クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年6月20日 16時4分終了#48426 [文化] 飼ってた虫は

ID:cL-sPjQzwB (・∀・)イイ!! (15)

「昆虫」#48425で「あります」と答えた方への質問でした。

飼った事ある虫を選んでください。

1チョウチョ86(28.7%)
2トンボ72(24%)
3カマキリ112(37.3%)
4クワガタ216(72%)
5カブトムシ242(80.7%)
6スズムシ137(45.7%)
7コオロギ118(39.3%)
8キリギリス56(18.7%)
9ゲンゴロウ44(14.7%)
10アリ89(29.7%)
11ウスバカゲロウ(アリ地獄)30(10%)
12バッタ105(35%)
14モリタポ虫22(7.3%)
13任意45(15%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 300人 / 1374個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/06/20 14:31 ID:ERsn5scM59 (・∀・)イイ!! (0)
お前らは引き篭りニートという名の寄生虫だよなw


3 :名無しさん 10/06/20 14:32 ID:RwryftoLHU (・∀・)イイ!! (1)
>>1もっといっぱいあるはずだよ><


4 :名無しさん 10/06/20 14:32 ID:sEncHxqjYK (・∀・)イイ!! (1)
飼ってないけど、色々な虫がいます。


5 :名無しさん 10/06/20 14:33 ID:W0AC,y-DF7 (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃は虫が好きだったから11個以内じゃ足りない


6 :名無しさん 10/06/20 14:33 ID:W85sr0Karo (・∀・)イイ!! (1)
選択肢を見てウスバカゲロウの幼虫を飼ってたことを思い出した
昔は軒下にたくさん居たんだけどいつの間にか居なくなっちゃったなぁ・・・
少し寂しくなった


7 :名無しさん 10/06/20 14:33 ID:Af70PWyUn, (・∀・)イイ!! (0)
イエコにデュビアにフルーツゴキにいっぱい飼ってます


8 :名無しさん 10/06/20 14:33 ID:z,wUrJYc.r (・∀・)イイ!! (1)
アリ地獄は飼ってはいないけど、縁の下にあった


9 :名無しさん 10/06/20 14:33 ID:sz15gWTv-n (・∀・)イイ!! (1)
オケラ書き忘れた。カブトムシ、クワガタについで
クラスでは人気があったわ。


10 :名無しさん 10/06/20 14:34 ID:0tv_T.vjrc (・∀・)イイ!! (2)
大量のセミを虫かごに入れて交尾させて合体してる!って喜んでました
無理矢理引きはがしてちんこもいだりしてごめんなさい
死にたくなるほど反省してます


11 :名無しさん 10/06/20 14:34 ID:g5fjSgsQuh (・∀・)イイ!! (1)
アブラゼミの幼虫とか、オニヤンマのヤゴとかを
カゴにいれておいて、夜中から早朝にかけて
背中がぱかっと割れてなかからモノトーン色の
成虫がでてくるのを小学生の夏休みによく
みてたりしたよ。


12 :名無しさん 10/06/20 14:34 ID:cL-sPjQzwB (・∀・)イイ!! (0)
>>3
ごめん。とりあえず思いついた奴を入れてみた。
お蚕さんや蜜蜂も入れておけばよかったな。


13 :名無しさん 10/06/20 14:35 ID:WgCss5ReTJ (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃は、近所の田んぼで、
ミズスマシ、タガメ、ミズカマキリとかを捕まえて
家のバケツに置いていた。
今考えりゃ、かわいそうだな。


14 :名無しさん 10/06/20 14:37 ID:JYqbf8trlC (・∀・)イイ!! (3)
このアンケでヤゴ(=トンボ)とゲンゴロウとアリも飼ってたのを思い出した
虫だけじゃなく、ザリガニや十姉妹、インコも飼ってたな
飼ってた時期は余り重ならないけど、子供の頃は常に虫とか
小動物がいて、そこで「死」とその「臭い」いうのを習った気がする


15 :名無しさん 10/06/20 14:38 ID:B5Pkc,TRJ_ (・∀・)イイ!! (1)
餌を食べない虫は飼ってたと言うより
死ぬまで監禁してたようなもの。


16 :名無しさん 10/06/20 14:39 ID:i_8ZuqAYBx (・∀・)イイ!! (1)
任意欄を見て気付いたけどセミも飼ったことがある。


17 :名無しさん 10/06/20 14:39 ID:fnvxD97,DX (・∀・)イイ!! (2)
小学生の夏は毎日カブトムシやセミなどの虫捕り、ザリガニ釣りに明け暮れてたよ
一片の悔いも無いほど楽しんでたなぁ


18 :名無しさん 10/06/20 14:40 ID:F7B-ErtNee (・∀・)イイ!! (1)
タガメ、ゲンゴウロウ、オニヤンマとか最近見たことない


19 :名無しさん 10/06/20 14:46 ID:UDC4Q6MpfB (・∀・)イイ!! (1)
アリは飼うよなw


20 :名無しさん 10/06/20 14:47 ID:.ldwCwYVU4 (・∀・)イイ!! (1)
田舎でカブトやクワガタといった甲虫とタガメ、タイコウチ、ゲンゴロウみたいな水生昆虫採りまくったな


21 :名無しさん 10/06/20 14:47 ID:eDHHzXthe, (・∀・)イイ!! (1)
今改めて飼い始めても、金に困ってる訳じゃ無いから
潤沢な環境で悠々と育てられちゃうんだろうなぁ


22 :名無しさん 10/06/20 14:47 ID:7X6ttRjTAr (・∀・)イイ!! (2)
小学校高学年になると水生昆虫にはまってた
ド田舎ではなかったけど我ながら環境には恵まれてたと思う。


23 :名無しさん 10/06/20 14:53 ID:WERIbV1ZdZ (・∀・)イイ!! (1)
カブトムシを幼虫から飼ってた


24 :名無しさん 10/06/20 15:06 ID:BjCI,-colG (・∀・)イイ!! (2)
今は見るのも嫌だけど子供の頃はそこまで嫌いじゃなかったから虫飼っていた
どうして大人になると苦手になるんだろう

鈴虫の水槽にGが入り込んで住んでたのがトラウマ


25 :名無しさん 10/06/20 15:06 ID:yZXzbL_f5A (・∀・)イイ!! (1)
ほぼ全部飼ってたことあるよ
つか、全然足りない


26 :名無しさん 10/06/20 15:06 ID:WyfyMBR4J2 (・∀・)イイ!! (1)
サナギからかえるチョウチョ見て感動したなぁ


27 :名無しさん 10/06/20 15:07 ID:6Pi,U.e.Qs (・∀・)イイ!! (1)
ハムスターのエサ用にミルワームを育ててた


28 :名無しさん 10/06/20 15:18 ID:s8-4RVau5f (・∀・)イイ!! (1)
アトラスオオカブトとニジイロクワガタを飼ってたことがあった


29 :名無しさん 10/06/20 15:27 ID:sc8VODPs5X (・∀・)イイ!! (2)
実家が椎茸農家だったので古くなった榾木が山のようにありました
小学生の頃の自分はそれを使ってカブトムシとか養殖してました
毎年夏休みには5000匹とか出荷してました
でもお金は全部親のふところでした


30 :名無しさん 10/06/20 15:38 ID:3Ufkdp2.4n (・∀・)イイ!! (2)
家のすぐそこが山だから、夏になると家の壁にクワガタとかカブトムシがよくひっついてる。
連れて帰って、ベランダにハチミツ入れたお皿と一緒において、満足したら帰れよ〜ってかんじで
飼うというより餌やりみたいなのもよくやったなー


31 :名無しさん 10/06/20 15:46 ID:jYlwiJTgOC (・∀・)イイ!! (3)
クチナシの葉を食い尽くしてた青虫を捕獲して虫かごに入れたら
真っ黒のサナギになってある日、透明な羽の胴の太い謎の蜂が
ぶんぶん飛び回って驚愕。
オオスカシバだった。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1277011801/