- 2 :名無しさん 09/09/21 00:20 ID:QxlupTqRjo (・∀・)イイ!! (2)
- 企業経営を考えると海外移転やむなし
でも日本経済や雇用問題を考えると国内でお願いしたい
- 3 :名無しさん 09/09/21 00:21 ID:EqrEp,O3py (・∀・)イイ!! (2)
- そもそも政治が悪いんだし、民主に票を入れた国民の責任だわな。
- 4 :名無しさん 09/09/21 00:21 ID:Us4SHHD0cl (・∀・)イイ!! (5)
- 国内が理想なんだけどぽっぽが真性アフォだからなぁ
止むを得ないんじゃねーのか?国力低下は必至だが
- 5 :名無しさん 09/09/21 00:21 ID:WvjgJ5W.mz (・∀・)イイ!! (4)
- 派遣先の製造業ではなく派遣元が雇用保障すればすべて丸く収まる話だと思う
- 6 :名無しさん 09/09/21 00:22 ID:uvTG_vRROk (・∀・)イイ!! (1)
- 後追い企業が多発→失業者が増えて景気が悪くなる→作ったものが売れなくなる→経済全体が凋落していく
ってことでおけ?
自分達の利益さえさえ良ければいいって考えなんだろうけど、
それが回りまわってどうなるか考えないんだろうね。
頭の中がお花畑なのかね。
- 7 :名無しさん 09/09/21 00:23 ID:6LSskfBBpN (・∀・)イイ!! (8)
- 企業にとっては収入と支出バランスでそれがいいんだろうけど、
国レベルで見たら日本のお金が他国に流れるから望ましくない。
日本の国力はどんどん低下するのが目に見えてる。
- 8 :名無しさん 09/09/21 00:24 ID:nWbm,Oebcz (・∀・)イイ!! (8)
- こうやって温室効果ガス25%削減を狙うつもりなんだな
- 9 :名無しさん 09/09/21 00:24 ID:kL1LDHVjgX (・∀・)イイ!! (0)
- 派遣禁止で、海外に行っちゃうってのがね
正社員だと色々かかるから
- 10 :名無しさん 09/09/21 00:26 ID:MxZ5q5vxR, (・∀・)イイ!! (3)
- 選択肢がおかしい。
反対も何も、派遣禁止されたうえ、
最低賃金がむりくりあげられたら海外で作らざるを得ないでしょ。
そうでもしなきゃ、全員が路頭に迷うよ。
- 11 :名無しさん 09/09/21 00:27 ID:VpLwWi646b (・∀・)イイ!! (3)
- 企業戦略が無く、安易な海外移転で糊口をしのぐようなところは
結局ジリ貧でしょうね。
- 12 :名無しさん 09/09/21 00:27 ID:TiZXnv5qla (・∀・)イイ!! (1)
- 国内じゃないと無理なものと国内にないと絶対困るものに特化する方向で
- 13 :名無しさん 09/09/21 00:27 ID:fgX4Wmzw5O (・∀・)イイ!! (0)
- 難しい問題ですね
- 14 :名無しさん 09/09/21 00:28 ID:wiuL9UjAN0 (・∀・)イイ!! (4)
- 海外移転ということは技術が海外へ流出するということ
そうなったら人件費の安い国に日本は対抗できない
現状でも問題視されているのに法律で加速させるなんて馬鹿げた話だ
- 15 :名無しさん 09/09/21 00:28 ID:5nYe,NexlS (・∀・)イイ!! (3)
- ちょい前まで亀山モデルがもてはやされてたし。
そのうち現場従業員数の国内/国外比の一覧とか作られて
国内比率の高い企業の製品を買いましょうとか運動が起こるんじゃないの?
- 16 :名無しさん 09/09/21 00:28 ID:uvTG_vRROk (・∀・)イイ!! (0)
- >>6にお花畑とか書いちゃったけど、
結局この規制って誰が得をするの?
誰のために作るの?
海外の人たちしか利益を得る構造にしか見えないんだけど…。
- 17 :名無しさん 09/09/21 00:29 ID:,wN4gTbyag (・∀・)イイ!! (4)
- 何で製造業への派遣を禁止するとか言ってる政党が、
最低賃金を1000円に上げるって相反すること言えるんだよ。
この状況下で移民なんて受け入れてみろ・・・日本を食い尽くされるだけだぞ。
- 18 :名無しさん 09/09/21 00:29 ID:DzqtJdA_X. (・∀・)イイ!! (5)
- >>海外への生産移転に賛成ですか?反対ですか?
なんで「製造業派遣の原則禁止に賛成ですか?反対ですか?」じゃないの?
日本国民が口を出せるのは企業に、じゃなくて政府に、だろう。
- 19 :名無しさん 09/09/21 00:29 ID:XHOOFTNV0_ (・∀・)イイ!! (-1)
- 付加価値の低い産業なんかゴミだから出て行け
- 20 :名無しさん 09/09/21 00:32 ID:GqS5EPp-dw (・∀・)イイ!! (1)
- 品質劣化あははーん
- 21 :名無しさん 09/09/21 00:32 ID:WvjgJ5W.mz (・∀・)イイ!! (2)
- >>16
連合
組合員が減っても平均賃金が増えれば勝利という理論。
- 22 :名無しさん 09/09/21 00:33 ID:1FTju55qRY (・∀・)イイ!! (3)
- 資本移動が自由な条件下で、国内の雇用リスクを上げれば、企業は海外に拠点を移さざるを得ない。
そんなこと社会科学では当然のことだけど、鳩山は国内しか見てないんじゃないかな。
- 23 :名無しさん 09/09/21 00:36 ID:NcoEMqX27h (・∀・)イイ!! (3)
- 企業はどこで生産しようと自由だけど、日本国内の雇用と内需はさらに
悪化するな。日本は物作りにはもう不向きな国家ってことだよな
法人税50%も盗られて、高い日本人従業員に給料払っていたら
企業本体があぼーんする。法人税の抜本改革をしない限り、日本企業が
国内で生産するメリットはないよな。企業業績・失業率高止まりの状態
が続けば、国内で働く正社員の負担はますます増えるが、
組合に支持された民主党は公務員給与と特権には手すらつけないだろう
これから、日本は大失業時代を迎えるんだろうな。
日本国民を早く救うのが、現政権の責任!外国人参政権なんぞにかまけて
ないでさっさと、景気浮揚対策を行え。年金制度を一本化しろ
- 24 :名無しさん 09/09/21 00:38 ID:WA8QXy,uGt (・∀・)イイ!! (0)
- 働く所が無くてスカスカになった日本に移民1000万人入れるってか?
- 25 :名無しさん 09/09/21 00:42 ID:Ni.0lDCW_p (・∀・)イイ!! (2)
- 賛成か反対かというよりも一つの選択肢として選ばれても致し方なしという感じ
- 26 :名無しさん 09/09/21 00:42 ID:LYhVD7Tmuz (・∀・)イイ!! (4)
- ぽっぽの所為でほんとに日本が終わる
- 27 :名無しさん 09/09/21 00:43 ID:EukaPT33Bl (・∀・)イイ!! (2)
- なんやかやいいながら、製造業は日本の原動力。
高い技術力も小さな作業の積み重ねから生まれてきたものだよね。
たしかに派遣って形態に弊害は大きい。
しかし、国家の原動力を海外に持ち出すなんて話を推進させちゃもっとダメだと思う。
資源もない、食料の自給もできてない、観光で食っていける国でもない。
選択肢のない国だって事をわかってんのかね?民主さんは。
- 28 :名無しさん 09/09/21 00:45 ID:uvTG_vRROk (・∀・)イイ!! (1)
- >>21
どうもありがとう。
ということは日本の連合とやらの一部の人間と海外に移転した先に住んでいる現地の人が得をして、
経済の下支えで真面目に働いていた日本人を切るってことでいいんだね。
今の失業率を考えても、日本人のメリットよりもデメリットの方が大きそうだな。
ひどいな。
- 29 :名無しさん 09/09/21 00:46 ID:hpC9phOf9e (・∀・)イイ!! (2)
- まず設問がおかしい。聞くべきは製造業派遣を禁止するか否かじゃないの?
コストの問題からやむを得ず海外生産をしてる企業が多いわけだから、
海外移転に賛成か反対かを聞けば、反対が多くなるのは当たり前。
- 30 :名無しさん 09/09/21 00:50 ID:m2ZeW7CCS3 (・∀・)イイ!! (0)
- 海外移転というより、労働力を買いに行ってるだけ
本気でそこで生産してその地に根付く意思は企業にない
派遣をいいように使っていたのを海外でやるだけ
- 31 :名無しさん 09/09/21 00:52 ID:ggCmakBDAJ (・∀・)イイ!! (1)
- 営利を追求する企業としては正しいんだろうけど、
同時に日本のことも考えてほしいなと思うんだけどね…
消費者側も、安いものばかりを追求しちゃいけないんだけど
この景気じゃなかなか支持されないんだよね。
- 32 :名無しさん 09/09/21 00:55 ID:10sxH2PZoy (・∀・)イイ!! (2)
- 民主党政権で、「失われた10年」を更に超えた年月が失われそうだ。
- 33 :名無しさん 09/09/21 00:56 ID:MGahYyyd50 (・∀・)イイ!! (2)
- 海外移転反対しても、鳩山の最低賃金上げ強行や派遣禁止で
結局大企業の選択肢は海外へいくしかない
こうして、日本が破滅へ向かう、4年間民主党が叩かれ続けて、
4年後政権交代で、自民党に戻っても、簡単に正常に戻せないのは目に見えてる
1〜2年で自民党叩かれすぎて、日本オタワーorz
鳩の脳は所詮・・・・豆程度しかないという事かorz
誰かー、救世主を一人頼むorz
- 34 :名無しさん 09/09/21 00:56 ID:gde1oPJzsi (・∀・)イイ!! (0)
- 中国やインドネシアから研修の名で大量に働きに来ているでしょ。
技術を学んで自国で生産する為です。
企業は人件費の安い国で生産すれば利益を出せます。
日本は資源が無いので安く作れないと国民は仕事を失います。
政治家は目先だけでなく、日本人が安心して暮らせる国造りを目指して欲しいです。
- 35 :名無しさん 09/09/21 00:57 ID:Jw5gWOTfHm (・∀・)イイ!! (-2)
- どうせ技術が盗まれて出戻りして来るんだから
行くなら早く行って帰って来い
反抗期も必要だよね
- 36 :名無しさん 09/09/21 00:58 ID:F,dZSPytu. (・∀・)イイ!! (3)
- キャノンとか豊田みたいに役員給与は大幅に上昇させて、
一般社員は現状維持、下請けと派遣業には、赤字なのにさらに値段下げろと
ギリゴンギリゴンと磨り潰すような無理難題、いやなら切るよと暗に脅し
挙句の果てに下請け派遣は契約解除そら本体と役員だけはは儲かるけど。。。。。
- 37 :名無しさん 09/09/21 01:00 ID:yqLjMCa9mX (・∀・)イイ!! (1)
- 派遣が無い時は無い時で成り立ってたのに
甘い汁吸って忘れられないってのが経団連の本音じゃね?
たかだか10年も経ってない昔に戻るだけ
- 38 :名無しさん 09/09/21 01:00 ID:mrUby3Z1X, (・∀・)イイ!! (0)
- 海外に生産移転したからといって、成功が保証されてるわけじゃないからね。
この先どうなるかなんて分からないし、なにが正しいかなんて、なおさら分からない。
- 39 :名無しさん 09/09/21 01:00 ID:h0ltwm0uzb (・∀・)イイ!! (1)
- つまりは、製造業派遣そのものが、安い労働力を求めたものだということを告白してるようなもの。
である以上、海外へシフトするのもやむを得ない。
ただ、そう聞かれりゃそう答えるわなという結果だからな…
- 40 :名無しさん 09/09/21 01:02 ID:Pfn-_C_m7M (・∀・)イイ!! (3)
- 普通の国なら、「労働者を守れ」ってデモ活動をしたりするんだろうけど
日本人は(俺も含めて)そういう事をしないからなぁ
経営者にとっては、やりやすい国だろうよ
- 41 :名無しさん 09/09/21 01:10 ID:ytoqYnhogs (・∀・)イイ!! (-2)
- そういう会社には本社に重課税してみてはいかがでしょうか?
- 42 :名無しさん 09/09/21 01:10 ID:MGPYgT0ME1 (・∀・)イイ!! (2)
- もともと、製造業に派遣等の労働力を認めた自民の失策ではないかな。
例え海外の現状ががそうだとしても、自国の国民の生活基盤を真面目に考えたら、海外との価格競争等を考えてもあんなに大きな入口では開けなかったはず。
経済界に押し切られ過ぎだと思います。
日本を代表するような大手の企業は、世界との価格競争でしょう。うちなんかは世界と言っても中国とだけです。まあ、大変な存在ですが・・・。
ですが、あれ以来経営は悪化の一歩だと感じています。
日本人の為の政治を民主党には希望します。
- 43 :名無しさん 09/09/21 01:12 ID:Ky30ZOF715 (・∀・)イイ!! (-2)
- そもそも派遣の制度がおかしい事に気付け。
- 44 :名無しさん 09/09/21 01:15 ID:T3,kBhYSt8 (・∀・)イイ!! (0)
- 一億総中流、なんていってるときが日本は一番良かったんだよね
- 45 :名無しさん 09/09/21 01:16 ID:QpbR7o7y7M (・∀・)イイ!! (1)
- 派遣が悪いんじゃなくて、セーフティーネットがないのが悪い
と、ラジオで言ってた
- 46 :名無しさん 09/09/21 01:16 ID:a.IHJjh2G5 (・∀・)イイ!! (1)
- 派遣なしにしたらますます海外移転が進むぞ
- 47 :名無しさん 09/09/21 01:17 ID:9ImnLoRo1p (・∀・)イイ!! (1)
- 若い人から将来を奪うような派遣なら要らないと思う。
しかもそれで何とか食いつないでる人が居るから心が痛む。
最低賃金が上がって全体的に良い雰囲気になれば嬉しいのだが…。
- 48 :名無しさん 09/09/21 01:19 ID:ytoqYnhogs (・∀・)イイ!! (0)
- 間接部門の給料が高すぎるんだよ。特に役員報酬に規制をかけるべきだ。
- 49 :名無しさん 09/09/21 01:21 ID:T3,kBhYSt8 (・∀・)イイ!! (3)
- >>45
まぁ、低賃金労働者でも安心して結婚して子供2人産んで育てて
大学に行かせられるなら問題はないわな
現実には低賃金労働者は必需品も切り詰めて生活して国内消費をさらに減退させ、
金持ちは資金を海外に投資してる
- 50 :名無しさん 09/09/21 01:23 ID:XSlRS_ljRy (・∀・)イイ!! (5)
- 海外移転が賛成か反対かという単純な問題ではない
企業とは国境を越えて利益を追求するものなので、労働力の安い所で生産するのは
当たり前です。
問題は高い値段でも購入してくれる独自のコア技術については海外流出をさせない事。
借金のかたに技術を安値で海外に売り飛ばす銀行に規制をかけることが先決だと思う。
- 51 :名無しさん 09/09/21 01:24 ID:-AqyNP-ln. (・∀・)イイ!! (1)
- 派遣問題はピンハネ率を規制していれば問題なかった話。
臭い物にフタをすれば終わりという事ではない。
- 52 :名無しさん 09/09/21 01:25 ID:MGPYgT0ME1 (・∀・)イイ!! (0)
- 俺が思うに、企業の海外移転よりも自国の納税者の心配が先だろ。
企業に勤めるものが居なくなれば、間違いなく納税は減るんだし。
派遣に認められた報酬が、正社員よりもはるかに低くなってる、今の現状に耐えうるなら話は別だが。
俺なら無理。社員はボーナス有り、賃金も毎年、上がるかは別として見直しがある。派遣はどう?
その社の社員は派遣が規律?を乱してないか見守るだけで報酬を得、働くのは派遣。
その派遣が一番報酬が安いのが現状だろ?
- 53 :名無しさん 09/09/21 01:30 ID:AtZyWiiX1y (・∀・)イイ!! (1)
- 職場に安値で働く派遣がいると、経営者の目からは正社員の価値まで下がって、全体的に昇給は見込めませんよ。
- 54 :名無しさん 09/09/21 03:42 ID:F,dZSPytu. (・∀・)イイ!! (2)
- 景気が悪かったのに、キャノン御手洗は就任後役員報酬は2倍以上に上昇
キヤノンUSA社長時代には、秘書に対して中華料理、フランス料理、
日本料理といった3件の事前予約を課し、その日の気分で選んで
残る2件はキャンセルさせる
こんな奴が経団連会長とかだから終わってると思う
- 55 :名無しさん 09/09/21 10:32 ID:ytoqYnhogs (・∀・)イイ!! (0)
- 間接部門も出て行けば良いと思います。
外国には低賃金でも日本人以上の仕事をする人が沢山います。
- 56 :名無しさん 09/09/21 13:28 ID:eCAScwMcNZ (・∀・)イイ!! (3)
- そもそも派遣禁止と
平均賃金 40% 強制上昇 (最低 700 円ぐらいから 1000 円)を
それも"同時に"行おうという頭の悪さが理解できない。
そんなことしたら製造業どころか、サービス業、販売業すら
立ち行かなくなるよ。
企業の収益の悪化は目に見えてるし、海外の労働力を使わなきゃ
やっていけなくなるに決まってるでしょ。
こんなこと選挙前から分かっていたのになんでみんな民主党なんかに入れたの?
失業、倒産したいの?
- 57 :名無しさん 09/09/21 13:35 ID:eCAScwMcNZ (・∀・)イイ!! (4)
- >>54
まず、景気の良し悪しと、会社の中の給料は相関しない。
景気悪くても自企業が堅調なら給料は同じでも上がっても関係ない。
それに、国民に対する問題じゃなく、キャノン内部と株主の問題でしょ。
そして予約キャンセルもサラリーマンでもするでしょ。
度が過ぎて店側が損益が大きいと判断すれば予約できなくなるだけ。
他人がとやかくいう問題ではない。
自分も貧乏人だけど、理のない批判をするのは非常に見苦しいと感じる。
ちゃんとした思考ができないと、いい仕事ができないのは明白。
もう少し物事の関連性を判断できるよう、頭を働かせたほうがいいよ。
- 58 :名無しさん 09/09/21 13:58 ID:eCAScwMcNZ (・∀・)イイ!! (3)
- >>42
海外の労働力との価格競争を軽視しすぎ。
ここ 10 年、電気分野での敗退は明らかにここだよ。
派遣なしにやったら国内で作れば絶対に採算あわないよ。
そして派遣がなければ、海外に移転せざるをえない。
派遣ができるまえと同じように国内産業の空洞化と雇用の減少が問題になる。
90 年代からの流れを見れば、派遣があることによって、
労働価格が低下したから、最近は国内でも工場が立てられる
ようになったとすぐに分かる。
派遣がなくても何とかなるように書いているけれど、なんとかなりません。
海外に移転せざるをえないくなるだけですから。
事実外国のグローバル企業が海外の労働力で安く作れば、
価格で負けるのは当然ですから。特に市場が大きい製品は。
海外移転により職がなくなるか、派遣労働が増え賃金が低下するかを天秤にかけているということ。
自民は後者を選び状況が苦しくなり、今の民主は急激に前者を選び経済を破壊しようとしているということ。
両者のバランスをとりながら間の選択をしてみんなの利益を最大化するのがいいのだけれど、
どう見ても民主党の政策は崩壊を招くだけ。
経済や雇用、企業活動に関して無知と感じざるをえない。
- 59 :名無しさん 09/09/21 14:06 ID:k_5YBYj8W. (・∀・)イイ!! (1)
- >>57
だよね。>>54は単に金持ちに僻んでるだけな気がする。
- 60 :名無しさん 09/09/21 22:06 ID:1FTju55qRY (・∀・)イイ!! (0)
- >>37
10年前と今とでは、グローバル化の進み具合がかなり違うよ。
10年経って、中国(13億人)やインド(11億人)の低賃金労働者と
日本の製造業が競合する関係になってしまってるから、
派遣を規制なんかしたら全部持っていかれるよ。
- 61 :名無しさん 09/09/21 22:11 ID:x2R0choBli (・∀・)イイ!! (0)
- 派遣を使いすぎて企業に技術やノウハウを蓄積しない仕組みが出来上がれば
国内だろうが国外だろうが関係なく社会葉破綻する
外注は新しいものを生み出せない
- 62 :名無しさん 09/09/22 00:57 ID:BozwS6_Ggb (・∀・)イイ!! (1)
- >>61
アップルってフラッシュメモリ作ってたっけ?
マイクロソフトってxbox のハードディスク作ってたっけ?プロセッサ作ってたっけ?
任天堂って(以下略
外注って新しいものを生み出さないっけ?
ノウハウの蓄積が重要なのは同意するけど、外注を敵視することは無意味。
自分たちのコアとなる技術は何か、差別化する強み(技術でも設備規模でも特許でも)は何かを考え、
何を自分でやるか、何を外注するかを考えることにこそ力を割くべきじゃないじゃないかな。
- 63 :名無しさん 10/01/15 03:00 ID:OYY4KQkcJH (・∀・)イイ!! (1)
- 日本空洞化・・・
板に戻る 全部 最新50