クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月20日 11時9分終了#40639 [ネット] 納得できないだめぽ評価

ID:jdSz6MmadG (・∀・)イイ!! (31)

アンケ板にて、自分では正論を言っているつもりでも、だめぽ評価を食らってしまう。
反論したらさらにだめぽを追加されそうで、結局泣き寝入りする・・・
そういうこと、ありませんか?
もしありましたら、ここでドンドン愚痴っちゃってください。
  
  

1あります1110(18.5%)
2ないです1490(24.8%)
3だめぽ覚悟で反論してるよ1119(18.7%)
4アンケ板に書き込んだことがないよ1119(18.7%)
5知らんがな764(12.7%)
6モリタポ398(6.6%)
無視5

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 6000人 / 6000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/40639

2 :名無しさん 09/10/18 23:37 ID:_fL3Co.Osz (・∀・)イイ!! (13)
一定量のへぇが入ると、その1/2〜1/3のだめぽが入る法則


3 :名無しさん 09/10/18 23:37 ID:mLG7RIETCS (・∀・)イイ!! (2)
政治と猫だな


4 :名無しさん 09/10/18 23:37 ID:.a_HpeR2kb (・∀・)イイ!! (13)
慣れてくると、どういう書き込みをしたら
だめぽされるのか、段々わかってくるよ。
その上でだめぽ覚悟で書くか、回避するかはその人次第。


5 :名無しさん 09/10/18 23:37 ID:EaBaCBeCuE (・∀・)イイ!! (16)
反論したりするのに適した掲示板じゃないし、
受け入れられなかったらしょうがないくらいの気持ちで
書き捨てればいいと思うけど


6 :名無しさん 09/10/18 23:38 ID:9_edns3wCA (・∀・)イイ!! (8)
どんな事書き込む時でもだめぽは覚悟している


7 :名無しさん 09/10/18 23:39 ID:BlXKyCSQOi (・∀・)イイ!! (13)
正論では有るけど流れに反してる、とかだとたまにダメポくらう
考えとしては正しいけどちょっと…なのを書き込むと確実にダメポくらう


8 :名無しさん 09/10/18 23:40 ID:quvSP9opd1 (・∀・)イイ!! (3)
ここに書き込むのは自己言及的で面白いな


9 :名無しさん 09/10/18 23:40 ID:,cHHYTxF1r (・∀・)イイ!! (14)
ネットに依存してる人って自分に都合のいい情報しか
認めようとしない傾向があるから無駄だと思ってる

きっとこれにもだめぽがたくさん押されるんだろうねw


10 :名無しさん 09/10/18 23:41 ID:TA0BdrRor4 (・∀・)イイ!! (9)
だめぽ覚悟で書き込むからって書き出しは、
ただ単にだめぽ押すなよって言ってるだけにしか見えない。

だめぽ押されたくないんだったら、ログアウトして書き込めばいいじゃん。


11 :名無しさん 09/10/18 23:42 ID:Qsmn5Dp3Ef (・∀・)イイ!! (1)
基本的に書き込んだら見ないので何とも言えない。
取り敢えず思ったことを気が向いたときに書いてるだけなので。


12 :名無しさん 09/10/18 23:42 ID:6cxea-WI1g (・∀・)イイ!! (4)
便乗で過剰に伸びたのはだめぽでもへぇでも納得いかない
評価は適切にしたい・してもらいたいものだよ


13 :名無しさん 09/10/18 23:42 ID:FyVPe1,J_T (・∀・)イイ!! (12)
反論するのは安価付きのレスを貰ったとき。
だめぽ貰った事に対しては反論しない。


14 :名無しさん 09/10/18 23:44 ID:v6g_MFyaqa (・∀・)イイ!! (5)
だめぽ押されただけでどう反論できるのやら


15 :名無しさん 09/10/18 23:44 ID:OH-oEkHMbT (・∀・)イイ!! (1)
18000位より下に位置している。
本当に納得いかない。


16 :名無しさん 09/10/18 23:44 ID:gk54U-fDzu (・∀・)イイ!! (2)
数日前にも書いたけど、2:1の割合で+と−が入る。
みんなと同じように常識的なことしか書いていないんだけど。
世の中にはいろんな人がいるから、気にしない方が得だね。


17 :名無しさん 09/10/18 23:45 ID:9a8rfOrAXK (・∀・)イイ!! (1)
正論をいうと工作員がいつも複垢使ってだめぽ押しまくられる
だから工作員が必死なアンケの結果は信用はしていない


18 :名無しさん 09/10/18 23:46 ID:bz5hu236xs (・∀・)イイ!! (7)
書き込みを見た人を感心させるのが大事
正論だの傍から見てる人にはつまらない


19 :名無しさん 09/10/18 23:48 ID:uYemcOnBUf (・∀・)イイ!! (4)
レスした直後にマイナス評価になっても
その後に、へぇが入る場合が多い、
だから、気にしない。


20 :名無しさん 09/10/18 23:48 ID:EgrRcRBpW_ (・∀・)イイ!! (3)
愛国主義から飛躍して排外主義な主張してる人に釘を刺すと
集団でだめぽ押されるなw


21 :名無しさん 09/10/18 23:50 ID:Wo-QXhgNh5 (・∀・)イイ!! (8)
納得できないへぇ評価に驚くこともある


22 :名無しさん 09/10/18 23:50 ID:8_yPTxdFpl (・∀・)イイ!! (13)
こっちはジョークのつもりで書き込んでるのにジョークが通じずに
だめぽをいただくことはありますね。


23 :名無しさん 09/10/18 23:50 ID:3uP11lT7oH (・∀・)イイ!! (0)
最初から万人受けするようなことしか書き込みません。
正直いってそんなもんです。


24 :名無しさん 09/10/18 23:51 ID:.F8_8yGou- (・∀・)イイ!! (5)
書き込んだレスにだめぽを付けられても別に何とも思わないけど、
モリタポギフトのメッセージで罵られたら、きっと凄くへこむと思う。
だからモリタポギフトのメッセージでは罵らないで欲しい、絶対に罵らないで欲しい


25 :名無しさん 09/10/18 23:51 ID:9wQznhqr_7 (・∀・)イイ!! (2)
以前は、へぇ3回にダメポ1回くらいだったけど、
最近は、へぇ3回にダメポ2回くらいのペースで食らうようになった。


26 :名無しさん 09/10/18 23:52 ID:s6s3I4Jcxt (・∀・)イイ!! (2)
正論というのは返しにくいからね。
スルーできない(けど賛同できない/反論の意志は出したい)人には
だめぽを押されるのは仕方ないよ。

正論は誰もが納得できるものではないし、それだけで世の中がうまく回れるわけでもない…
そう思っていたほうが健康的だと思う。


27 :名無しさん 09/10/18 23:52 ID:diEAjhcElW (・∀・)イイ!! (7)
スコアなんとなく見てみて、いつのか忘れたころの書き込みにだめぽ入ってるとびっくりするなあ


28 :名無しさん 09/10/18 23:54 ID:uhhilDXlqe (・∀・)イイ!! (1)
何気なく書き込みしたレスにだめぽが多くついたことがあって、
あわてて弁解の書き込みをしたらだめぽ以上のへぇを貰ったことがある

だめぽは結構されるけど、最終的にマイナスになることはほとんどないかも


29 :名無しさん 09/10/18 23:54 ID:Hy8l9P3nuP (・∀・)イイ!! (7)
当たり障りの無いシリーズ物の小規模アンケを立ててたんだけど、
毎回立ててすぐへぇが5個くらい付いたんだよね。
でも今はそのシリーズだけきっちり評価0に揃えられてる。

へぇ欲しさに立ててたわけじゃないし、
むしろアンケの投票結果よりも掲示板に他の人の創意工夫とか書き込んでもらって、
自分にとってはとても有意義でありがたかったのに、だめぽ爆撃かましてくれましたよ。
だめぽ押しまくる連中は何か他に嫌なことがあったのかもしれないけど、
そういうねじれた行動で鬱憤を晴らさないで欲しい。
他人のコソアンの評価を下げても、自分の人間性が向上するわけじゃないのにね。


30 :名無しさん 09/10/18 23:54 ID:eJR16t6SVz (・∀・)イイ!! (3)
まあ、書きにくくなっちゃう事ってあるよね


31 :名無しさん 09/10/18 23:55 ID:es,lEJli-T (・∀・)イイ!! (6)
ネタがわからないからだめぽ、という人がいる。
そういう気がするだけじゃなく、はっきり宣言されたこともある。


32 :名無しさん 09/10/18 23:55 ID:eQrty_yJEy (・∀・)イイ!! (1)
だめぽ喰らうのが嫌なら書き込みやめる
大勢に受ける意見と受けない意見がわかるのでどっちがついても構わない


33 :名無しさん 09/10/18 23:56 ID:JJX8GZr.JK (・∀・)イイ!! (0)
やっほー


34 :名無しさん 09/10/18 23:56 ID:xJZ,BSyzYd (・∀・)イイ!! (4)
当初はだめぽ食らわないように気にしてたが
なんかそんなことで発言に気を使うのも面倒になってきて
最近はあんまり気にしなくなった


35 :名無しさん 09/10/18 23:57 ID:R_pWL16gdS (・∀・)イイ!! (4)
ここでは基本的に意見の書き捨てしかしない
板のシステム的にも空気的にもあまり討論する場とは思えないし

それはともかくネットの掲示板で意見の勝ち負けや正しさを気にしていたらきりがないんじゃないかな


36 :名無しさん 09/10/18 23:59 ID:wJsSjBed8F (・∀・)イイ!! (5)
人それぞれ考え方も、とらえ方も違うからなー
自分的には米書き込んで へぇ・だめぽの2択アンケとってるような感じ
へぇなら「共感してくれる人がこれだけいるんだー」みたいな


37 :名無しさん 09/10/19 00:02 ID:XgDT_V3EBp (・∀・)イイ!! (3)
掲示板に書き込む時点でだめぽは覚悟してるからね
いろいろな意見の人がいるだろうし


38 :名無しさん 09/10/19 00:02 ID:,nwbqkCP-o (・∀・)イイ!! (2)
数人しか書き込んでなく、長い間ずっと全員ゼロだったのに突然マイナス1になったときはなんか怖かったな
たぶん適当に見つけたアンケを全部だめぽしたとかなんだろうけど…

特にひどい書き込みとかもなかったし全部0に戻したけどいまだにそのアンケ自分だけマイナス1でなんかむなしい気持ちに…


39 :名無しさん 09/10/19 00:04 ID:yF.miTy7ET (・∀・)イイ!! (1)
正論を叩きつけられると、
正論だけに反論できず、
最終手段として"だめぽ..."になるんじゃないのかな


40 :名無しさん 09/10/19 00:05 ID:rgWYxRW6eO (・∀・)イイ!! (1)
いつも速攻でへえが一つだけつくのが不思議だ


41 :名無しさん 09/10/19 00:05 ID:fibOa34q2R (・∀・)イイ!! (6)
皆がまじめに話してるのにネタにはしって
だめぽの嵐になったことなら何度か


42 :名無しさん 09/10/19 00:06 ID:HviYXwTQKc (・∀・)イイ!! (5)
かなり気をつけているつもりなのに、
何の問題もなさそうなレスにだめぽついていると凄く悩む


43 :名無しさん 09/10/19 00:10 ID:uzzFyLiMiL (・∀・)イイ!! (6)
書き込みした直後に+5だったのが、1時間後には−7とかになってて、
一気に12もダメポされたのかと思うと、なんか怖かった。
自分なりに真面目に書いた意見だったんだけど・・・
しかし、次の日には0に戻っててた。あれは何だったんだろう。


44 :名無しさん 09/10/19 00:11 ID:,nwbqkCP-o (・∀・)イイ!! (2)
プロファイルのGやEを増やしたくてへぇやだめぽしまくる人も居るのかな


45 :名無しさん 09/10/19 00:14 ID:rzDOs-NUmA (・∀・)イイ!! (3)
というか、そもそもダメポをつける行為に対して、反論してもダメポをつけた側からすると、その判断を否定することになる。
むしろ、いろんな考えがあるんだから、ダメポもその一つとして受け入れることにしてるよ。
同じ-1でも、-5+4位の時ってあるんだぜ。

個人的にはダメポはあまりつけないけどね。
かなりひどくても、ダメポ乞食にダメポを恵むことになるかと思うと押せないんだ。


46 :名無しさん 09/10/19 00:15 ID:JSD_TJTEvI (・∀・)イイ!! (2)
そもそも皆スコアを気にしすぎなんだよ


47 :名無しさん 09/10/19 00:16 ID:s3bCzWWOnv (・∀・)イイ!! (1)
たしかコンビニのゴミ箱のアンケで
どれくらいのゴミまで捨てていいかって話で
その店で何かを購入する事前提で
手に持てるくらいのならいいんじゃねって書いたら-20くらいだった

それがダメなら何入れればいいんだよ
オニギリだってカップ麺だってその他だって
コンビニ出てすぐ消費できるようなもんじゃねえぞ
とか思いました

おわり


48 :名無しさん 09/10/19 00:17 ID:EOp9xeY7Ok (・∀・)イイ!! (2)
だからコソアンにおけるスコアなんておまk(ry
まぁ、もらえたらもらえたでうれしいけど

にしても、たまに意味なくだめぽ喰らうのはなんなんだろうね?


49 :名無しさん 09/10/19 00:18 ID:3_5_na.Tl_ (・∀・)イイ!! (11)
タラバガニはヤドカリの仲間、って書いた時が一番「へぇ!」が多かったです


50 :名無しさん 09/10/19 00:22 ID:yYtZ8vWuzt (・∀・)イイ!! (3)
マイノリティはだめぽされやすいからな


51 :名無しさん 09/10/19 00:23 ID:Wl8rF,ylXq (・∀・)イイ!! (0)
真面目に堅いことを書くと必ずだめぽを喰らってしまう。


52 :名無しさん 09/10/19 00:24 ID:T77ER_G-Om (・∀・)イイ!! (4)
いまだに自民批判な事書くとだめぽ食らうな。


53 :名無しさん 09/10/19 00:30 ID:-LD6casubS (・∀・)イイ!! (1)
人の容姿に関する問題、性的な問題、就職や仕事や稼ぎの問題ってのは、
ネットだからこそ自由に発言が出来るはずなのに、
現実的な話をすればするほど、ものすごくネガティブに否定する人がいる。
個別の攻撃のつもりはなく、あくまで一般論なのに。

その辺を思うに、逃げるしかない可哀想な境遇なのか、
本気で原因を他人のせいにしたい人なのか、理解に苦しみます。


54 :名無しさん 09/10/19 00:34 ID:VV8lZDBPWo (・∀・)イイ!! (3)
確かに、正論を述べればだめぽを食らうこともあるとは思う。
でも、正論が常に正義だとも思えないのは人の情だとも思うんだ。

極端すぎる例かもしれないけれど、
残虐な殺人犯にだって人権はある。
でも、人として許せない。人間と認めたくないっていう思いだってあると思う。

それがだめぽに繋がることだってあるんじゃないかな?
だから、感情の無い正論は嫌いです。
だめぽまではしないけどねw


55 :名無しさん 09/10/19 00:37 ID:wN3Kt0E58K
あぼーん


56 :名無しさん 09/10/19 00:44 ID:IHkBn_AxNn (・∀・)イイ!! (6)
まぁ実際にだめぽを気にして偽善的な事を書くよりはましだよな


57 :名無しさん 09/10/19 00:46 ID:G6-Y05xCAc (・∀・)イイ!! (1)
なんでだめぽ?と思ってスレを見ると自分含む普通の書き込みにずらっと-1が並んでたり
あんまり気にしてもしょうがないな


58 :名無しさん 09/10/19 00:49 ID:bDJWOMJ6G9 (・∀・)イイ!! (2)
>>55
かっこいいなあんた だめぽ、押しといたぜっ


59 :名無しさん 09/10/19 00:49 ID:9zqCfscu.W (・∀・)イイ!! (6)
専門的なことを書くと、だめぽを食らいやすい。
「自分が分からないこと」=「難しいことを書くな」=「だめぽ」
になりやすいように思えます。
だから、分かりやすく書く文章表現の技術も必要だと思います。
でも内容によっては、それが難しいことも・・・。

各コメントごとに、へぇ!とだめぽの数が分かればいいのにと思う。

あと、だめぽをたくさん食らっても、理由が分からないことが嫌です。
理由さえ分かれば、あまり気にしないです。
「え!なぜ?」ってことも多いです。


60 :名無しさん 09/10/19 00:57 ID:bT6gVHhmXJ (・∀・)イイ!! (2)
別にへぇが欲しくて書き込んでるわけじゃないからなー


61 :名無しさん 09/10/19 01:01 ID:.-V2eQrkH8 (・∀・)イイ!! (1)
ダメポ爆弾で泣いてます。


62 :名無しさん 09/10/19 01:02 ID:qAVyp,tYm1 (・∀・)イイ!! (3)
例え正しいと思ってる異見でも、
伝え方を間違えば反感を買う。
逆も言えるけどな。


63 :名無しさん 09/10/19 01:02 ID:_iduhZuUxQ (・∀・)イイ!! (4)
「人に効率良く嫌われたいのなら正論だけを言っていれば良い。
そのうち他人は反論出来なくなってあなたに不満を持つようになるだろう」
誰だったかの言葉です。
こんなことしなくても俺はその場にいるだけで効率的に嫌われてしまう。
もうだめぽ・・・・・。


64 :名無しさん 09/10/19 01:04 ID:mmfbQlO,B- (・∀・)イイ!! (4)
一部のアレな方々は別だが、まとまった数押されてるんならそれは内容が悪いんじゃないのか?


65 :名無しさん 09/10/19 01:06 ID:,Wq-clVmJ3 (・∀・)イイ!! (8)
「へえ」と「だめぽ」機能のおかげで、2chのような身も蓋もない煽りコメントや
心ない誹謗中傷、不毛なレス喧嘩をある程度抑制できている。
匿名掲示板の機能としてこれはなかなか凄いことだと思うのですよ。


66 :名無しさん 09/10/19 01:10 ID:0HGJhhrmW9 (・∀・)イイ!! (3)
みんながみんな
正しいと思うからへぇ、違うと思うからだめぽを押すってわけじゃないから
そんなに真剣になって悩むもんでもないと思うよ
本気な時もあるけどね。レス書くほうもネタで書く場合もあるのと同じように


67 :名無しさん 09/10/19 01:11 ID:mmfbQlO,B- (・∀・)イイ!! (2)
>>65
言論弾圧っぽくもなってるがな
気にしない人もいるけど


68 :名無しさん 09/10/19 01:11 ID:rtHNmW9wVV (・∀・)イイ!! (1)
選挙時の政治系は大変なことになったが仕方ないと思っていた。
が、今見るとゼロぐらいには戻っているふしぎ。
どっち押されるにしても人の反応が見えて面白い。予想とは違ったりね。


69 :名無しさん 09/10/19 01:12 ID:z-9r8xk7uC (・∀・)イイ!! (0)
>>44
それが自動で付いてた頃はそういう人がたくさんいたな


70 :名無しさん 09/10/19 01:14 ID:Ymw-QqbLeq (・∀・)イイ!! (1)
あるけど、その事例を実際に挙げると、
そのコメントにもだめぽがつく可能性があるから無理。

ただ、これはちょっと納得が行かない(引用時-1)。
http://find.2ch.net/enq/result.php/40333/101n

何で「トリップは使えませんよ」と書いてだめぽなんだろう。


71 :名無しさん 09/10/19 01:14 ID:mmfbQlO,B- (・∀・)イイ!! (0)
>>67追加
というか、よく考えりゃ本当に問題のある人物はへぇもだめぽもないね。


72 :名無しさん 09/10/19 01:16 ID:3LDlmDzFgp (・∀・)イイ!! (3)
意見が割れているような微妙なことを書くとやっぱりあるよね
覚悟してても凹む時はあるな
でもどうしても納得いかない時は案外翌日になったら0になってたりもするし
あまり気にしないようにしてる

逆にだめぽ覚悟でボケたレスにへぇついてたら物凄く嬉しい


73 :名無しさん 09/10/19 01:20 ID:3LDlmDzFgp (・∀・)イイ!! (4)
>>70
同一レスには1回だけだから同一人物に複数だめぽしたいとか
単に気分でとか
単に手が滑ったとか
色々あるんでは


74 :名無しさん 09/10/19 01:25 ID:zePTWOaPT0 (・∀・)イイ!! (2)
アンケによってはやたらだめぽばかりなものとかあって驚く。
でもどうしても一言書きたい時は、だめぽ覚悟でレスしてしまう。


75 :名無しさん 09/10/19 01:28 ID:K8FFs4Fcz4 (・∀・)イイ!! (0)
だめぽが増えるとデメリットでもあるの?


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/13/1255876435/