クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月10日 13時36分終了#45765 [学問] 星の名は(2)

ID:kTDNhCtjRC (・∀・)イイ!! (26)

前回 45637 はこちら。

意外と知らない(知られていない)太陽系の天体に関するヒントを出しますので、
どの天体のことを言っているか回答してください。

分からない場合はモリタポを選択してください。
天文ファンにとっては非常に簡単かと思いますが、そうでない人にとっては難しいかもしれません。

・ その星の赤道傾斜角は 約98度である
・ 10個以上の月がある
・ 近日点は18天文単位である
・ 1986年にボイジャー2号が再接近した
・ 環(リング)がある

さて、この星の名前は何でしょうか?
検索しても構いませんが、それだとカンニングになってしまいます…。
 

1太陽24(1.6%)
2水星10(0.7%)
3金星35(2.3%)
4地球33(2.2%)
5火星40(2.7%)
6小惑星11(0.7%)
7木星305(20.3%)
8土星372(24.8%)
9天王星426(28.4%)
10海王星82(5.5%)
11冥王星29(1.9%)
12モリタポ星133(8.9%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1500人 / 1500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

66 :名無しさん 10/04/10 13:06 ID:NWi.SbaGQN (・∀・)イイ!! (-3)
俺の亀頭環にはフォアダイスという名の月が無数に存在しております。
病気じゃないからちぎったり焼き切ろうとするなよ!


67 :名無しさん 10/04/10 13:06 ID:26zVBJvI4r (・∀・)イイ!! (6)
「どの天体のことを言っているか」
「検索しても構いませんが」
「クイズ」という単語も出てこないことを考えるとアンケ主さんの本当の狙いは
「検索してもいいので星のことを知ってください」ってとこにあるのかもね


68 :名無しさん 10/04/10 13:06 ID:.jMY1ZAQH3 (・∀・)イイ!! (0)
環があって98度で天王星の環が縦になってる絵が浮かんだ


69 :名無しさん 10/04/10 13:08 ID:zYOe0SVYe2 (・∀・)イイ!! (0)
で。
正解者用のしっかりアンケはいつやるの?


70 :名無しさん 10/04/10 13:08 ID:AT8j8xl1iv (・∀・)イイ!! (0)
赤道傾斜角で外の方の惑星ってとこまでは
思い出したんだけど
天王星、海王星、冥王星、で迷って
冥王星にしたけど冥王星って惑星じゃなくなったんだっけ?
だったら外れ確定かorz


71 :名無しさん 10/04/10 13:12 ID:5UJfBa,T6B (・∀・)イイ!! (2)
カンニングせずに土星余裕でした^^
と思ったら違うのかよ\(^o^)/


72 :名無しさん 10/04/10 13:14 ID:NWi.SbaGQN (・∀・)イイ!! (1)
宇宙人の存在に対して懐疑的な心境を持ってた年頃にNHKのプリンセスプリンプリン物語を見た。
作中の曲を聴いて「!俺も宇宙人じゃねーか!!」って気づいて宇宙に対して大きな窓が開いたのは俺だけではないはずだ。


73 :名無しさん 10/04/10 13:16 ID:NEJ9XHLzYP (・∀・)イイ!! (-1)
土星ってそんなに傾いてたっけ?
ということで他のにした。
あたってますように(-∧-;) ナムナム


74 :名無しさん 10/04/10 13:20 ID:UVnKE3ZR-h (・∀・)イイ!! (1)
正直、天王星か海王星かでどっちだったかなーと迷ったが正解でした。
世の中には二択で不正解の方に行く人間も沢山いるが自分は違っててほっとしました。


75 :名無しさん 10/04/10 13:25 ID:fNaHg_Af4t (・∀・)イイ!! (0)
名前:今、xx星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
このヒントさえ有れば余裕だった…


76 :名無しさん 10/04/10 13:27 ID:I2jGfiVpnW (・∀・)イイ!! (1)
冥王星(キリッ)

!?


77 :名無しさん 10/04/10 13:28 ID:fPM8eDqNCf (・∀・)イイ!! (0)
参りました!
のささやかな、へえ


78 :名無しさん 10/04/10 13:34 ID:97mTJmn9AU (・∀・)イイ!! (0)
赤道傾斜角約98度はかなり特徴的だもんな。
横向いて自転してる惑星は天王星だ。


79 :名無しさん 10/04/10 13:44 ID:Gtp23BKNRk (・∀・)イイ!! (1)
>>74
その2つで迷った挙句、間違えましたorz
そんな自分はこの星の(+)だというのに・・・
まあ今月の月運が大殺界ど真ん中の停止ですからねぇ。。。


80 :あぼーん 10/04/10 15:44 ID:あぼーん
あぼーん


81 :名無しさん 10/04/10 16:40 ID:9futqpcnTI (・∀・)イイ!! (0)
>>66!それフォアダイスちゃう!
真珠様陰茎小丘疹や!


82 :名無しさん 10/04/10 16:54 ID:3lYkhkPHGB (・∀・)イイ!! (1)
ボーデーの法則知ってると近日点だけできちんと覚えてなくてもだいたいわかるね


83 :名無しさん 10/04/10 17:36 ID:_ovI.WuFIc (・∀・)イイ!! (2)
ボイジャー2号で反射的に海王星押してしまった


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
星の名は(2)【正解発表ぽいもの】 426名 13レス
私は「星の名は(2)」のアンケ主ではありません。 宇宙に興味を持つきっかけになるいいアンケなのに、正解発表が無いのが理由で 評価が…

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/5/1270867787/