいぶちがってくるのでは?

それと、この骨が多い傘が登場してずいぶん経つけど、そこまで当たり前になってない。
意外と目立つから、1も敬遠してるのかなと思う。

あと、粗悪だろうけどオリンピックで¥500で売ってたような。


31 :名無しさん 09/06/30 12:48 ID:Tk3_tdwg6- (・∀・)イイ!! (1)
良い傘だね。
一本は良い物が欲しいと思っているけど後回しになりがちだよね。


32 :名無しさん 09/06/30 12:50 ID:kxMn0vPnmQ (・∀・)イイ!! (1)
雨の日は楽しく過ごすに超した事ないと思うから、気に入った傘を選ぶようにしているよ。
周りの人なんて気にしないで、好きなのを使うと良いよ。
じとじとした季節も傘ひとつで出かけるのが楽しくなるなら、安いもんだよ。


33 :名無しさん 09/06/30 12:50 ID:D415E6-6LB (・∀・)イイ!! (1)
自分が気に入って、金額的に納得してるなら別に良いと思うよ。
壊れにくそうだし。
電車の中に忘れないようにね!


34 :名無しさん 09/06/30 12:51 ID:k69VHoBg61 (・∀・)イイ!! (-1)
骨の多い傘って年寄りが好みそうなイメージが…。
「率直」に言うなら贅沢な気がする。


35 :名無しさん 09/06/30 12:52 ID:Wu3Ca6KmwT (・∀・)イイ!! (0)
好きなの使えよ
ただこれを番傘チックと言うのはどうだろ
俺は普通に和傘使ってるけどな


36 :名無しさん 09/06/30 12:52 ID:ckldDj89iy (・∀・)イイ!! (1)
背は気にするな!
オデは161cm


37 :名無しさん 09/06/30 12:53 ID:qSkFRw-.EV (・∀・)イイ!! (2)
俺もこの傘持ってるけど、
そんなに不格好なほどデカくないよ。
畳んだときに太いけどw

専用ケースがあってそれにしまうと刀みたいに背負えてカッコいい。


38 :名無しさん 09/06/30 12:56 ID:PfW7LR8g5u (・∀・)イイ!! (-3)
オチンポドッカーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


39 :名無しさん 09/06/30 12:57 ID:eVoc18DiZs (・∀・)イイ!! (2)
好きなの使えばいいよ
でも傘とか身につけるもの・持ち歩くものは実物みて触ってから買ったほういいよ


40 :名無しさん 09/06/30 12:59 ID:.y9O9XC,RO (・∀・)イイ!! (0)
全く問題ないよ。

   た だ し イ ケ メ ン に 限 る 。


41 :名無しさん 09/06/30 12:59 ID:a9JWpxsAl1 (・∀・)イイ!! (1)
俺もこういう骨数が多い傘もってるんだけど、
番傘風の骨の多い傘には取っ手のJ字は似合わないよ。
あと凄く重い。小さなダンベル。普通の傘の2倍は覚悟しといた方が良い。
あと中国製で骨と布地の結合部分とか作りがかなり雑。
補修する機会は多そう。俺は2回くらいで使ってない。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51gXpppZPyL._SS500_.jpg
同じ値段出すならこっちの方がオサレでおまいがセンス良く見えるよ。


42 :名無しさん 09/06/30 13:03 ID:0XkmKt30SV (・∀・)イイ!! (0)
なんか重そうだね


43 :名無しさん 09/06/30 13:04 ID:4eEMm5MoVc (・∀・)イイ!! (1)
いい傘だね。
身長とかは関係ないとおもうけど。
値段が気になる


44 :名無しさん 09/06/30 13:04 ID:aIuX-VJZEs (・∀・)イイ!! (1)
あまりにも盗まれるので
このごろは持ち手のところにアホっぽい造花とかつけてるw
そうするとぜったい盗まれないけど男の子なら恥ずかしいだろうね


45 :名無しさん 09/06/30 13:05 ID:wnS5IvQplQ (・∀・)イイ!! (0)
一番最後の画像はどういうことなの・・・?


46 :名無しさん 09/06/30 13:09 ID:aIuX-VJZEs (・∀・)イイ!! (1)
>>45
緊急時にはパラボラアンテナがわりにもできるよってこと


47 :名無しさん 09/06/30 13:17 ID:sC3MG-sz,8 (・∀・)イイ!! (1)
>>45
強風に煽られても、うまくひっくり返って壊れないよ!ってことでは?
骨が柔軟な素材で出来てるんだと思う。


48 :名無しさん 09/06/30 13:21 ID:CQj67iM_J8 (・∀・)イイ!! (1)
いい傘はさしてると気分がいいもんだ。

ただ、電車やお店への置き忘れ(盗難)には注意。

いい傘ほど…ショックはでかい。


49 :名無しさん 09/06/30 13:24 ID:8IZkFKr5q_ (・∀・)イイ!! (1)
163cmで低身長ぶるな死ね


50 :名無しさん 09/06/30 13:24 ID:3HyV42hVjk (・∀・)イイ!! (0)
一番シンプルな透明なビニール傘がいいよ


51 :名無しさん 09/06/30 13:32 ID:PfW7LR8g5u (・∀・)イイ!! (-1)
オチンポドッカーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


52 :◆pE9wBbDkiw 09/06/30 13:36 ID:CutrWqPbJ6 (・∀・)イイ!! (0)
自意識過剰というより被害妄想気味なのは自負してるんですが、
どうしても周りに内心笑われてるんじゃないかと思ってしまう部分がありまして、
常に他人に変に思われてないかが気になってしまいます・・・
変じゃない・誰も見てないよ・気にする必要ないという意見が多く少しホッとしました
回答してくださった方&スレにてアドバイスをくれている方、どうもありがとうございます
思い切って購入してみようと思います

>>16
そこは少し悩むところですよね
文句なしに喜んで追加で買いましたって言ってる人もいれば、
使い物にならんと不満を感じてる人も結構いるようで・・・
重さは我慢できると思うのでよし、撥水は定期的にスプレーでもかけておこうと思ってます
漏れる場合は交換してもらい、漏れるのは繋ぎ目の部分のみのようなので、
どうしても漏れる場合は裏側からコーキングでもしておこうかなと考えています
風でポキポキ折れまくることに比べれば・・・と自分を納得させて・・・

>>27
今まで300円のビニール傘とか、高くても1000円ぐらいまでのしか買わなかったんですが、
風が強い時や自転車通学で傘差して行けないこともない程度の雨の時に使ってたら、
骨がボキッとなることが多々ありまして、
合計で何千円払ってるだろう・・・と考えてる矢先に今使ってる傘も折れましたw
このまま買い換え続けるのは面倒だし安物買いの銭失いになるかなと
24本骨があってあれだけしなっても折れない釣竿にも使われるグラスファイバー製なら、
今使ってるアルミか合金か何かの8本骨ビニール傘よりは丈夫だろうと思って試しに買ってみようかと検討し始めました
結果的にどっちが安くなるのかは実際使ってみないと分からないので賭けですが

>>40
そ、それはつまり・・・orz

>>41
重さは覚悟してます
600g程度らしいから500mlペットボトルより少し重いぐらい
長い分体感重量は重くなるだろうけど、バッグは手に持たず肩にかけてるし
…省略されました。全部(1,210文字)読むにはココをクリック。


53 :名無しさん 09/06/30 13:38 ID:d.nsyTGm31 (・∀・)イイ!! (3)
こういう物にこだわりとかあるのいいよね
物作りをする者にとってはなんか嬉しいね


54 :名無しさん 09/06/30 13:38 ID:dzIKosNIA3 (・∀・)イイ!! (1)
>>22
どのアンケだか忘れたがいたなあそういうのが結構ゴロゴロ…思い出すとフユカイだが

主別に変わった傘ではあるがおかしくはないぞ
長く大事に使えればいいな


55 :名無しさん 09/06/30 13:40 ID:aIuX-VJZEs (・∀・)イイ!! (0)
自転車通学で傘使うんですか…


56 :名無しさん 09/06/30 13:43 ID:OHEofF3Nt8 (・∀・)イイ!! (1)
安物買いの銭失いとはよく言われること。
女の子じゃないんだし、デザインより機能性・丈夫さを考えれば良いかと。
コンビニ傘よりは高いけど、めっさ長持ちしそう。
後は盗人に注意かw


57 :名無しさん 09/06/30 13:44 ID:3aJ3JX0gIU (・∀・)イイ!! (0)
いい傘なんか使うとパクられた時ショックじゃない?
いい自転車にもいえるけど


58 :名無しさん 09/06/30 13:49 ID:sC3MG-sz,8 (・∀・)イイ!! (2)
予算があるなら良いものを買ったほうがいいよ。
昔、5000円のブランド傘に一目惚れして、思い切って買ったんだけど
その傘は実に8年もの間、大活躍してくれた。


59 :名無しさん 09/07/01 08:09 ID:XLzV8Q_Zh2 (・∀・)イイ!! (-1)
58氏は立派だな。
俺は、500円の傘を、一度に20本買うけど、だいたい一年で、全部なくなる。
でまた、500円のを20本まとめて買う。
本当に、無駄なことをしているな、と思う。


60 :名無しさん 09/07/01 09:43 ID:LJMIaSjA8Y (・∀・)イイ!! (1)
グラスファイバーならいいんじゃない?
丈夫とか、風で、傘がめくれあがっても、骨が壊れにくいっ
ていうのもあるけど、金属製の骨だと、骨が多い分、かなり
重く、はっきりいって、持ったときにかなり負担になるから。

商店街で、1000円で、番傘風味ので金属製の骨のがあった
んだけど、デザインは良かったものの、かなり重かったので、
扱いづらい可能性が高いので、やめました。

ただ、正直言って、傘に金をかけても、なくすときもあるし、
盗まれるときもあるので、そのあたりのことを考えると、
せいぜい、1000円ぐらいのでないと、なくしたり、盗まれ
たりしたときに、正直、かなり後悔します。

あと、普通の傘で、骨がグラスファイバーの傘は、高くても1000円、
安いと、500円で買えたりします・・・・。

それを考えると、5000円以上の傘は、デザインとブランドの値段
だということになるので、傘が必要なのか、ブランドやデザインが必要
なのかも、頭に入れておかないと、やはり、あとで後悔する可能性が
高いです。
 後悔するというのは、別に、安い傘でもいいのに、無駄に高い傘を
買ってしまった時にもありますが、

高い傘の、デザインは非常に気にいっていたが、価格が高いので、
仕方がなく安いのにしたが、あとになって、やはり、その傘が
欲しくなったものの、もう買えなくなったって、時にも、後悔する
ので、

とにかく、単に傘が必要なのか、デザインが重要なのかは、よく
考えたほうがいいです。


61 :名無しさん 09/07/07 12:55 ID:LNNmNA9hBJ (・∀・)イイ!! (-1)
もう見てないかもしれないけど、
24本骨という傘を見つけたのでリンクしとくね。
結構安いようだ。(送料とかは見てないけど)
http://sa.item.rakuten.co.jp/maxshare/a/a06365_0708_spc/


62 :名無しさん 09/07/07 12:58 ID:YxWxZGIOPO (・∀・)イイ!! (0)
>>61
いや、それ明らかに>>1がリンクしてるのと同じ商品だろ・・・


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1246332924/