クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年9月13日 12時59分終了#38401 [政治経済] 文系と理系、総理大臣を任せたいのは?

ID:yHs-KF.DQ8 (・∀・)イイ!! (6)

総理大臣を任せるなら、文系の人と理系の人、どちらがいいですか?

1文系650(32.4%)
2理系815(40.6%)
3モリタポ544(27.1%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2009人 / 2009個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/09/13 09:04 ID:Io0b82DamL (・∀・)イイ!! (16)
きちんと日本の舵取りしてくれればどっちでもいいです


3 :名無しさん 09/09/13 09:04 ID:OqbhyCxOcO (・∀・)イイ!! (3)
トップは文系とか理系とかじゃなく運の強い人物がいい


4 :名無しさん 09/09/13 09:04 ID:cege.wYHx4 (・∀・)イイ!! (1)
一概に言えるものではないと思う。


5 :名無しさん 09/09/13 09:04 ID:5jm.ln0cSv (・∀・)イイ!! (3)
文学的な言葉で濁されるのはイヤだ。
でも、理路整然と逃げられるのもイヤだなぁ。


6 :名無しさん 09/09/13 09:05 ID:iDtAkVSH1H (・∀・)イイ!! (1)
日本の事を考えて行動してくれる方ならどちらでもいい。


7 :名無しさん 09/09/13 09:05 ID:-CvBBUMdZK (・∀・)イイ!! (-15)
変なくくり方するなよ
文系と理系とかの問題じゃないだろ
はっきりと鳩山と言え!


8 :名無しさん 09/09/13 09:05 ID:WoKJ9IESax (・∀・)イイ!! (2)
日本と日本国民の為になる総理なら何でもいい


9 :名無しさん 09/09/13 09:05 ID:wn_bnb80Eq (・∀・)イイ!! (1)
大臣、官僚は理系の人に任せたいですが、首相は文系の人に任せたいです。
トップの仕事は理詰めだけではどうにもならない問題もあるので・・・


10 :名無しさん 09/09/13 09:07 ID:cu0WdrTnM4 (・∀・)イイ!! (6)
 電波系は勘弁な。


11 :名無しさん 09/09/13 09:07 ID:x,cf7auKwx (・∀・)イイ!! (0)
理系の人を総理大臣にすればいつかガンダムとホワイトベースを作って
くれる、かも知れない


12 :名無しさん 09/09/13 09:07 ID:SII2_Pm_E_ (・∀・)イイ!! (5)
文系理系では決められないなぁ
ただかしこいだけでもダメだし


13 :名無しさん 09/09/13 09:08 ID:g33te496gt (・∀・)イイ!! (1)
他国を見てると、やっぱりトップに立つ人間は演説が上手くないとなぁと思う。
人間関係を築くのにも国語力は不可欠だし、どちらかといえば文系で。


14 :名無しさん 09/09/13 09:09 ID:nR3VOkUo9p (・∀・)イイ!! (1)
リーダーシップ欲しいよね
知識・教養は前提


15 :名無しさん 09/09/13 09:11 ID:3oFO9Hk24K (・∀・)イイ!! (7)
どの血液型がいい?どの星座がいい?みたいな感じ。
どーでもいいわ。


16 :名無しさん 09/09/13 09:12 ID:j5T8ZHLk42 (・∀・)イイ!! (0)
微妙w


17 :名無しさん 09/09/13 09:13 ID:BYbeBgCJ3s (・∀・)イイ!! (2)
総理は基本まとめ役なので、リーダーシップだけでいい。閣僚や官僚がちゃんとそれぞれの仕事をすればいいだけ。


18 :名無しさん 09/09/13 09:18 ID:IXqUbEth5K (・∀・)イイ!! (2)
政治は哲学者がやるべきだと2000年以上前にプラトンが言ってましたね


19 :名無しさん 09/09/13 09:19 ID:W2Jb8BNg17 (・∀・)イイ!! (2)
文系、理系どちらかではなく
論理的に物事を判断し、理想を語るだけでなく、
理想を実現できる人に総理になって欲しい。


20 :名無しさん 09/09/13 09:19 ID:akRWaIyUYO (・∀・)イイ!! (2)
文系理系じゃ判断できないだろ。


21 :名無しさん 09/09/13 09:21 ID:IjefF9CGI1 (・∀・)イイ!! (0)
理系から文系へ転向した人に任せてみたいな。
文系こそ、理論的思考が求められる分野で、理系は文系的発想が最終的に必要になってくるから。

どちらも出来る人が欲しい。


22 :名無しさん 09/09/13 09:22 ID:3yTkR5NXB6 (・∀・)イイ!! (2)
どちらかはどうでもよくて
とりあえず真っ当な人間であることを望むね


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1252800115/