クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年5月25日 19時21分終了#47728 [会社職業] 一番良い運送会社

ID:zV.-NFSh7. (・∀・)イイ!! (31)

ポイントが少なくて申し訳ありませんが・・・。
皆さんが一番良いと思う運送会社(宅配、郵便・メール類に限って)を
教えてください。

サービスが良い、料金が安い、時間を守る、誤配が無い・・・
などなどいろんな条件があるかと思いますが、そのなかでも、
総合的に見て、一番良いと思う運送会社を教えてください。

わからない人、運送会社を利用したことが無い人、答えたくない人は
もりたぽを選んでください。
 #カテゴリが違うかな?
 

1郵便426(17%)
2ヤマト1200(48%)
3佐川235(9.4%)
4日通(郵便とくっついたっけ?)115(4.6%)
5西濃83(3.3%)
6トナミ7(0.3%)
7福通25(1%)
8もりたぽ242(9.7%)
10JR貨物*52(2.1%)
11赤帽*11(0.4%)
12カトーレック*2(0.1%)
13ない*54(2.2%)
9その他49(2%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2501人 / 2501個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/05/25 15:34 ID:-KoHYChB.5 (・∀・)イイ!! (18)
金額が高いがヤマト
すべてにおいて糞なのは佐川


3 :名無しさん 10/05/25 15:34 ID:H3W0ufhyO6 (・∀・)イイ!! (3)
ボスジャン禁止


4 :名無しさん 10/05/25 15:35 ID:U0fq4wPin0 (・∀・)イイ!! (6)
値段はサービスに比例しますね。


5 :名無しさん 10/05/25 15:35 ID:RzCSh9fLvy (・∀・)イイ!! (0)
はこBOONは安めで、ヤマトが運んでくれる


6 :名無しさん 10/05/25 15:35 ID:pt-clrJsi6 (・∀・)イイ!! (8)
ヤマトは別格
ただし、普通のメール便以外

普通のメール便は地元のバイトのおっちゃんおばちゃんが配ってるからやばい時がある
速達のメール便なら宅急便と同じ社員が配ってるから安心


7 :名無しさん 10/05/25 15:35 ID:P5TJDG1K.r (・∀・)イイ!! (6)
ヤマトをよく利用する
佐川は時間指定いつも無視だからご遠慮したい


8 :名無しさん 10/05/25 15:35 ID:MVcZefVuU0 (・∀・)イイ!! (3)
ヤマトのメール便はカスだった。


9 :名無しさん 10/05/25 15:35 ID:.TMAYK1zCa (・∀・)イイ!! (-5)
西 濃 は 神
使ったことないけど…


10 :名無しさん 10/05/25 15:35 ID:Ue,r3CMSGC (・∀・)イイ!! (5)
オークションで使う場合、万が一にも郵便事故を起こしたくないからもっぱら郵便
安さとかで落札者が他の発送方法を希望したら「事故が起きても責任は取れない」と念押ししてから選んでもらってる


11 :名無しさん 10/05/25 15:36 ID:7N,w1eOzqf (・∀・)イイ!! (2)
郵便が一番信頼できる
ヤマトのメール便はカス


12 :名無しさん 10/05/25 15:36 ID:3py3ElW8Uu (・∀・)イイ!! (4)
佐川の時間指定は都市伝説


13 :名無しさん 10/05/25 15:36 ID:6SyXY,52T- (・∀・)イイ!! (3)
クロネコのメール便を配達する人はバイトが多いので
分けて考えてもいいかも


14 :名無しさん 10/05/25 15:36 ID:aNUmW19cWh (・∀・)イイ!! (1)
送られてくるのがクロネコヤマトばっかりで
逆に自分から送ったことは皆無なんで
この場合比較できないんでどうしたもんか…

送る品目によって変わったりもするもんかな?


15 :名無しさん 10/05/25 15:36 ID:j_5GFy2TiC (・∀・)イイ!! (13)
佐川はドライバーの質がカスだとかウンコだとか言われてるけど、
俺の住んでるあたりに配達に来るおじさんは応対も丁寧だし
あちこちで言われてるのとほぼ正反対な件。


16 :名無しさん 10/05/25 15:37 ID:VUpSlOoc,d (・∀・)イイ!! (2)
アンケ採用してくれてありがとう!


17 :名無しさん 10/05/25 15:37 ID:IvAQjn,4GR (・∀・)イイ!! (2)
ねこのグッズをくれる


18 :名無しさん 10/05/25 15:37 ID:.9GsnbIpD5 (・∀・)イイ!! (3)
ここやで


19 :名無しさん 10/05/25 15:38 ID:0zHpU52kJM (・∀・)イイ!! (4)
昔ちょっとした会場を借りて催し物をした時、ヤマトを使ったんだが対応悪かった
催しの前日の15時に会場に持ってきてくれって言ったのに16時になっても来なくて
営業所に問い合わせたら完全に忘れてて結局17時過ぎてから持ってこられたよ。
会場のレンタル料金は18時まで含まれてなかったから搬入物の準備間に合わず延長料金とられて、
ヤマトに請求したらお前らがとろいからだって言われた。

佐川は荷物の角が潰れてる事よくある。扱い雑なイメージ。
郵便局は地域による。まじで。
それ以外は知らん。


20 :名無しさん 10/05/25 15:38 ID:4D75Zim15f (・∀・)イイ!! (1)
ヤマト、佐川、郵便は何度も荷物届けてもらってるが
問題起きた事も不満があった事も特にないかな
たまにヤマトは時間指定守らないけど別にいいや


21 :名無しさん 10/05/25 15:38 ID:bJT44M4nwd (・∀・)イイ!! (3)
通販のコルセンでバイトしてた時、配送クレームは佐川ばかり。
あそこは安かろう悪かろうの典型。


22 :名無しさん 10/05/25 15:38 ID:qXBq7C2_UY (・∀・)イイ!! (3)
エクスパックって便利だよな
最近名前が変わったらしいが


23 :名無しさん 10/05/25 15:38 ID:8gGPuC-aTu (・∀・)イイ!! (1)
西濃や福通はバイト先でお世話になりました
ヤマトはコミケ会場で嫌でもお世話になるからどうでも
ええ中身は聞かないでください


24 :名無しさん 10/05/25 15:39 ID:B0ybxMDfwk (・∀・)イイ!! (3)
佐川が時間指定外に持ってきたのは一度だけだな。
それも事前連絡があった。
担当の質が一定してないのかしら。


25 :名無しさん 10/05/25 15:39 ID:cSwtHrnV6h (・∀・)イイ!! (0)
飛脚とペリカン以外


26 :名無しさん 10/05/25 15:39 ID:j0AOosXQ97 (・∀・)イイ!! (4)
佐川は最低
時間無視&ドアにつば吐き&チャイム押さずに留守扱いにして配達した振り&家の壁破壊


27 :名無しさん 10/05/25 15:39 ID:pn8WXFI_4h (・∀・)イイ!! (5)
>>15 うちの辺もそう。誰が来てもとても丁寧で感じがいい。
ヤマトは何度か遅配とか紛失があったからなぁ。一番良く利用してるから
そういう確率も高くなるだけで、たいがいはとてもいいんだけどね。


28 :名無しさん 10/05/25 15:39 ID:6ttZnX9sUD (・∀・)イイ!! (2)
佐川の夜間が18-21時なのがね。。。
はばひろすぎるっつの
センターも僻地にしかないし

ヤマトも当日再配送が20時シメになっちゃったけど
センターが近所にあるからまだよし


29 :名無しさん 10/05/25 15:40 ID:KvNq4RqOQH (・∀・)イイ!! (5)
猫・鳥・犬・飛脚しか使った事がないが、
結局ドライバーの質次第なんだよなぁ。家の地域では差が殆どなくなってしまった。
何時も思うが、メール便で宅配便並みのサービスを求めるのは変だよね。


30 :名無しさん 10/05/25 15:40 ID:1ofA-_YeA6 (・∀・)イイ!! (0)
アニメとか、キャラクターの切手を買い貯めてしまうので、
使うときは郵便小包にしてます。(キャラクター切手ペタペタ)
でも送られてくるならヤマトがいいな。


31 :名無しさん 10/05/25 15:40 ID:RSXhb6phY_ (・∀・)イイ!! (6)
おるかー?


32 :名無しさん 10/05/25 15:41 ID:7wby4vPNkH (・∀・)イイ!! (6)
不景気なせいか都心なせいか
どの運送会社も配達時間きっちり守るしバイトの質もいいぞ
2chじゃボロクソの佐川も西濃も至って普通だ


33 :名無しさん 10/05/25 15:41 ID:rWstX_rQ04 (・∀・)イイ!! (1)
ヤマトはいいんだろうけど高いからかあまり配達されないし
メール便は番地の違う同名アパートへのDMがうちに来てた経験からこわい


34 :名無しさん 10/05/25 15:41 ID:.,HzKJJk85 (・∀・)イイ!! (1)
西濃は去年2回もの不配達の実績あり。荷物届かねーってのはダメ!ゼッタイ!


35 :名無しさん 10/05/25 15:41 ID:j_5GFy2TiC (・∀・)イイ!! (1)
毎回エアソフトガン買うたびに佐川のおっちゃんがする微妙な顔が忘れられん。


36 :名無しさん 10/05/25 15:42 ID:1I8W-A1Pjn (・∀・)イイ!! (0)
昔運送会社の下請けをやってた会社に勤めてたけど、
内情は何処もあんま変わんないよ。
嫌な宅配は全部こっちに回ってきたし。


37 :名無しさん 10/05/25 15:42 ID:RSw5eqEj-c (・∀・)イイ!! (0)
良いところとかあんまり気にしたことないけど佐川でないことだけは確か


38 :名無しさん 10/05/25 15:42 ID:nW,qRmLzZR (・∀・)イイ!! (0)
西濃は神だから別格として、やっぱりヤマトかなあ

佐川は一番遅い時間指定にしたら、いつまでも届けてこないので問い合わせると、
「今日は配りきれなくて遅くなってしまったので持ち帰りました」なんてふざけたことを言ったので最低ランク扱い


39 :名無しさん 10/05/25 15:42 ID:NK9xVM2sEF (・∀・)イイ!! (7)
うちはどこでも悪い印象はないけれど、佐川の悪評もヤマトの好評も地域差があるみたい
総合点では郵便がダントツだと思うけどね
アンケを「宅配便」「メール便」(通常郵便のはがきや手紙は除く)に分けたら
また違う結果になるかもよ>アンケ主


40 :名無しさん 10/05/25 15:42 ID:cySg8onh5H (・∀・)イイ!! (2)
郵便がなんだかんだで一番質がいい
値段もヤマトと比べると安い気がするし、近くに取扱店もないから
他のは自分が使ったことはないな


41 :名無しさん 10/05/25 15:42 ID:g9uSd27yjA (・∀・)イイ!! (0)
他がいいかは断言できないけど、佐川だけはやめておいた方がいいと言える


42 :名無しさん 10/05/25 15:43 ID:ZvpT6vKjqc (・∀・)イイ!! (3)
宅配業者は、アパート名が不明だったり表札が出ていないと
配達してくれない時がある。
それに比べて、郵便は長年の蓄積されたデータがあるから配達は正確だよ。

昔、仕事で大量のダイレクトメールを発送したとき
郵便のときはほとんど戻って来なかったのに、
メール便に変えたとたん、大量に戻ってくるということがあって驚いた。


43 :名無しさん 10/05/25 15:44 ID:Q4zihjr,mB (・∀・)イイ!! (1)
佐川にはネットレンタルDVDや通販商品の誤配を3回受けた上に、
梱包折られてCD破損とか、
配達時にはドラマで見る取り立て屋かのようにドアを叩き鳴らされて苦痛


44 :名無しさん 10/05/25 15:44 ID:H3W0ufhyO6 (・∀・)イイ!! (10)
150kgのバーベルセットを文句ひとつ言わず運んできてくれた
佐川のおじさんはいい人です。


45 :名無しさん 10/05/25 15:44 ID:AZeDSnDDFk (・∀・)イイ!! (1)
わたしの経験上では佐川急便の荷物の取り扱いは荒いと思います。
過去、3度ほど着荷時に荷物が壊れていたり段ボールが破損していたりしました。
中でもティーカップセットの皿が割れていたのには驚きました・・・

噂では荷物の仕分け時に荷物を投げるというようなことを聞いたことがあります

ですからヤマトと佐川を選択できる場合はヤマトを選んでいます!!


46 :名無しさん 10/05/25 15:46 ID:0xpZYSg9Vt (・∀・)イイ!! (0)
ペリカン便は最悪.
ずっと家にいるのに勝手にマンション入り口の宅配ボックスに放り込みやがる.
一度や二度ではない.
タイマイはたいてスキーペリカン使ったのにそれやられたときは本気で怒った.


47 :名無しさん 10/05/25 15:46 ID:wzjAfioglG (・∀・)イイ!! (0)
受け取るだけならペリカン、JPだっけ
ヤマトのメール便には泣かされたが
それ以外でもうちの地域のヤマトはちょっと駄目かもしれない
西濃は代引の計算間違えたりとかあったかなぁ


48 :名無しさん 10/05/25 15:46 ID:Px6t7IaPZ2 (・∀・)イイ!! (1)
佐川は、期日午前中指定で発送頼んでたんで、ずっと待ってたんだが
日にち間違えたかとおもってたら、管理人から「宅配ボックスににもつきてますよ」
っていわれてようやく来ていたことがわかったことがあってから、
佐川指定のネット通販のところは避けるようにしてる。
高くてもクロネコ指定でぽちっとな


49 :名無しさん 10/05/25 15:46 ID:2P77xlglU6 (・∀・)イイ!! (4)
うちに届けてくれるドライバーさん限定で言えば
ヤマトも佐川も日通もゆうちょもいい人ばかりです。
嫌な思いはしたことないなあ・・・


50 :名無しさん 10/05/25 15:47 ID:8Us6KwoJji (・∀・)イイ!! (3)
田舎から来る荷物がいつも佐川だけど、ネットで聞かれる悪評のような事が起きたことは4年間で1度もないな
地域とか、人によって差がかなりあるんだろうか?


51 :名無しさん 10/05/25 15:48 ID:.smBNLIVsN (・∀・)イイ!! (2)
昔からの運送屋にqualityを求めてはいけない。
でも俺の住んでる地域はヤマトも佐川も対応良い。
ドライバーさんの人柄によるよね


52 :名無しさん 10/05/25 15:49 ID:Q6rH-iLE4b (・∀・)イイ!! (1)
郵便は良いよ
配達する人の愛想とか客対応は悪いけど真面目にやる人が多いからか指定時間に確実に届く


53 :名無しさん 10/05/25 15:49 ID:ZNs3VPqyHJ (・∀・)イイ!! (2)
佐川急便は避けたい・・・


54 :名無しさん 10/05/25 15:49 ID:8YQtLtZVSv (・∀・)イイ!! (2)
佐川は不在票を入れなかったり留守電にイタ電みたいな伝言入れたりと
あまり良い印象がない。
うちに来るのは郵政、佐川、ヤマトくらいなんだけど
配達する人はどこも若い人に比べて高齢の人は愛想がないね。


55 :名無しさん 10/05/25 15:50 ID:LIKzF5Z18d (・∀・)イイ!! (2)
郵便がいいかな
ヤマトは宅配はいいんだけどメール便がなぁ
佐川もうちに来る人は普通のおじさん


56 :名無しさん 10/05/25 15:50 ID:DM_tolA-0L (・∀・)イイ!! (1)
アマゾンやソフマップでヤマトが使えたらいいなと常々思いつつ購入してます。
アマゾンは有料ならヤマトで出来るらしいと聞いたけど有料じゃ意味がない。


57 :名無しさん 10/05/25 15:50 ID:KWDmTz,aQD (・∀・)イイ!! (1)
猫のトイレの砂(水で固まる奴)を持ってきたときに
箱が雨でびしょびしょで何箇所か猫砂がすでに水分吸収して
固まってしまってた事があってから佐川嫌い


58 :名無しさん 10/05/25 15:51 ID:d-XHeoEFf1 (・∀・)イイ!! (4)
ヤマト・佐川ともに、すごく親切なおじさん&おにいさんが集荷・配達に来てくれる
いつも一生懸命で、本当に偉いと思う

それに比べてうちの地域の郵便局は、配達の人も窓口の人も、本当にやる気がない
切手を買って「レシートが欲しい」と言ったら、ポイッと放り投げてきたり、
配達のバイクを集合ポストのあるエントランスに突っ込んできたり…
職場の近くの郵便局は親切な人が多いから、やっぱり地域によるんだろうな……


59 :名無しさん 10/05/25 15:51 ID:zV.-NFSh7. (・∀・)イイ!! (0)
>>39
ありがとうございます。
確かに、「宅配便」「メール便」で分けた方が良かったかも知れませんね。


60 :名無しさん 10/05/25 15:51 ID:wELH3A-3Gt (・∀・)イイ!! (0)
クール便は郵便はやめた方がいい。
バイクで配ることがあるから低温を維持するのが難しい。


61 :名無しさん 10/05/25 15:52 ID:w1GfiZhNeK (・∀・)イイ!! (-6)
この前午前中着にしてるのを11:58に届いた。。。
嘘ではないが、午前中半休にしていたのに。


62 :名無しさん 10/05/25 15:52 ID:g40wb6JiK3 (・∀・)イイ!! (3)
西濃は長野の山奥でも都心のマンションでもあのコピペのノリで来る
ある意味どの運送会社よりも安定している


63 :名無しさん 10/05/25 15:52 ID:f6vrKtsg8. (・∀・)イイ!! (2)
ヤマトは配送員は別として会社組織、管理職の人間は最低だと思う
何度か事故やトラブルに遭ってみれば分かります
無責任極まりない企業体質ですよ


64 :名無しさん 10/05/25 15:53 ID:wzjAfioglG (・∀・)イイ!! (3)
>>40
コンビニで配達始めたのがヤマトで
その枠を掻っ攫っていったのが郵便って聞いた


65 :名無しさん 10/05/25 15:54 ID:655RrED5xT (・∀・)イイ!! (2)
ドライバー次第なのでなんとも言えないが、やっぱりヤマトかなぁ
会社でも大事な物はヤマト、でもうちの方だと盆暮れの忙繁期はヤマトはメイトの近所のオッサンが
にやにや笑いながら持ってくるから、その時期は代引きにするか佐川にする
ちなみに郵便が一番ダメ、年寄りばかりで目が悪いうえにローマ字読めないし
忘れっぽくて計算できない、誤配指摘したら雨の日にポストの上に雨ざらしにされた


66 :名無しさん 10/05/25 15:54 ID:VUpSlOoc,d (・∀・)イイ!! (1)
福山通運の遅さは異常
一県2台くらいで回してるのかと思えるくらい遅い


67 :名無しさん 10/05/25 15:55 ID:ArUr.scIeT (・∀・)イイ!! (1)
過渡期のヤマトには気をつけろ
単身パックで家電がほぼすべて交換になった


68 :名無しさん 10/05/25 15:56 ID:imqfhRRBrf (・∀・)イイ!! (0)
ヤマトは丁寧だけど取り扱う荷物の量が異常に少ないよね
あっちこっちで見るけどヤマトだけやたら少ない
だからよぼよぼのおじいちゃんでも勤まるところが結構ある

佐川は仕分けする際のコンベアの速さが異常なので
破損なんかは日常茶飯事らしいってきいたよ


69 :名無しさん 10/05/25 15:57 ID:Iz.Pj_mN5M (・∀・)イイ!! (0)
ヤマトで嫌な思いした事あるなあ
電話受付の対応が悪かったから、名前聞いたら
ちゃんと答えなかった


70 :名無しさん 10/05/25 15:59 ID:PXJZv-eIWz (・∀・)イイ!! (0)
猫とかペリカン何かはキャスター付きコンテナ積みだからあまり傷まない。
飛脚とかはベルトコンベアとかローラーでガンガン流してバラ積みだからどうしても傷む。
自分で送る時は猫一択かなー


71 :名無しさん 10/05/25 15:59 ID:fGAoEKTFoO (・∀・)イイ!! (1)
10年以上前の事ですが、Gセンサー開発に携わった頃
運送はヤマトが一番でした。今は知らないよ。


72 :名無しさん 10/05/25 16:00 ID:YZV3J2Tm6v (・∀・)イイ!! (1)
佐川の人は夜の10時に平気で配達に来るので怖いです。


73 :名無しさん 10/05/25 16:01 ID:HunW5uq,qe (・∀・)イイ!! (14)
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


西 濃 は 神


74 :名無しさん 10/05/25 16:01 ID:7s6q6_vTUb (・∀・)イイ!! (1)
郵便が一番料金体系がわかりやすいので安心
宅配便は遠方への料金が思いがけず高い事がある
以前いた会社で契約してた運送会社が離島への料金がバカ高かったので、
送る前に料金は良く確かめるようにしている


75 :名無しさん 10/05/25 16:03 ID:nW,qRmLzZR (・∀・)イイ!! (2)
>>73
ダメだ、何度見ても笑ってしまう。。。宅配業者としてという以前に、なんか色々とダメだよな

 や っ ぱ り 神 で あ る 


76 :名無しさん 10/05/25 16:04 ID:p9WEd9A,oj (・∀・)イイ!! (0)
近所にヤマトの営業所?があるんだけど、
パートの女性も配達員さんもとても感じがいい。
あとたまに、配達員さん同士で談笑してる時も凄く感じがいい。
なんかわざとらしい書き込みに思えるかもしれないけど、マジな話。


77 :名無しさん 10/05/25 16:05 ID:CrGMYFUThO (・∀・)イイ!! (1)
おるでー


78 :名無しさん 10/05/25 16:07 ID:p9WEd9A,oj (・∀・)イイ!! (2)
>>62
伝説の西濃を使ってみたくなったw


79 :名無しさん 10/05/25 16:09 ID:ozhxqxhzJd (・∀・)イイ!! (1)
福山通運が最悪
俺の荷物の品名見て「グヘヘヘ」って感じで卑しく笑いながら渡した
オヤジの気持ち悪さ10年たった今でも忘れない。


80 :名無しさん 10/05/25 16:09 ID:Yz06g6mY4c (・∀・)イイ!! (0)
アンケ結果ならヤマトがダントツだけど、自分はヤマトで紛失が2回あったから良い思い出がないなぁ
「メール便の安さはそういう保証がないからであって・・・」て言われたので、そういうもんか、と諦めてたら
数週間後に自宅のドアノブにヤマトのビニール袋に入った封筒が固結びされてた。
封筒は開けられた様子がなかったし、ちゃんと届いたからよかったものの、ちょっとモヤモヤした。


81 :名無しさん 10/05/25 16:09 ID:GbcgnYZDrp (・∀・)イイ!! (1)
どうも生理的に佐川の人が苦手。
ネット通販でも、配送が佐川だと注文するのやめることが多い。
でも一番ダメダメなのはアマゾンの訳わからん配送屋。


82 :名無しさん 10/05/25 16:09 ID:4D0E6jmj.B (・∀・)イイ!! (2)
やっぱりヤマトだな。
少々高い気もするがサービス分を考えれば文句なし。

正直佐川は夜指定したのに朝とかしょっちゅう来るから嫌。


83 :名無しさん 10/05/25 16:10 ID:EA7VDtzNT1 (・∀・)イイ!! (1)
20時〜21時の時間指定があるのでヤマトかなあ
うちに来る佐川は19時〜21時の指定なのに18時30分とかに持って来る
そして持ちかえるのが意味不明
再配達ってドライバーにとっても二度手間だと思うんだけどなあ


84 :名無しさん 10/05/25 16:11 ID:Ao8UE4vilc (・∀・)イイ!! (0)
安さならカンガルー便とかもいいかも


85 :名無しさん 10/05/25 16:11 ID:vZ8me-9Qkg (・∀・)イイ!! (1)
佐川は無い事だけは確か


86 :名無しさん 10/05/25 16:12 ID:ozhxqxhzJd (・∀・)イイ!! (0)
ヤマトにもたしかに不満はあるし、電話しておかしな対応されたこともあるが
他がダメすぎるから、比較するとどうしてもヤマトが一番になる・・・


87 :名無しさん 10/05/25 16:12 ID:gkewzIKfSS (・∀・)イイ!! (5)
結局、その地区担当の配達員次第だからなぁ…。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/4/1274769205/