クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月25日 20時46分終了#40730 [文化] ハンドクラフト

ID:omZkpwxPAx (・∀・)イイ!! (43)

秋の夜長にハンドクラフトでもいかがですか?
経験の有無を問わず、好きなもの・興味のあるものをいくつでも選んでください。
人数を多めに設定しましたので、焦らずにじっくり選んでもらえると嬉しいです。

追記

【ごめんなさい・その1】
模型・プラモデルの類が抜けてましたね。すみませんorz
お手数ですが「その他」欄をご利用ください。

【ごめんなさい・その2】
スクラップブッキング…orz
磁気の絵付け→磁器の絵付け、です。
いろいろと申し訳ない。

1洋裁(洋服作り)392(4.9%)
2和裁(和服作り)272(3.4%)
3布小物300(3.7%)
4和装小物281(3.5%)
5子供服・ベビー服211(2.6%)
6パッチワーク・キルト297(3.7%)
7ハワイアンキルト174(2.2%)
8かぎ針編み435(5.4%)
9棒針編み403(5%)
10機械編み194(2.4%)
11ゆび編み292(3.6%)
12レース編み342(4.3%)
13タティングレース156(1.9%)
14ニットウェア231(2.9%)
15ニット小物320(4%)
16布ぞうり193(2.4%)
17ぬいぐるみ699(8.7%)
18人形437(5.5%)
19あみぐるみ346(4.3%)
20フィギュア制作694(8.7%)
21刺繍354(4.4%)
22クロスステッチ261(3.3%)
23ガラス細工630(7.9%)
24竹・竹ひご細工396(4.9%)
25ビーズ細工596(7.4%)
26天然石アクセサリー660(8.2%)
27造花238(3%)
28押し葉・押し花381(4.8%)
29ドライフラワー271(3.4%)
30プリザーブドフラワー291(3.6%)
31リース作り233(2.9%)
32組み紐287(3.6%)
33アジアンノット結び200(2.5%)
34ヘンプ結び201(2.5%)
35マクラメ130(1.6%)
36リリヤン282(3.5%)
37スイーツデコ307(3.8%)
38ミニチュアスイーツ307(3.8%)
39コサージュ276(3.4%)
40ハワイアンリボンレイ152(1.9%)
41レザークラフト401(5%)
42レジン(樹脂)クラフト375(4.7%)
43ガラスエッチング285(3.6%)
44ステンドグラス429(5.4%)
45ちりめん細工249(3.1%)
46つまみ細工193(2.4%)
47てまり作り222(2.8%)
48木目込み細工226(2.8%)
49糸紡ぎ196(2.4%)
50手織り・機織り268(3.3%)
51羊毛フェルト272(3.4%)
52フェルト小物352(4.4%)
53ドールハウス335(4.2%)
54ジオラマ制作606(7.6%)
55ミニチュア488(6.1%)
56粘土細工584(7.3%)
57陶芸532(6.6%)
58七宝焼き432(5.4%)
59シルバークレイ427(5.3%)
60消しゴムはんこ789(9.9%)
61石印245(3.1%)
62切り絵423(5.3%)
63貼り絵361(4.5%)
64スクラップブッキングスクラップブッキング256(3.2%)
65シャドーボックス172(2.1%)
66デコパージュ162(2%)
67パーチメントクラフト149(1.9%)
68紙すき315(3.9%)
69カルトナージュ154(1.9%)
70額装140(1.7%)
71製本454(5.7%)
72カルトンペルフォレ146(1.8%)
73ペーパークラフト799(10%)
74ペーパークイリング175(2.2%)
75折り紙826(10.3%)
76ワイヤークラフト273(3.4%)
77タイルクラフト205(2.6%)
78エコクラフト212(2.6%)
79籐かご・ラタンバスケット281(3.5%)
80木工586(7.3%)
81ウッドカービング203(2.5%)
82ウッドバーニング177(2.2%)
83トールペイント185(2.3%)
84彫刻442(5.5%)
85彫金441(5.5%)
86染物298(3.7%)
87ポーセラーツ(磁気の絵付け)175(2.2%)
88ステンシル256(3.2%)
89手づくりキャンドル421(5.3%)
90手づくり石けん476(5.9%)
91ソープカービング170(2.1%)
92フルーツカービング181(2.3%)
93電子工作1103(13.8%)
94モリタポ1099(13.7%)
95その他598(7.5%)
無視50

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 8001人 / 33342個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/10/21 16:33 ID:L_DOOOH50h (・∀・)イイ!! (7)
ハンドクラフトっていうから、
何のことかと身構えたら手芸のことか


3 :名無しさん 09/10/21 16:34 ID:jk1SswqNQ- (・∀・)イイ!! (4)
選択するだけで疲れた気がした


4 :名無しさん 09/10/21 16:34 ID:ySCZRc,XdZ (・∀・)イイ!! (2)
女の趣味は多彩ですな。


5 :名無しさん 09/10/21 16:34 ID:dPwqvcEZaf (・∀・)イイ!! (7)
電子工作が意外と多いね。
7MHzCW送信基板、そろそろ組み立ててみるか。


6 :名無しさん 09/10/21 16:35 ID:kVvIp7M0Gf (・∀・)イイ!! (2)
よくこんだけの選択肢が思いつくなぁ


7 :名無しさん 09/10/21 16:35 ID:WXFhlO8v86 (・∀・)イイ!! (8)
金継ぎで割れた茶碗や湯飲みを直すのは楽しい。
時間掛かりまくるけどね。


8 :名無しさん 09/10/21 16:35 ID:in8Xc-CBbU (・∀・)イイ!! (2)
電子工作は昔はまったなぁ
作っただけで満足してろくに使わなかったけど


9 :名無しさん 09/10/21 16:35 ID:5uNZ-4I9is (・∀・)イイ!! (4)
子作りかな


10 :名無しさん 09/10/21 16:36 ID:HWMkgM-7rf (・∀・)イイ!! (4)
彫金をやってみたい。


11 :名無しさん 09/10/21 16:37 ID:3tneNurM2h (・∀・)イイ!! (15)
男だが編み物は出来る。母から習った。
今でもちょっとしたマフラー程度なら作れるかな


12 :名無しさん 09/10/21 16:37 ID:mBaeMhDD13 (・∀・)イイ!! (5)
トンボ玉をいつか作ってみたいけど、
バーナーに必要なガスがない(´・ω・`)


13 :名無しさん 09/10/21 16:38 ID:70qYTx2,k, (・∀・)イイ!! (2)
そろそろ棒針であみあみしたくなってくる季節だね。
今年はそんな余裕無いな・・・残念。


14 :名無しさん 09/10/21 16:38 ID:HLbkdlZCsA (・∀・)イイ!! (3)
手先が器用なのでこういうの大好きです


15 :名無しさん 09/10/21 16:38 ID:,zWUxxhRTx (・∀・)イイ!! (5)
ウッドバーニングってなんかかっこいいな
趣味は?と聞かれてウッドバーニングですとか言ってみたい


16 :名無しさん 09/10/21 16:41 ID:2NG1PwEISL (・∀・)イイ!! (2)
お、以外に電子光作が伸びてるな。


17 :名無しさん 09/10/21 16:41 ID:N_F4D9xo6j (・∀・)イイ!! (2)
手先が不器用なもので、手を動かしていると
ムズムズしてダメです。モリタポを探すのが大変でした。


18 :名無しさん 09/10/21 16:42 ID:2Y03LDqw5w (・∀・)イイ!! (4)
銀細工やってみたい
粘土で作って焼いて磨くやつ


19 :名無しさん 09/10/21 16:44 ID:SUvTi,42TT (・∀・)イイ!! (2)
ぬいぐるみが以外に人気あるな。
ウサギのぬいぐるみとか昔よく作ってたよ。


20 :名無しさん 09/10/21 16:44 ID:hOwJIS8qNz (・∀・)イイ!! (2)
昼下がりの休憩どきに編み物している人を見て、
もうそんな季節なのかと感じてしまう。


21 :名無しさん 09/10/21 16:45 ID:OT3bINCjDV (・∀・)イイ!! (5)
物作りは何でも好きなので、色々やってみたいものがあって
片っ端からチェック入れました

ちなみに鉄道模型(Nゲージ)はいろいろ作ってました
まっさらなプラ板から車両を作るのが好きでしたが、
実在の車両は今やほとんど製品化されてしまい、
何を作っても「製品の方が出来がいい」で片付けられてしまいます…
作る行程を楽しむような人はもう居ないのかな…


22 :名無しさん 09/10/21 16:47 ID:M,YOkKbm6W (・∀・)イイ!! (5)
白いTシャツにシミをつけてしまったので
玉ねぎの茶色い皮で染めたことならあるが
草木染めと言うんだろうか


23 :名無しさん 09/10/21 16:49 ID:wfKOW4oJ82 (・∀・)イイ!! (2)
ガンプラはOK?


24 :名無しさん 09/10/21 16:49 ID:zJlzpqt0mX (・∀・)イイ!! (1)
回答項目見て懐かしさを感じた。
どれも久しぶりに見る名称だなと・・・
しかし円グラフがきれいだ


25 :名無しさん 09/10/21 16:49 ID:IML-35PUNA (・∀・)イイ!! (5)
今まで興味なかったのに選択肢見てたらやりたくなるものが多くて参った
手先動かして何かを作り上げるっていいよね
あんまり脳みそ使わず没頭できるし完成した時の達成感気持ちいい


26 :名無しさん 09/10/21 16:50 ID:p3Z2bMe6AA (・∀・)イイ!! (2)
これだけの選択項目数を設定するアンケ主に脱帽


27 :名無しさん 09/10/21 16:51 ID:Uao-U_HwHw (・∀・)イイ!! (2)
自分は、全くこういうこと(自分でハンドクラフトをやる、ということ)に全く興味がない、ということがわかった。
1の言う通り、焦らずにじっくり考えたけど、ひとつしかなかった。


28 :名無しさん 09/10/21 16:51 ID:.nM2MKB8EP (・∀・)イイ!! (3)
細かい作業は得意だけど、最近は全くやらないしあまり好きでもないと思ってた
小中学校の授業で色々やって楽しかったのを思い出してやってみたくなったw


29 :名無しさん 09/10/21 16:52 ID:nYHULlupc4 (・∀・)イイ!! (4)
知らないのがいっぱいあって検索するのも楽しかった。
プラモデルを作ったことがないので、パーツぷちぷち切って
切り口きれいにするところからやってみたい。


30 :名無しさん 09/10/21 16:53 ID:q5phmiyXbi (・∀・)イイ!! (5)
七宝は釉薬を盛るのが楽しい
久しぶりに釜引っ張り出すか


31 :名無しさん 09/10/21 16:54 ID:zXEq-6i3.R (・∀・)イイ!! (1)
ハワイアンキルトとかコサージュは難しそうだから、消しゴムはんこで。


32 :名無しさん 09/10/21 16:57 ID:,4DuRHT.FI (・∀・)イイ!! (3)
半分くらいは内容がわからんw
でもどれもやったら楽しそうだ


33 :名無しさん 09/10/21 16:59 ID:,PpEL8fKlo (・∀・)イイ!! (1)
久々にガンプラ作りたくなったから、ちょっと塗料買ってくる
ついでに彫刻用の消しゴムも…


34 :名無しさん 09/10/21 17:00 ID:kxXbBmef.9 (・∀・)イイ!! (2)
造花を作ってみたいですね


35 :名無しさん 09/10/21 17:03 ID:qER2a88IGf (・∀・)イイ!! (2)
懐中時計やそのダイアルなんかを自作してみたいけど、これは難しいだろうなぁ・・・


36 :名無しさん 09/10/21 17:04 ID:o_5JY2P5SJ (・∀・)イイ!! (2)
オーガンジーリボンでシュシュ作るのが趣味。


37 :名無しさん 09/10/21 17:05 ID:9EMEuSHT1b (・∀・)イイ!! (3)
知らないものが多い


38 :名無しさん 09/10/21 17:11 ID:y3xm8uy237 (・∀・)イイ!! (10)
旦那のガンプラ造るのを手伝わされる→意外と楽しい→プラモ作成に目覚める(←イマココ)

デカール張るのとかうまくできなかったら心底がっかりすし、
パーティングライン消しとかゲート処理みたいな地味な作業に没頭しだすと
それこそ1日中もくもくと2人で作業してしまう。
ガンプラ作り手伝ってたら、ああいうロボット系そのものにも興味出てきてしまって
玩具屋の模型コーナーで延々時間がつぶせるようになってしまった。
家に積んである積みガンプラを消化したら、次は本命のVF-25Gを完成させる予定。

選択肢にあった女性がよくやるハンクラ系にはこれっぽっちも興味がないのが笑えるw


39 :名無しさん 09/10/21 17:11 ID:Y1lgRXNwSp (・∀・)イイ!! (2)
好きな人がやってくれるならなんでも大歓迎だけど
不器用なこともあって自分ではやりたくない


40 :名無しさん 09/10/21 17:15 ID:Ac00lbuSio (・∀・)イイ!! (7)
編み物
両手ふさがるから、やってる間はタバコ吸えないし、つまみ食いもできないし
なかなかいいのです。(´・ω・`) 


41 :名無しさん 09/10/21 17:16 ID:f1B87ebs4l (・∀・)イイ!! (3)
消しゴムはんこを地味にやってみたいんだけど、消しゴムが勿体無い気がしてためらわれるorz


42 :名無しさん 09/10/21 17:17 ID:_w-9wAZrpj (・∀・)イイ!! (7)
フィギュアキモっとか言われそうだけど、皿に出したマヨネーズみたいなパテが
段々人の形になっていくのは結構面白いのだぜ


43 :名無しさん 09/10/21 17:18 ID:uvDkYVwR_K (・∀・)イイ!! (1)
電子工作に付け忘れた・・・


44 :名無しさん 09/10/21 17:20 ID:pgi-YJmbQI (・∀・)イイ!! (2)
編物やビーズ細工など昔やってたものにチェックいれました
またやってみたいけど、昔よりだいぶ視力が落ちているから辛いかな


45 :名無しさん 09/10/21 17:21 ID:8Z.hkkfWnI (・∀・)イイ!! (4)
猫毛フェルトに興味津々


46 :名無しさん 09/10/21 17:25 ID:BuCkOQ9FKz (・∀・)イイ!! (3)
雑巾縫いってのは布小物に入るのか?
ミシンじゃ縫えないから手縫いで少しずつ量産してたんだけど今中断してたから
このアンケ見てなんかやる気でた


47 :名無しさん 09/10/21 17:26 ID:0FBIrUsqyh (・∀・)イイ!! (2)
陶芸なら少しやってみたいかな。
不器用なんで何やっても上手くは作れないだろうけど。


48 :名無しさん 09/10/21 17:33 ID:6nItIzJwkf (・∀・)イイ!! (2)
部屋に埋もれているMG髭ガンダムでも作り始めようかな


49 :名無しさん 09/10/21 17:33 ID:IJaJ.95GME (・∀・)イイ!! (2)
バッグはよく作る。ミシンはうるさくて夜使えないので、もっぱら手縫いで。
何も考えずに作業に没頭すると、リフレッシュできる。


50 :名無しさん 09/10/21 17:38 ID:3yi8iJsqie (・∀・)イイ!! (3)
ビーズや編み物、フェルト小物、どれも道具は買って作ろうとはしたものの、
想像と自分の技術の差が激しすぎて、結局何もできずに終わりました;;
自力で作成したほうが安いと思ってかうんだけれど、無駄なだけなんだよね。
でも繰り返す。道具だけはあります、道具だけ。完成品はひとつもない。


51 :名無しさん 09/10/21 17:38 ID:NLcE0q6KsS (・∀・)イイ!! (2)
モリタポの場所がわかりづらい


52 :名無しさん 09/10/21 17:40 ID:K8Mb0J8oMe (・∀・)イイ!! (4)
以前は鋳造で指輪とか作ったりしてたけど
最近はシルバークレイ(シルバー粘度)という便利なものができた

シルバークレイはちと重量感に欠けるがそれなりの物ができるもんよ


53 :名無しさん 09/10/21 17:40 ID:Aq1S0HqxOE (・∀・)イイ!! (5)
秋の夜長にはハンドクラフトもいいですが、ラヴクラフトもいいですよ。


54 :名無しさん 09/10/21 17:46 ID:2PCp6RFh.g (・∀・)イイ!! (2)
どれも興味はあるが不器用すぎて実行に移せない


55 :名無しさん 09/10/21 17:48 ID:QcRWUjSrCt (・∀・)イイ!! (5)
たまに、無性になんか作りたくなるよね!


56 :名無しさん 09/10/21 17:51 ID:wBxa8JX7BS (・∀・)イイ!! (4)
軽空母と駆逐艦のキットが幾つか積んであるから、対潜艦隊でも作ってみるかなー


57 :名無しさん 09/10/21 17:55 ID:fT-tce4Gzy (・∀・)イイ!! (2)
高校が家政科だったんだけど
3年でやったクロスステッチが大好きだった
決めたモチーフを暇をみては進めて、えらい早く出来ちゃったから
それに合う、小さいモチーフを一杯並べたりして
今見ても我ながら良い出来だと思うw


58 :名無しさん 09/10/21 17:58 ID:9IM2fWim4i (・∀・)イイ!! (4)
ボトルシップ


59 :名無しさん 09/10/21 18:00 ID:44if1kDWOu (・∀・)イイ!! (2)
欲しいと思ったらとりあえずやってみるので経験値だけはかなりある
今やらないといけないのは石を手に入れたので石包みヘンプ。
今やってみたいのは紙漉き。それで和綴本作りたい。
積みフィギュアも消化したいなあ…


60 :名無しさん 09/10/21 18:03 ID:TLtx_iz2wb (・∀・)イイ!! (1)
ねんどろいど


61 :名無しさん 09/10/21 18:03 ID:0dAq6wOtAO (・∀・)イイ!! (2)
模型・プラモデルは欲しかった。
見事に全部興味なし。小学生の頃リリヤン(リリアン?)
やった世代の雄です。


62 :名無しさん 09/10/21 18:06 ID:TvjfO2tvkz (・∀・)イイ!! (3)
ハンドクラフトは、作っている間は楽しいが、完成した後に困る・・・


63 :名無しさん 09/10/21 18:07 ID:YBZGBuplKo (・∀・)イイ!! (3)
できるならやってみたい!ってのが多くていいな
でもこういうのの工具買おうとしたら高いんだよね
折り紙か消しゴムはんこくらいなら身の回りにあるやつでできるけど


64 :名無しさん 09/10/21 18:09 ID:E6YJ2P,N_2 (・∀・)イイ!! (1)
造花デコレーション。楽屋ミラー作り。
ずいぶんたくさん作ったんですが、全部友達にあげてしまって手元には1つもなかったり。
ガラスエッチングも、少しやった。
そういえば、「ストーンデコ」の項目がなかったような?
これも少しやっただけ。
ガラス絵の具でスティッチを描いてペタペタ貼ってたんだけど、
取れなくなっちゃった〜ヤバイ…(笑)


65 :名無しさん 09/10/21 18:12 ID:y,7ddQEsIs (・∀・)イイ!! (2)
折り紙でくす玉作るのが凄く楽しかった。
くす玉キットにはリリアン糸と表裏二色の折り紙が入っていてね。
平らな紙を折りに折った集大成が球になる。
ロマンです。


66 :名無しさん 09/10/21 18:14 ID:16BuI,nkqg (・∀・)イイ!! (4)
本職で竹工芸をやってるんだけど、思ったより票が入ってるね。


67 :名無しさん 09/10/21 18:16 ID:SfD2mrPaSs (・∀・)イイ!! (3)
どうやら同志が居るらしい

持て余す、秋の夜長に、片栗粉


68 :名無しさん 09/10/21 18:28 ID:7q3IWAfFLY (・∀・)イイ!! (2)
ビーズ細工したり、編物したり、フェルトでマスコット作ったり
学生時代はいろいろやったな〜


69 :名無しさん 09/10/21 18:36 ID:dHkGlgkvWx (・∀・)イイ!! (1)
グラフがすごい色だw


70 :名無しさん 09/10/21 18:36 ID:9H1llT.PcV (・∀・)イイ!! (2)
電子工作→ステンドグラス→鋳金
自分でもよく判んないけど、どうしてこうなった?


71 :名無しさん 09/10/21 18:36 ID:7Z3_V0ljWu (・∀・)イイ!! (1)
編み物は何回挑戦しても編み方忘れる
最後まで仕上がった試しなし


72 :名無しさん 09/10/21 18:37 ID:U_P85Mdm5i (・∀・)イイ!! (2)
美術工芸の学校に進んでいたのと趣味とで
結構な数チェックした。
さいきんやってないな・・・やりたくなってきた


73 :名無しさん 09/10/21 18:42 ID:qrXUkDOb.3 (・∀・)イイ!! (-5)
1モリとかセコっ!


74 :名無しさん 09/10/21 18:43 ID:vo9qusKB6K (・∀・)イイ!! (1)
よく「プリザーブドフラワー」を「ブリザードフラワー」と言い間違えてしまう


75 :名無しさん 09/10/21 18:46 ID:h7KTV78epj (・∀・)イイ!! (2)
つい最近、たまたま毛糸が安売りしているのを見つけて買ってきたばかり。
棒針編みで膝掛けを編んでいるけど、編み方や留め方を忘れていて苦戦中。
でも、すっごく楽しいよw
できればそのうちプリザーブドフラワーとシャドーボックスやってみたいなぁ。


76 :名無しさん 09/10/21 18:46 ID:GONmUFV1Hn (・∀・)イイ!! (2)
自作PCも電子工作に入るよね?


77 :名無しさん 09/10/21 18:49 ID:hqyn.dkPcs (・∀・)イイ!! (3)
簡単な構造の楽器を作るのが好きだな
小学生の頃作ったカリンバをまだ大事に保管してるよ


78 :名無しさん 09/10/21 18:55 ID:xu_SZVl_el (・∀・)イイ!! (3)
ゲーム機改造用やアーケード基板用に電子部品だけ買って
作っていない物がたくさんあるので組まないと


79 :名無しさん 09/10/21 18:58 ID:zoNrXMlAi7 (・∀・)イイ!! (4)
図書館で本を借りて、ハルダンゲル刺繍(ハーダンガー)を始めてみたんだけど、
思ったよりおもしろくて、自分で本を買おうと思ったんだ。
ところが、その借りた本は既に絶版で、オークションとかで超高値!
びっくりしちゃったよ…
分かりやすくて良い教材だったんだけど、手芸の本って数売れるもんじゃないから
入手困難になることがよくあるのね。


80 :名無しさん 09/10/21 19:01 ID:44if1kDWOu (・∀・)イイ!! (2)
消しゴムはんこ楽しいよ〜
最近は専用ゴムなんてのがあるが、やはり普通の消しゴムより彫りやすく、感動した。
でもあまりマニアックなキャラ物などを作ると使う場所がなくて困る。


81 :名無しさん 09/10/21 19:01 ID:fOfWEi0B7j (・∀・)イイ!! (2)
ファンド(石粉粘土)でマスコットを作るのが好きです。
リラックマとか、AAキャラとか…
版権物は知り合いの女性にプレゼントしたりしていますが、
一部、オリジナルのものをコミケで販売することもあります。


82 :名無しさん 09/10/21 19:12 ID:ZlEeeW634y (・∀・)イイ!! (1)
飽きずにやってるのは、クラフトワークかな・・・。って、ボケは
置いといて、やったことがあるのはいくつか歩けど、趣味になって
るのは無いなあ・・・。


83 :名無しさん 09/10/21 19:16 ID:.1Co6SXIUF (・∀・)イイ!! (3)
最近せっせと小物を編んでます。
友達にあげて(一応)喜ばれたりしてる。
秋っていいよねえ。


84 :名無しさん 09/10/21 19:27 ID:KKg0iA05O5 (・∀・)イイ!! (1)
円グラフが四次元ポケット


85 :名無しさん 09/10/21 19:32 ID:kmmcc.jRGK (・∀・)イイ!! (1)
男だけどかぎ針編みはできる。
なかなか活用する機会がなかったんだけど、
最近ドールにはまったので役に立ちました。


86 :名無しさん 09/10/21 19:32 ID:sRVoCtelzi (・∀・)イイ!! (1)
>>11
たのむ、教えてくれ
……いや、教えてください!


87 :名無しさん 09/10/21 19:35 ID:iM1WwEX4jp (・∀・)イイ!! (-1)
ハンドクラフトで偽札なんてつくるんじゃないぞ。


88 :名無しさん 09/10/21 19:35 ID:2yd.My98pw (・∀・)イイ!! (4)
羊毛フェルトは綿みたいなのに専用の針刺すだけだから簡単だぜ
結構ストレス解消にもなるからオススメなんだぜ


89 :名無しさん 09/10/21 19:38 ID:RDCqM1aWP0 (・∀・)イイ!! (2)
簡単なミサンガくらいしか編めない


90 :名無しさん 09/10/21 19:40 ID:9smHoP2w,8 (・∀・)イイ!! (3)
男だが小さい時四つ葉のクローバーで押し花のしおりを作ったことが有るw


91 :名無しさん 09/10/21 19:46 ID:cMg_I1ab_d (・∀・)イイ!! (2)
いっつもブリザードフラワーに見える


92 :名無しさん 09/10/21 19:46 ID:cb,V8tcsDh (・∀・)イイ!! (4)
ウエスタン風な腕時計のバンドが1万8千円もするので自分で作ることにした
バンドの材料費は3000円で済んだけど、レザークラフト用の工具一式を全部揃えたら3万近く吹っ飛んだ
後悔はしていない


93 :名無しさん 09/10/21 19:46 ID:066vfk4fk6 (・∀・)イイ!! (2)
選択肢見てるだけでクラクラしてきた


94 :名無しさん 09/10/21 19:49 ID:J8qRc_b0ti (・∀・)イイ!! (3)
子供達を連れて行った陶芸教室が結構面白かった。
小物入れ程度の皿を作って、今もちゃんと活用してるよ。
裁縫苦手だけど、本当は子供服を作ってあげたいなぁ。


95 :名無しさん 09/10/21 19:49 ID:We-RyQwqgD (・∀・)イイ!! (2)
クリスマス近くなったのでリースの材料集めです。
花屋に勤務してたので、結構高そうな雰囲気にwに作れます。

あけびのツルとか、サルトリイバラとかある地方がウラヤマシス。


96 :名無しさん 09/10/21 19:51 ID:iM1WwEX4jp (・∀・)イイ!! (7)
北朝鮮の無線を傍受するためのアンテナを作っています。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1256110328/