クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年11月8日 9時31分終了#41352 [学問] 猫さわろうとしたらよけられた

ID:G-TybkHb2i (・∀・)イイ!! (5)

猫が目の前を横切ろうとしたから背中を撫でようとしたら体を沈めてよけられた。
っていう経験ありますか?
−−−−−−−−−−−−

1ある268(53.6%)
2ない195(39%)
3モリタポ37(7.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/11/08 09:08 ID:029vPPFfYd (・∀・)イイ!! (0)
触りたいのに触らせてくれないぎゃくたい。


3 :名無しさん 09/11/08 09:10 ID:511-gJ,OpY (・∀・)イイ!! (2)
えたいの知れない猫なんかさわらない


4 :名無しさん 09/11/08 09:10 ID:DsW1QmYaUm (・∀・)イイ!! (0)
仕方ないよねー


5 :名無しさん 09/11/08 09:12 ID:9JwROo9F.S (・∀・)イイ!! (8)
餌付けされてない猫は基本的にさわれない
餌付けされて人なつっこい猫は、
悪意をもった人間にもよっていくから長生きできない
だから人なつっこい野良猫とかみると心配になって仕方ない


6 :名無しさん 09/11/08 09:13 ID:gFph3oulJs (・∀・)イイ!! (0)
野良猫にかかわると
近所から白い目で見られるからやめている
人間に懐かせてもいいことなんてない


7 :名無しさん 09/11/08 09:14 ID:9T_KoCzirV (・∀・)イイ!! (1)
少なくとも、寄って来てくれる猫さんは触らせてくれる
こちらが手を出すと自ら頭ぶつけてくるよ


8 :名無しさん 09/11/08 09:15 ID:KRKOQPBRw0 (・∀・)イイ!! (2)
うちのは背中を触ろうとすると避けて
ひっくり返ってお腹を触らせてくれます


9 :名無しさん 09/11/08 09:16 ID:qUo8OSL3GC (・∀・)イイ!! (0)
榊さんハァハァ


10 :名無しさん 09/11/08 09:21 ID:50I,HVYPHx (・∀・)イイ!! (1)
俺は、何故か人間には嫌われるけど猫には好かれます。


11 :名無しさん 09/11/08 09:21 ID:f9CwwtUSTw (・∀・)イイ!! (0)
犬を飼っているせいかわからないけど
犬は、尻尾振ってよってくるのに、ネコは
近寄ってこない。
こちらから、近寄ろうと逃げて行ってしまう。

どうやら、俺はネコに嫌われているようだ。orz


12 :名無しさん 09/11/08 09:22 ID:NiFazyXNUW (・∀・)イイ!! (4)
猫の方から寄って来たのに
しばらく触っていると急に噛まれるから困る


13 :名無しさん 09/11/08 09:24 ID:A3jcZ4.n1O (・∀・)イイ!! (0)
猫アレルギーの俺にそんなこと言われても・・・
ってのが第一の感想


14 :9 09/11/08 09:27 ID:qUo8OSL3GC (・∀・)イイ!! (0)
         _____
        /       \
       /          \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /  /─\  /ーV \     |(/_<。) なぜ!? |
      /  / ● \/ ●V\|   ○  \_______/
      | C/ ∪      ()  o
      | |         ).
      |  \   ─  /|
      |    ┬─┬   |
      |  / |  |/\ |
      | /  \  / /\|
      |/ ̄─_\//    |
      /      □    )|
      /  |    /|    | /
      |\ |   / |    |/|


15 :名無しさん 09/11/08 09:29 ID:rSzEfrNckm (・∀・)イイ!! (0)
触ろうとすると引っ掻かれたのはいい思い出


16 :名無しさん 09/11/08 09:29 ID:eDhhJj5gaa (・∀・)イイ!! (0)
友達の家のぬこを撫でたいけど、いつも顔を見た瞬間に逃げられる・・・。


17 :名無しさん 09/11/08 09:31 ID:rpoZeIzr,Z (・∀・)イイ!! (0)
>>1
ふかわ乙


18 :名無しさん 09/11/08 09:31 ID:ezJF8s0oi7 (・∀・)イイ!! (0)
子供の時にデブ猫を撫でようとして
小指の根元を強くかまれ大出血した。
今考えると妊娠してたっぽい。
でもその経験のせいで猫苦手。


19 :名無しさん 09/11/08 09:32 ID:6dz2CeiVcY (・∀・)イイ!! (1)
いつも触りたい衝動に駆られるのだけど
完全室内飼いの猫がいるので
病気が移るといけないから触れない・・・


20 :名無しさん 09/11/08 09:35 ID:qf4VDbJskW (・∀・)イイ!! (0)
初夏の頃、部屋に風を通そうとドアに靴を挟んでいたら
いつの間にか痩せた汚い黒野良猫が隙間の向こうに佇んでた。
ゆっくり近付くと少し下がったが、撫でようと左手を伸ばしたら全治2週間の斬撃。
今でも時々やってくるが餌は絶対にあげない。
隣の学生さんあげてるのをみたから。


21 :名無しさん 09/11/08 09:46 ID:gvjtDv_mBk (・∀・)イイ!! (0)
場所は言えないが、ある商店街に、触っても逃げないどころか、
ケータイで写真とっても全然逃げない猫がいる・・・。
騒ぐ子供がいたときはさすがに逃げてたが、怖いからではなく、
うっとうしいから逃げてたので、よほどのことがない限り、
その猫に触ろうとして逃げられるってことは無いと思う。


22 :名無しさん 09/11/08 11:57 ID:xswlv25,2u (・∀・)イイ!! (-2)
蚤が付くと本能が干渉されて行動が違ってくる。
警戒心が薄くなり、他の生き物にむやみに擦り寄ってくるようになる。
ひとなつっこい猫=蚤まみれの猫だ。


23 :名無しさん 09/11/08 12:34 ID:8B1AQWu_lh (・∀・)イイ!! (0)
猫にゆっくり近づいたら何も怒った反応を見せなかったので手を出した
そしたらシャッと一撃
手から血がダラダラ流れて止まんなかった
でも、何度も挑戦してしまう


24 :名無しさん 09/11/08 12:57 ID:Vt-dNianUW (・∀・)イイ!! (0)
近所の触らせてくれてたうち一匹は人を避けるようになってしまった
皆に愛想のいい奴だったのだが誰かにオイタをされたんだろうなと思いつつサビシイが
ねこにしてみれば身を守るためだと思うから元気出せ

他所の散歩してる飼い犬なら9割方、向こうからなついてくれる自信はあるが


25 :あぼーん 09/11/08 12:58 ID:あぼーん
あぼーん


26 :名無しさん 09/11/08 14:06 ID:W39ls8d-8A (・∀・)イイ!! (0)
ねこ語はあまり普及してないのでやはりトラブルの元になってるようだが
身を屈めてこっちをじっと見ているときは防御&警告モードの事が多いので
おとなしくしていてもあまり手を出さない方がいい(高い位置の時とかも)
無論こっちがじっと見るのも攻撃の意思があると判断させるのでよろしくない
逃げ道が塞がっている場合や怪我してるとかの場合は全力で反撃してくる

敵意が無いときは眼を細くしたり顔をそむけたりする これは人間がまねしても通じる事がある

背中をよけられた経験はあまり無いんだが怪我になってる部分が毛に隠れてる場合は触れば当然怒る
気持ち良さそうにするからといってしつこく掻きすぎても怒る(当たり前だが)


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1257638817/