2 :名無しさん 10/05/12 00:18 ID:et4heZr7KZ (・∀・)イイ!! (1)
どちらも許容する


3 :名無しさん 10/05/12 00:18 ID:5hlZxystGE (・∀・)イイ!! (0)
重要ではないね


4 :名無しさん 10/05/12 00:18 ID:N5a3Kz-A-Z (・∀・)イイ!! (6)
あるといいながある


5 :名無しさん 10/05/12 00:19 ID:ySpyfaf9Vz (・∀・)イイ!! (22)
あると思うけど、主語がなくても成立するのが日本語だと思う


6 :名無しさん 10/05/12 00:19 ID:Z51KG3VhdA (・∀・)イイ!! (5)
日本語は相手の事を思いやる文化の上で、色んな語句が省略されてる物だと思う。
主語が無くても通じる時は使わないしね。
単に頭が弱い人も主語を省略するから一概にいいとは言えないけど。
空気を読むって言語にとってはマイナスなのかもね。


7 :名無しさん 10/05/12 00:19 ID:Da6aITXZ6N (・∀・)イイ!! (0)
どちらの記法も出来るが、無い記法を好んで使う傾向があるかもしれない。


8 :名無しさん 10/05/12 00:19 ID:3skpefPQGJ (・∀・)イイ!! (13)
 
大事なのはあるかないかじゃあない
必要な時まで主語省いちゃったら伝わらないと言う事だ


9 :名無しさん 10/05/12 00:19 ID:y.ZVUaAJR6 (・∀・)イイ!! (3)
奥ゆかしさというか、隠された美学


10 :名無しさん 10/05/12 00:19 ID:CvuveoNjTe (・∀・)イイ!! (1)
今それが重要か?


11 :名無しさん 10/05/12 00:20 ID:6p2uFVIPxz (・∀・)イイ!! (1)
俺俺ウナギだけど


12 :名無しさん 10/05/12 00:20 ID:UzMQjV6vTn (・∀・)イイ!! (2)
俺はあると思う
ただ省かれる場合が多いだけかと


13 :名無しさん 10/05/12 00:20 ID:4_w0.HqYH_ (・∀・)イイ!! (1)
無い方が日本語っぽい気がする


14 :名無しさん 10/05/12 00:21 ID:rBekqb_zH_ (・∀・)イイ!! (3)
省いていい場合と、省いてはいけない場合があると思うんだ


15 :名無しさん 10/05/12 00:21 ID:ku.WoMmHxP (・∀・)イイ!! (0)
なくてもなんとなく伝わる


16 :名無しさん 10/05/12 00:21 ID:ITyVYHHOYy (・∀・)イイ!! (3)
日本語は主語を省略することが多いとはいっても
主語がないってことにはならないと思うんだけどね。


17 :名無しさん 10/05/12 00:21 ID:caiahb.LOF (・∀・)イイ!! (0)
基本的にはあるけど、ない文も許容される……って感じがする


18 :名無しさん 10/05/12 00:22 ID:QR5q,6Etgl (・∀・)イイ!! (0)
ある。けど省略可。省略した場合は「お察しください」が日本人


19 :名無しさん 10/05/12 00:22 ID:J-2h-NbZ63 (・∀・)イイ!! (0)
主語がなくして相手に自分の意図を正しく伝えることができないと思う。
「やっときましたぁ〜」とか新入社員が報告のつもりでいってくるんだけど、
「何を」「どんなふうに」「どこまで」とかまったくわからない。
なんてことがよくある。


20 :名無しさん 10/05/12 00:22 ID:DGc066Cx1. (・∀・)イイ!! (1)
曖昧さの中にひそむ美学だね


21 :名無しさん 10/05/12 00:22 ID:PY-Grrp711 (・∀・)イイ!! (2)
省略されても、主語を理解できるのが日本人の柔軟性


22 :名無しさん 10/05/12 00:22 ID:gIBpB-ky,p (・∀・)イイ!! (5)
英語の形式主語っての、It is fine. とか馬鹿みたいだった。


23 :名無しさん 10/05/12 00:23 ID:8pn5.fFDuz (・∀・)イイ!! (1)
質問スレではちゃんと主語を書いてくれよな!
お兄ちゃんとの約束だぞ!


24 :名無しさん 10/05/12 00:23 ID:Xhu.14FI8k (・∀・)イイ!! (0)
一番困るのは、自分で伝わってるつもりで話しかけて来る奴が
主語を省きまくって意味不明のときw


25 :名無しさん 10/05/12 00:23 ID:svNU3E4Ee2 (・∀・)イイ!! (3)
        /''⌒\        
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんがなーー
       (   ノ   \
       (_)_)       
     〜"''"""゛"゛""''・、   
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'    
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ


26 :名無しさん 10/05/12 00:23 ID:3WUD8oRIUF (・∀・)イイ!! (2)
ないあるよ


27 :名無しさん 10/05/12 00:24 ID:3gMmDOt._z (・∀・)イイ!! (3)
主語がないとする日本語文法があることを知らなかった
”主語がない”の主語は”主語が”だよね


28 :名無しさん 10/05/12 00:25 ID:gn8W,.5rEr (・∀・)イイ!! (0)
三上文法って知らなかったからぐぐったけど, これなかなか面白いな


29 :名無しさん 10/05/12 00:26 ID:0GJ4AyQYa, (・∀・)イイ!! (2)
ここまでのレス全部に主語をつけてみるだけで違和感感じると思う自分


30 :名無しさん 10/05/12 00:28 ID:JTKmqB5QFV (・∀・)イイ!! (0)
主語がないと思えるのは文脈上既出だからであって潜在的には必ず存在する
そうでなければ言語として成立し得ない


31 :名無しさん 10/05/12 00:28 ID:ZUmtOvTRW6 (・∀・)イイ!! (2)
日本語に主語はある たぶんあると思う
あるんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ


32 :名無しさん 10/05/12 00:29 ID:iuwFBUD,Ll (・∀・)イイ!! (3)
主語キャラ


33 :名無しさん 10/05/12 00:30 ID:7d80bhMq5b (・∀・)イイ!! (-1)
私は主語があると思います。

句読点が曖昧なんだけどね^^


34 :名無しさん 10/05/12 00:32 ID:GjY3KD02Y_ (・∀・)イイ!! (0)
そりゃあるよ
でも、主語なくても言葉の順番バラッバラでもいい加減でも
ちゃんと相手に意味が伝わるってのが日本語の素晴らしいところだよ


35 :名無しさん 10/05/12 00:34 ID:XjFB5kbiSH (・∀・)イイ!! (0)
ないよりあったほうがいいじゃん。なんとなく
なくても通じるからなくていいのか?わけわかめ


36 :名無しさん 10/05/12 00:38 ID:59e.Fskwym (・∀・)イイ!! (1)
ねこ触った。
日本人は空気読んで分かるけど外国人が日本語覚えて実用するのは難しそうだよなあ


37 :名無しさん 10/05/12 00:41 ID:2PYNntAntU (・∀・)イイ!! (0)
主語無しでも表現は出来る、って事かね


38 :名無しさん 10/05/12 00:41 ID:YZUMw0MtiA (・∀・)イイ!! (0)
無くても通じるものは主語とは言わないってこと? よくわからん。


39 :名無しさん 10/05/12 00:44 ID:LMvtLcMqty (・∀・)イイ!! (-11)
学者は細かいことを気にし過ぎる。
「主語がある」で違和感なければ、それでいいんじゃね?
考えるだけ無駄。


40 :名無しさん 10/05/12 00:45 ID:bF8dXQB..5 (・∀・)イイ!! (1)
省略してる事が多いけど、ある


41 :名無しさん 10/05/12 00:47 ID:A2OXKPph38 (・∀・)イイ!! (1)
主語が略されることはあるけど、それは主語を略しても意味が通じる訳で、
略されていても当然主語は存在する物だと思う。


42 :名無しさん 10/05/12 00:49 ID:CBcZgPr.yT (・∀・)イイ!! (0)
そもそも質問の意味がわからない


43 :名無しさん 10/05/12 00:52 ID:K,XIjaZnf8 (・∀・)イイ!! (4)
「象は鼻が長い」「僕はウナギだ」「メシ食った?」
日本語文法の主語のことは考え出すと寝込みそうなので気にしないようにしてる。

「いま着いた」の「た」が過去時制なのか完了相なのかもあまり考えたくないな。


44 :名無しさん 10/05/12 00:54 ID:Hm_sE_dDLR (・∀・)イイ!! (1)
略されても隠れた主語があるって言ってる奴は見当はずれかとおもう
今、主語だと考えてるモノが「主語」じゃない何かだって主張でしょ?


45 :名無しさん 10/05/12 00:55 ID:lqzacK_X0x (・∀・)イイ!! (0)
文章に現れなくても、受け手が脳内で認識してるから通じてるのだと思う。


46 :名無しさん 10/05/12 01:06 ID:0VRjsIm7By (・∀・)イイ!! (2)
知らんけどなんだかんだで他の国の言語でも
会話の文脈上省略して喋ってる部分て結構あるんじゃね?


47 :名無しさん 10/05/12 01:09 ID:37x2TOhVsN (・∀・)イイ!! (0)
>>33
日本語で”私は”って部分必要ないだろ


48 :名無しさん 10/05/12 01:09 ID:V2-XJhh6Y_ (・∀・)イイ!! (0)
そう言われると確かに主語省くこと多いな
特に一人称
まあ意志疎通が問題なくできればいいさ


49 :名無しさん 10/05/12 01:11 ID:agYCLRKHod (・∀・)イイ!! (-1)
ある事もあり又無い事もある

そして、しゃべり手と受け手との親しさから有る割合が変わると思う


50 :名無しさん 10/05/12 01:13 ID:YZqrGdWlpe (・∀・)イイ!! (0)
主語を明示する必要がない時点でそれは主語とは言えないと思う。


51 :名無しさん 10/05/12 01:16 ID:LWMrE.bn_H (・∀・)イイ!! (1)
学者っていいよね!
そんなこと主張してるだけで、「教授!」とか言われるんだもんね。

・・しゅごいよね!!


52 :名無しさん 10/05/12 01:20 ID:9trHrdDRVu (・∀・)イイ!! (0)
ないは厨二病


53 :名無しさん 10/05/12 01:23 ID:dE8SHhBWXA (・∀・)イイ!! (0)
動詞や形容詞だけで会話がすすむ。


54 :名無しさん 10/05/12 01:24 ID:shtRltpRFc (・∀・)イイ!! (2)
確かに、日本語では観念的な事柄を話題にするんじゃない限り主語は必要ないんだよね。
自分のことはもちろん、話してる相手とか第三者の視点で話すときにも別に要らない。
視界内にあるものを話題にするときにも述語だけで通じる。
遥か遠くにあるものだとか、話題にするとき断らなきゃいけない場合にだけ主語を使う。
実際、このコメント欄にも修辞の慣例以外で主語を使ってる人は何人いるかな?


55 :名無しさん 10/05/12 01:25 ID:DniifnUS-R (・∀・)イイ!! (0)
英語で言うところの5W1Hは日本語にも間違いなく存在する。
が、特に口語においては省略される場合が多いな。無くてもそれなりに通じてしまうから。


56 :名無しさん 10/05/12 01:32 ID:URKRYjQdTu (・∀・)イイ!! (1)
確かに存在感は薄いよな。主語っぽい使い方をする修飾語程度のものかもしれない。


57 :名無しさん 10/05/12 01:35 ID:10scsRebVx (・∀・)イイ!! (2)
難しい話はわっかりませ〜〜〜ん


58 :名無しさん 10/05/12 01:45 ID:8Ikhk_E7th (・∀・)イイ!! (0)
口述内容を己の意見ではないのだが一般論としてこうである、という言い方を
様々に生じうる問題を避けるために多くの日本人が行っているように思える。
つまり口述内容に主語を入れなくとも話が通用するのは、空気を読む等の独特の文化を持つ
日本人特有の、意見を話した際に生じる軋轢から己と対話相手を守るためでもあるのではないか…
とか何とか難しいこと考えましたすみませんm(_ _)m


59 :名無しさん 10/05/12 01:47 ID:G6c0wYZ,DQ (・∀・)イイ!! (0)
主語なしで運用できる言語って日本語のほかにもあるのかなあ


60 :名無しさん 10/05/12 01:49 ID:2JOwY_CoFC (・∀・)イイ!! (1)
神とかが絡んでくると、主語があいまいになる気がする


61 :名無しさん 10/05/12 01:50 ID:FRVfK2WPKX (・∀・)イイ!! (1)
深く考えようとすると「主語」の定義をはっきりしないといけないような気がしてきたけど
それが出来るだけの知識がない。
だから
知らんがな(@- 3 -@)
にした。


62 :名無しさん 10/05/12 02:11 ID:A9YWputlFD (・∀・)イイ!! (0)
外国語を日本語に翻訳しているときに、ふと気がつくと
主語が主張しすぎて鬱陶しい文章になっていることがある…
外国語より主語が適当に抜けてる方が日本語は読みやすいね。


63 :名無しさん 10/05/12 02:15 ID:LZhtSXEoO7 (・∀・)イイ!! (0)
ダレソレ文法論みたいな国語論までは知らんけどね、主語がないわけではないがなくても大丈夫なのが日本語だと思う。
一人称の文章を書いていたとして、一文ごとに「私」「私」と出てきたら鬱陶しい。もう「私」が主役として語られていると読み手はわかっているし。
あとは、映画の日本語吹き替えや字幕スーパーなんかでこういう事に思い至る。
映画の一場面、ピストルを敵に向けて「I kill you」と言ったとして、直訳だと
「私はあなたを殺します」だが実際には「ぶっ殺す!!」としか言われなかったり。
日本語なら私もあなたも省略されちゃうけど、英語は絶対に主語は欠かせない言語なんだろうね。


64 :名無しさん 10/05/12 02:15 ID:JzwclrHTrQ (・∀・)イイ!! (1)
あるけど無い。無くてもいいのがいいところ
これがあるからすれ違い恋愛漫画が描けるww


65 :杉山真大◆mRYEzsNHlY 10/05/12 02:24 ID:o5psPm2P8j (・∀・)イイ!! (0)
主語は無くても「主格」はあるって説があるってモノの本で読んだことがあるんだよね。


66 :名無しさん 10/05/12 02:26 ID:tmdYVLmI33 (・∀・)イイ!! (0)
主語がなくても伝わるってのは、それを聞き手が脳内補完してるからな訳で、
そういう意味で「あるけど省略できる」んだと思う。

>>2,3,8,13,14,15その他多くの書き込みの主語がないのが良い例。
これはアンケの内容からして主語が「主語」だと読み手が推察できるからいらない訳であり、
日本語は話す側も相手が読み取ってくれる範囲を推察しながら話しているっていう複雑さがあるよね。
けど逆に英語はitや代名詞が多くてどれがどれを指してるのか全然わからん...


67 :名無しさん 10/05/12 02:38 ID:tmdYVLmI33 (・∀・)イイ!! (1)
日本語の主語についてググって見たが省略されてるとかそんな簡単なもんじゃなかった...


68 :名無しさん 10/05/12 02:39 ID:vGgrynEnmd (・∀・)イイ!! (0)
上手い屁理屈で相手を丸め込む事の出来るお偉い学者様が主張している事が正しい


69 :名無しさん 10/05/12 03:01 ID:VfwuE6V3L1 (・∀・)イイ!! (0)
察してください


70 :名無しさん 10/05/12 03:02 ID:hgIBEFUsUT (・∀・)イイ!! (0)
あったりなかったり一種の共存?が働いている気がする


71 :名無しさん 10/05/12 03:03 ID:Q5l9vfyZzI (・∀・)イイ!! (0)
最近外国人に英語でメールを出す機会があったんだよ。
でも苦手だから自動翻訳機の力を借りて、んで結果を英→日→英とか日→英→日とかやって確かめてたら、
主語が勝手に設定されちゃってるのね。
そこで初めていかに普段の言葉で主語を省いていたか気付かされたよ。
で、ちゃんと翻訳されるように全文に「私は」とか付けるとくどくてウザい事w


72 :名無しさん 10/05/12 03:17 ID:3skpefPQGJ (・∀・)イイ!! (0)
 
省略できる、ってのと
省略していい、ってのはイコールじゃないんだけどな


73 :名無しさん 10/05/12 03:17 ID:DuzRW0K-pX (・∀・)イイ!! (1)
三上文法をぐぐってみた
なるほど、と思った。

しかし、アンケ主の設問は悪いな。
三上文法は主語はないとまで書かれていないような。
主語+述語という形に拘るのはやめようぜってことだと思ったが。


74 :名無しさん 10/05/12 03:32 ID:SPEz7VeF01 (・∀・)イイ!! (0)
私は 本を 持っています


75 :名無しさん 10/05/12 03:50 ID:IZAk8Cy8Zt (・∀・)イイ!! (0)
日本語は主語が明示されていなくても暗喩として隠されている事も多いよね

でも文章を書いた人間が何も思いついてなくて
いかにも主語があるように適当にごまかして書いたら
実際にはないことになるのかなあ

読む人がそれを補完して読めるなら
その人にとって主語はあることになるんだろうけど


76 :名無しさん 10/05/12 04:03 ID:JDh6UDQPnF (・∀・)イイ!! (0)
日本語の、堅苦しくなく、フリーダムに表現できるところが好きです


77 :名無しさん 10/05/12 04:10 ID:dvHcdSXPRJ (・∀・)イイ!! (0)
仮主語が主語なら、暗黙の主語も主語かな


78 :名無しさん 10/05/12 05:06 ID:59e.Fskwym (・∀・)イイ!! (2)
古文とかもっとひどいからなw
センター演習やってるとき何度主語を間違えて話を捏造したことかw


79 :名無しさん 10/05/12 05:14 ID:IOlx6YuO_x (・∀・)イイ!! (1)
文法上は省略可だけど、実際にコミュニケーションする場合には必ず存在するよね
だからとりあえず日本語には主語があるってことで


80 :名無しさん 10/05/12 05:42 ID:sAyZh_z6nc (・∀・)イイ!! (0)
あるけど、省略した方が聞きやすい日本語になる場合もある


81 :名無しさん 10/05/12 05:43 ID:N_hGKekxS6 (・∀・)イイ!! (0)
なくても成立するけどやっぱ変に聞こえる時があるから主語はあるでしょ


82 :名無しさん 10/05/12 06:28 ID:w.s_Bwil04 (・∀・)イイ!! (1)
少なくとも政治家のたぐいが主語省略した発言はやめるべきだと思う。


83 :名無しさん 10/05/12 06:40 ID:6zxcj2nd_f (・∀・)イイ!! (0)
主語のない曖昧さが面白いと思ってます


84 :名無しさん 10/05/12 07:00 ID:9bVzI-vdHQ (・∀・)イイ!! (-1)
いやあるよ馬鹿
馬鹿は馬鹿な質問すんなしね


85 :名無しさん 10/05/12 07:10 ID:3wS7rfUkMI (・∀・)イイ!! (0)
主語がなくても良い場合に省略されることがあるだけであって、文章としては必ずある。
(例:この文章では「主語が」を省略しても内容が伝わる)


86 :名無しさん 10/05/12 10:15 ID:DniifnUS-R (・∀・)イイ!! (2)
日常的に友達と会話してるときに、守護を意識してるかって話だよね。

例えば
「この間ついにwindows7買っちゃった」って言ったときに、
「誰が?」なんて聞き返してくる人はまずいない。
この場合、主語は「俺は」に決まっているから。そうでない場合は「誰が」って注釈を付ける。

だけど英語だと、
「I bought windows7」って言わないと意味が通じない。
その辺の感覚の違いだろうね。


87 :名無しさん 10/05/12 10:25 ID:zYI.6dsgSQ (・∀・)イイ!! (2)
主語はみんなの心の中にあるよ


88 :名無しさん 10/05/14 01:12 ID:V915kab-F_ (・∀・)イイ!! (0)
主語が省略されているってことは、もちろん補ってもいいってことだよね?
じゃあ、料理のレシピにあるような「ここでネギを切ります」に主語を補うとどうなるの?


89 :名無しさん 10/05/14 01:52 ID:jtvyFt,CP3 (・∀・)イイ!! (0)
英語でもレシピでは命令文みたいに主語がないのね。
(BBCのレシピで見てみた ttp://www.bbc.co.uk/food/recipes/
どうしてもってことなら「調理する人はここでネギを切ります」?


90 :アンケ主 10/05/14 02:38 ID:V915kab-F_ (・∀・)イイ!! (1)
>>89
調べてくれてありがとう。

英語では、主語が文の性質を大きく左右する。
主語が一人称→be動詞はamまたはwas
主語が二人称→be動詞はareまたはwere
主語が三人称→be動詞はisまたはwas
主語が三人称単数→動詞が現在ならsを付ける
主語がない→命令形の文(命令している文とは限らない)
だから、主語が文の中になくても、英文法を考える上で主語という文法用語は「必要」といえる。

一方、日本語では、“いわゆる”主語が文の性質と結びつかないようだ。
主語が一人称でも二人称でも、あってもなくても、「このタイプの主語なら動詞は「〜だお」になる」といった規則は見当たらない。
よって、日本語文法を考えるうえで、「主語」という文法用語は「不必要」なのではないか・・・?
(これは俺の個人的な立場)

このアンケで言っている「○○文法には主語が「ある」」「××文法には主語が「ない」」
というのは、一つ一つの文についての話ではなくて、その文法論が「主語」という文法用語を必要として規定して「ある」のか、
それとも必要とせずに規定して「ない」のか、ということ。
英語レシピの文に主語が含まれて無くても、英文法についての主要な文法論には主語が「ある」。
その点について、このアンケの設問はどうも説明しきれていなかったようだ・・・


91 :名無しさん 10/05/14 03:34 ID:GRLi1RnY3s (・∀・)イイ!! (1)
>>90
文法用語としての主語が日本語文法に必要かどうか。これが聞きたかったのか。

> あなたは、日本語に主語はあると思いますか?
さすがにこの説明じゃ判んないよーw >>73 さんも指摘してるけど、これじゃ
三上文法の本質を誤解しかねないし、せめて概説を記せば宜かったんじゃないかな。


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1273591023/