クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年11月16日 21時57分終了#41601 [社会] 玻南 ( はな )

ID:4lX6lEOgdi (・∀・)イイ!! (6)

玻南 ( はな ) と命名した子供の出生届を巡り、「玻」の文字が「常用平易とは認められない」とした名古屋高裁の判断を不服として、最高裁に抗告した名古屋市東区の夫妻がいました。


そこであなたはこの「玻南 ( はな )」において使用はいいと思いますか?いいとは思いませんか?

1使用はいいと思う407(40.7%)
2使用はいいとは思わない513(51.3%)
3その他79(7.9%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 999個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/41601

52 :名無しさん 09/11/16 22:03 ID:Q_Vr85elmc (・∀・)イイ!! (0)
これはまだマシなほうだと思うけどルールは守らないとね。
結局はどこかで線引きしなきゃならないんだから、現状引かれてる線に従うべきかと。
ただ、現状の線はちょっと厳しすぎるかな、という印象はある。

親が必死に集めた「常用平易であることを示す為の膨大な資料」に対して
名古屋高裁が「逆に非常な努力なしに用例を収集し得ないこと自体が、その常用性の乏しさを示している」
と切り捨てたのには、うまいこと言うなぁ、と思った。


53 :名無しさん 09/11/16 22:06 ID:GzoepzAE5r (・∀・)イイ!! (1)
名前的には全然許せる。
なんて読んでいいのか分からない名前の人は沢山居る。


54 :名無しさん 09/11/16 22:07 ID:.VnwkH0,le (・∀・)イイ!! (2)
当て字かと思ったらちゃんと言葉として存在してるんだね知らなかったよ(´・ω・`)
でもそれを名前に付けるのはどうかな
読みだけなら可愛い名前なのに…わざわざ難解な漢字使わなくてもいいじゃん

最近多いDQNネームみたいにルビがないと読めない名前なんていいことないと思うけどなあ
名前聞かれるたびに「え?」って聞き返されて説明してって面倒じゃん


55 :名無しさん 09/11/16 22:09 ID:sHNtVqaGKP (・∀・)イイ!! (0)
ハンナを名前の元ねたにするのなら裁判所でも一般人でもなく
神にその文字を使ってよいかお伺いをたてるべきなんじゃないの?w


56 :名無しさん 09/11/16 22:10 ID:9PkLUrC84Q (・∀・)イイ!! (0)
裁判までしてどうしてもこの漢字を使いたかったのよ!って
将来親に言われたら、自分が子供だったら引くなあ。
そこまでするほど字面がかわいい訳でもないし(波や羽なんかの方が無難)
ぱっと見の印象で「波南」って書き間違いされる事多いだろうし
(重要書類で書き間違いされたら最悪・・・)
特にメリットのない漢字1つに拘られても、って思う。


57 :名無しさん 09/11/16 22:11 ID:gILS_oAFu. (・∀・)イイ!! (1)
>>52
「用例がこれだけ膨大に集まるということは常用平易たることに他ならない」とも言える

逆に証拠が少ない場合も
「ごく簡単に用例が挙げられるということは、常用平易といえる」とも言えるし
「少数な特異例を挙げても常用平易とは言えない」と逆のことも言える



言い様


58 :名無しさん 09/11/16 22:16 ID:leZH5AfChu (・∀・)イイ!! (2)
母子で顔出している時点で、DQN確定のような気がしました。
http://mainichi.jp/photo/news/20091103k0000m040139000c.html


59 :名無しさん 09/11/16 23:08 ID:hytQDkHla- (・∀・)イイ!! (2)
これを許可したら、うちの子の漢字も認めろと他の親が騒ぎ出しそうだ。
前例を作らないためにも却下するべき。


60 :名無しさん 09/11/16 23:14 ID:u271T-17Gn (・∀・)イイ!! (0)
自分が生まれた時も、漢字制限のせいで親が本当に付けたかった名前は付けられなかったらしい。
ちなみにその漢字、今現在は使用可能になってるそうな…。


61 :名無しさん 09/11/16 23:26 ID:li4_oB_oMk (・∀・)イイ!! (0)
>無戸籍であることは苦しいが、家族で考え抜いた名前を贈りたい

子供の幸せを願ってのことなんだろうけど、それによって
逆に子供が不利益をこうむってしまっている現状を考えて欲しい


62 :名無しさん 09/11/16 23:40 ID:I9uYAk8YVm (・∀・)イイ!! (0)
ソクラテス曰く悪法も法なりと


63 :名無しさん 09/11/16 23:49 ID:eGqrUijRi1 (・∀・)イイ!! (2)
口頭で説明しただけじゃ判り難い名前をつけられた者としては
本人が後々苦労するから止めとけと言いたい。

なんで坊さんに名付け親を頼むんだよ。


64 :名無しさん 09/11/17 00:05 ID:NZDeFmOXbg (・∀・)イイ!! (4)
こういうの見るたびに、自分がDQNネームじゃなくて良かったってつくづく思う。


65 :名無しさん 09/11/17 00:11 ID:sgLk4BkI9_ (・∀・)イイ!! (0)
漏れは下の名前なんかより上の名前を変えたい。
姓名判断でそこだけ凶と出るんだぜorz

・・・とは言えそこそこ由緒のある家名だと最近知ったから
若干ゴリ押しでも頑張って使って行こうかな、って思う、


66 :名無しさん 09/11/17 00:13 ID:qqKJYEBoDj (・∀・)イイ!! (2)
>>64同意

自分は普通の名前だけど届けを出すときに父親が漢字を書き間違えたらしい
ちなみに弟もw

とーちゃん…(´・ω・`)


67 :名無しさん 09/11/17 00:26 ID:mGYJfHmLL6 (・∀・)イイ!! (0)
子どもの幸せを第一に考えてあげないと・・・
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews004243.jpg


68 :名無しさん 09/11/17 14:54 ID:hdhKWhHAKV (・∀・)イイ!! (0)
田舎に行くとDQNってほどじゃないかもしれないけど結構いるよ
東京だとお受験を意識してるのかな娘の同級生でもそんなに変わった名前の子はいない
外国人が多いから日本人の名前じゃない子も多いけど


69 :名無しさん 09/11/17 23:30 ID:XfDlWYQrsZ (・∀・)イイ!! (0)
この両親は、子供のためというよりむしろ、社会や法律への抗議としてやっているんだと思うけどね。
同意してもらえることかどうかは別として。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1258373979/