クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年7月5日 15時23分終了#34941 [心と体] 熱中症対策

ID:.lkvISlpLU (・∀・)イイ!! (13)

今の時期はまだ梅雨時期ですが、梅雨明けすると急に暑くなります。
ともなると、その暑さでいきなり熱中症になる…というのも考えられます。
そこで、熱中症対策として前もって準備するとすれば何が妥当だと思いますか?
考えに近いものを選んでください。


       

11日三食ビビンバを食べる74(2.5%)
21日一個はアイスやソフトクリームを食べる148(4.9%)
3バランスのよい食事をする576(19.2%)
4十分な睡眠をとる835(27.8%)
5クーラーボックスにアイスノンや冷やす物を入れて携帯153(5.1%)
6塩を持ち歩く152(5.1%)
7飴玉やガムを持ち歩く112(3.7%)
8ハッカを持ち歩く31(1%)
9ペットボトル飲料や水筒などを持ち歩く1411(47%)
10まめにシャワーを浴びる170(5.7%)
11水風呂に入る141(4.7%)
12乾布摩擦をする34(1.1%)
13日陰に入る819(27.3%)
14濡れタオルを入れて帽子をかぶる154(5.1%)
15外出しない560(18.7%)
16無理に外仕事をしない483(16.1%)
17まめにコンビニやスーパーに入る204(6.8%)
19自宅警備員に転職する*337(11.2%)
20無理しない*669(22.3%)
21帽子*231(7.7%)
22帽子をかぶる*478(15.9%)
23家に引き篭もって2ch*352(11.7%)
24日傘を差す*113(3.8%)
25気にしない*81(2.7%)
26セックスする*43(1.4%)
27朝鮮人ニ-トは外出の必要ないだろw*18(0.6%)
28こまめに水を飲む*176(5.9%)
29おっぱいモミモミ*18(0.6%)
18その他106(3.5%)
無視7

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 8679個

このアンケートにはNGワード「もり」「モリ」「mori」「ニート」「仕事」「ハロ」「職業」「職安」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/34941

2 :名無しさん 09/07/02 14:29 ID:Rg_7is.rGW (・∀・)イイ!! (0)
え?ビビンバを食べるってこと・・・・?


3 :名無しさん 09/07/05 09:40 ID:B6nzjO.h6P (・∀・)イイ!! (1)
炎天下に長時間外にいないようにして、
こまめに水分を補給することが一番大事かな


4 :名無しさん 09/07/05 09:40 ID:S8sopNe-xg (・∀・)イイ!! (0)
適度に水分を摂る


5 :名無しさん 09/07/05 09:41 ID:SUzh2PJH,T (・∀・)イイ!! (3)
まず帽子を被ります


6 :名無しさん 09/07/05 09:41 ID:lhK_k-vWVF (・∀・)イイ!! (0)
水分補給、気温があがりまくったら運動やめる


7 :名無しさん 09/07/05 09:42 ID:Qj9Rx29U22 (・∀・)イイ!! (0)
微妙な選択肢が多いのは主の趣味ですか?


8 :名無しさん 09/07/05 09:42 ID:PMJLQ2ICzD (・∀・)イイ!! (3)
なんでこんなに選択肢があるのに、「充分な水分補給」を入れなかったんだろう?


9 :名無しさん 09/07/05 09:45 ID:awJLhvgpSA (・∀・)イイ!! (0)
水分補給をしてても体温が上がり過ぎたら熱中症になるから「水分補給」が選択肢に無いんだよ


10 :名無しさん 09/07/05 09:45 ID:EjI6M7y9ZY (・∀・)イイ!! (1)
ビビンバw
おいしいよね、ビビンバ


11 :名無しさん 09/07/05 09:45 ID:hHKQclelav (・∀・)イイ!! (0)
無理しちゃダメ


12 :名無しさん 09/07/05 09:46 ID:Xs9ok_QkvS (・∀・)イイ!! (0)
帽子と水分補給


13 :名無しさん 09/07/05 09:46 ID:,y3ISOjEoa (・∀・)イイ!! (0)
もしかして持ち歩くだけじゃ意味無いっていう?w


14 :名無しさん 09/07/05 09:49 ID:b1JKTya7Rp (・∀・)イイ!! (3)
水分補給が一番大事なのは言うまでもないけど
水だけじゃダメだよ塩分補給もしないとダメ


15 :名無しさん 09/07/05 09:50 ID:p3d0IQoO84 (・∀・)イイ!! (1)
塩飴おいしい


16 :名無しさん 09/07/05 09:52 ID:PG3UnbPJGW (・∀・)イイ!! (-3)
×ビビンバ
○ピビンパ


17 :名無しさん 09/07/05 09:52 ID:uMH,gSMzgl (・∀・)イイ!! (0)
仕事以外で熱中症の危険を侵してまで長時間外に居る理由なんかあるのかな?


18 :名無しさん 09/07/05 09:52 ID:50wm4NHXyT (・∀・)イイ!! (6)
とにかく水分は切らさないように。それと塩分を失わないように。
シャワーは汗と一緒に皮膚から出たミネラル分を流してしまうので、使うならこまめにミネラル分を摂取するように。
出来ればシャワー、水風呂は避けて下着やハンカチ、タオルの予備を持っていって適宜交換した方がいいです。
なお皮膚に一度出た塩分やミネラル分は汗が引くと共に体内に再吸収されることは知っておいてください。
それと熱い飲み物もお勧め。胃腸が弱るのを抑えられます。エアコンの効いた涼しいところでどぞ。
それとエアコンの効いた場所でずっと仕事される方も通勤や帰宅後にウォーキングなどで汗をかくようにするとバテにくくなります。


19 :名無しさん 09/07/05 09:54 ID:ABWBa4aEtB (・∀・)イイ!! (2)
水分をとるだけじゃなく、塩分もとるようにしないと余り意味がない
汗によって体内から塩分その他も排出されるから血中の塩分濃度にも
気をつけないと
スポーツ飲料なら、水分のほかに、塩分やほかのミネラル分も一緒に摂れるので
かなり有効なんだそうだね


20 :名無しさん 09/07/05 09:56 ID:RmGRIQIBnw (・∀・)イイ!! (1)
家の中にいると水分をあまり取らないので、
気づくと全然トイレに行っていないことがあります


21 :名無しさん 09/07/05 10:00 ID:8zcTC4XcW6 (・∀・)イイ!! (0)
100円ショップの小さいスプレーボトルに水を入れてシュッシュしてます。
今思ったけどアルコールやメントール入れてもいいな。
あ、それはシーブリーズか。


22 :名無しさん 09/07/05 10:05 ID:Gn41Npx,Bq (・∀・)イイ!! (1)
以前、外で大勢で同じ事をすることの多い職業についていた経験から言うと、
そもそも熱中症になるぐらいの行動をする時は水分補給できる量より発汗量の方が多い気がする。
そこで、倒れる人と倒れない人が歴然と分かれるんだけど、睡眠不足が決め手になってると思う。
睡眠の質や長さに注意した生活、というかそんな気にしなくても良く眠れてる人は倒れにくいよ。


23 :名無しさん 09/07/05 10:07 ID:.spWrN1NgZ (・∀・)イイ!! (9)
救急車で救急・救命センターに運ばれるような重症の熱中症患者の60%は
室内で起きているそうなので、気をつけてくださいね。


24 :名無しさん 09/07/05 10:08 ID:YcalP,SAhe (・∀・)イイ!! (0)
屋外だけではなく、高温多湿の室内も注意が必要です


25 :名無しさん 09/07/05 10:14 ID:AJjJXwwd3P (・∀・)イイ!! (4)
水分補給は誰でもわかる事なんであえて言う事ではないけど

重要なのは ミネラル分の補給 です
汗をかけば体温の調節ができ熱でやられる事はなくなりますが
汗をかくとどうしても塩分が体内から抜け出てしまい(個人差有り)
塩分が足りなくなると汗をかく事ができなくなります

ちなみに、昔から家庭で夏に愛されている麦茶は
・液体(当たり前だが水分補給ができる)
・ミネラル分含有(少量の塩分)
・利尿作用なし(緑茶/紅茶/珈琲は飲むとトイレ行きたくなるので水分減る)
といい事ずくめですよー


26 :名無しさん 09/07/05 10:14 ID:AQ99RAP3.J (・∀・)イイ!! (0)
24時間クーラーを使わない生活をする。
ネタじゃなくて真面目に、それが最大の対策だと思う。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/11/1246754233/