2 :名無しさん 09/11/08 09:08 ID:029vPPFfYd (・∀・)イイ!! (0)
触りたいのに触らせてくれないぎゃくたい。


3 :名無しさん 09/11/08 09:10 ID:511-gJ,OpY (・∀・)イイ!! (2)
えたいの知れない猫なんかさわらない


4 :名無しさん 09/11/08 09:10 ID:DsW1QmYaUm (・∀・)イイ!! (0)
仕方ないよねー


5 :名無しさん 09/11/08 09:12 ID:9JwROo9F.S (・∀・)イイ!! (8)
餌付けされてない猫は基本的にさわれない
餌付けされて人なつっこい猫は、
悪意をもった人間にもよっていくから長生きできない
だから人なつっこい野良猫とかみると心配になって仕方ない


6 :名無しさん 09/11/08 09:13 ID:gFph3oulJs (・∀・)イイ!! (0)
野良猫にかかわると
近所から白い目で見られるからやめている
人間に懐かせてもいいことなんてない


7 :名無しさん 09/11/08 09:14 ID:9T_KoCzirV (・∀・)イイ!! (1)
少なくとも、寄って来てくれる猫さんは触らせてくれる
こちらが手を出すと自ら頭ぶつけてくるよ


8 :名無しさん 09/11/08 09:15 ID:KRKOQPBRw0 (・∀・)イイ!! (2)
うちのは背中を触ろうとすると避けて
ひっくり返ってお腹を触らせてくれます


9 :名無しさん 09/11/08 09:16 ID:qUo8OSL3GC (・∀・)イイ!! (0)
榊さんハァハァ


10 :名無しさん 09/11/08 09:21 ID:50I,HVYPHx (・∀・)イイ!! (1)
俺は、何故か人間には嫌われるけど猫には好かれます。


11 :名無しさん 09/11/08 09:21 ID:f9CwwtUSTw (・∀・)イイ!! (0)
犬を飼っているせいかわからないけど
犬は、尻尾振ってよってくるのに、ネコは
近寄ってこない。
こちらから、近寄ろうと逃げて行ってしまう。

どうやら、俺はネコに嫌われているようだ。orz


12 :名無しさん 09/11/08 09:22 ID:NiFazyXNUW (・∀・)イイ!! (4)
猫の方から寄って来たのに
しばらく触っていると急に噛まれるから困る


13 :名無しさん 09/11/08 09:24 ID:A3jcZ4.n1O (・∀・)イイ!! (0)
猫アレルギーの俺にそんなこと言われても・・・
ってのが第一の感想


14 :9 09/11/08 09:27 ID:qUo8OSL3GC (・∀・)イイ!! (0)
         _____
        /       \
       /          \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /  /─\  /ーV \     |(/_<。) なぜ!? |
      /  / ● \/ ●V\|   ○  \_______/
      | C/ ∪      ()  o
      | |         ).
      |  \   ─  /|
      |    ┬─┬   |
      |  / |  |/\ |
      | /  \  / /\|
      |/ ̄─_\//    |
      /      □    )|
      /  |    /|    | /
      |\ |   / |    |/|


15 :名無しさん 09/11/08 09:29 ID:rSzEfrNckm (・∀・)イイ!! (0)
触ろうとすると引っ掻かれたのはいい思い出


16 :名無しさん 09/11/08 09:29 ID:eDhhJj5gaa (・∀・)イイ!! (0)
友達の家のぬこを撫でたいけど、いつも顔を見た瞬間に逃げられる・・・。


17 :名無しさん 09/11/08 09:31 ID:rpoZeIzr,Z (・∀・)イイ!! (0)
>>1
ふかわ乙


18 :名無しさん 09/11/08 09:31 ID:ezJF8s0oi7 (・∀・)イイ!! (0)
子供の時にデブ猫を撫でようとして
小指の根元を強くかまれ大出血した。
今考えると妊娠してたっぽい。
でもその経験のせいで猫苦手。


19 :名無しさん 09/11/08 09:32 ID:6dz2CeiVcY (・∀・)イイ!! (1)
いつも触りたい衝動に駆られるのだけど
完全室内飼いの猫がいるので
病気が移るといけないから触れない・・・


20 :名無しさん 09/11/08 09:35 ID:qf4VDbJskW (・∀・)イイ!! (0)
初夏の頃、部屋に風を通そうとドアに靴を挟んでいたら
いつの間にか痩せた汚い黒野良猫が隙間の向こうに佇んでた。
ゆっくり近付くと少し下がったが、撫でようと左手を伸ばしたら全治2週間の斬撃。
今でも時々やってくるが餌は絶対にあげない。
隣の学生さんあげてるのをみたから。


21 :名無しさん 09/11/08 09:46 ID:gvjtDv_mBk (・∀・)イイ!! (0)
場所は言えないが、ある商店街に、触っても逃げないどころか、
ケータイで写真とっても全然逃げない猫がいる・・・。
騒ぐ子供がいたときはさすがに逃げてたが、怖いからではなく、
うっとうしいから逃げてたので、よほどのことがない限り、
その猫に触ろうとして逃げられるってことは無いと思う。


22 :名無しさん 09/11/08 11:57 ID:xswlv25,2u (・∀・)イイ!! (-2)
蚤が付くと本能が干渉されて行動が違ってくる。
警戒心が薄くなり、他の生き物にむやみに擦り寄ってくるようになる。
ひとなつっこい猫=蚤まみれの猫だ。


23 :名無しさん 09/11/08 12:34 ID:8B1AQWu_lh (・∀・)イイ!! (0)
猫にゆっくり近づいたら何も怒った反応を見せなかったので手を出した
そしたらシャッと一撃
手から血がダラダラ流れて止まんなかった
でも、何度も挑戦してしまう


24 :名無しさん 09/11/08 12:57 ID:Vt-dNianUW (・∀・)イイ!! (0)
近所の触らせてくれてたうち一匹は人を避けるようになってしまった
皆に愛想のいい奴だったのだが誰かにオイタをされたんだろうなと思いつつサビシイが
ねこにしてみれば身を守るためだと思うから元気出せ

他所の散歩してる飼い犬なら9割方、向こうからなついてくれる自信はあるが


25 :あぼーん 09/11/08 12:58 ID:あぼーん
あぼーん


26 :名無しさん 09/11/08 14:06 ID:W39ls8d-8A (・∀・)イイ!! (0)
ねこ語はあまり普及してないのでやはりトラブルの元になってるようだが
身を屈めてこっちをじっと見ているときは防御&警告モードの事が多いので
おとなしくしていてもあまり手を出さない方がいい(高い位置の時とかも)
無論こっちがじっと見るのも攻撃の意思があると判断させるのでよろしくない
逃げ道が塞がっている場合や怪我してるとかの場合は全力で反撃してくる

敵意が無いときは眼を細くしたり顔をそむけたりする これは人間がまねしても通じる事がある

背中をよけられた経験はあまり無いんだが怪我になってる部分が毛に隠れてる場合は触れば当然怒る
気持ち良さそうにするからといってしつこく掻きすぎても怒る(当たり前だが)


27 :名無しさん 09/11/08 14:57 ID:xswlv25,2u (・∀・)イイ!! (-6)
サバゲ用エアガンで撃ちまくり


28 :名無しさん 09/11/08 15:10 ID:kQGQR9ChjJ (・∀・)イイ!! (1)
>>26
>敵意が無いときは眼を細くしたり顔をそむけたりする これは人間がまねしても通じる事がある

だからネコが嫌いな人には逆に寄ってきたりするんだよな。


29 :名無しさん 09/11/08 15:50 ID:C.E-q9c2hh (・∀・)イイ!! (0)
実にショックだ


30 :名無しさん 09/11/08 15:58 ID:hEDTAr07uF (・∀・)イイ!! (1)
野良猫が原因で家の周囲がノミまみれになったことがあったから少し変わってきた。
ちょっと近づきたくないかな、という感じ。

・・・というのも、ノミのしつこさが半端無い。足元(くるぶしから脛あたりまで)が
刺されて血まみれになるし、何度掃除機掛けても家を出入りしてるとかなり入ってくるし。
どうしようもなくて現在軽くノイローゼになってる。

・・・ネコ好きだから駆除はしたくないし(そもそも地元の保健所は犬じゃないと動かない)
かといって方法がないから何とも・・・。


31 :名無しさん 09/11/08 18:36 ID:xswlv25,2u (・∀・)イイ!! (0)
蚤が嫌いなので、蚤を運ぶ猫も大嫌いです。


32 :名無しさん 09/11/08 19:19 ID:hEDTAr07uF (・∀・)イイ!! (0)
>>30補足です。以前はめっちゃ好きだったんだよなー。

以前友人の家に遊びに行った時に、近所の(野良か知らないが)ネコが数匹寄ってきて
その頃はバリバリ(ryの財布使ってたからキーチェーンの金属にツメ引っ掛けて
攀じ登って来たりして、相手するのがスゴく楽しかった。

おなか見せてたりしてたしリアルクロノアみたいなヤツも居たから写真もバンバン
取り捲ってたなー。

でも今考えれば友人はムスリムだったからちょっと悪いことしたかもな・・・。
(不浄とされるらしい) 一応家に入ってすぐに手は洗いましたが。


33 :名無しさん 09/11/08 23:14 ID:TlAfUT5V0D (・∀・)イイ!! (0)
触れたことが無い


34 :名無しさん 09/11/08 23:54 ID:CooiHZ0Aml (・∀・)イイ!! (0)
顔にビニールかぶらされて変な事になってる猫のビニ−ル外してやろうとしたら逃げられた
どうなったんだろう


35 :名無しさん 09/11/09 00:21 ID:VuyX7u2RY, (・∀・)イイ!! (1)
>>30
ネコのほかにハクビシンとかが運んでる可能性もある
ネズミはネコのいるところなら少なそうだが
シラミの場合人間につくのは人間のシラミだけらしい ノミもネコノミとは別にヒトノミも存在する

おまけ:マホメットは愛猫家


36 :名無しさん 09/11/09 00:38 ID:bf64dSOHsK (・∀・)イイ!! (1)
>>5
ネコ達のたまり場から10メートルぐらい離れた場所で、ビニール袋を
ガサゴソしたら、とたんにその中の一匹がすっ飛んで来そうになった。
公園のハト並みに、警戒心の欠如したネコもいる。


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1257638817/