69 :名無しさん 10/12/02 10:38 ID:3NgrV3Z-0- (・∀・)イイ!! (4)
以前、あるメーカーの機械の修理屋(下請け)をしていたことがある。

ある飲食店で食事をした際に、伝票の印字が不鮮明で、
金額や商品名が判読できない状態になっているのに気付いた。

その店で使っているプリンタは自社の製品である。
原因は明らかにプリンタのヘッド劣化であり、ヘッドを交換すれば99.9%直る。
交換用の新しいヘッドもいま自分の手元にある。
更に、その店は保守契約も締結しているので、ヘッドを交換しても店の修理代負担はゼロ円であり、
かつ、ヘッドを交換した旨の書類を作れば、自分にはメーカーから作業料が入る。

…という条件が揃っていても、私は、そのプリンタの修理を申し出たりはしなかった。
自分はいま、別の現場へ移動する途中で食事に立ち寄っただけであり、
また、店員は、客(自分)が修理屋であることに全く気付いていない。
そのヘッドの交換自体は、取るに足らない簡単なもので、10分もあれば終わるのだが、
機械修理とは、思わぬリスクが発生する可能性が常にあるものであり、
そして、余計なリスクは少しでも回避するべきだからである。

勿論、もし自分が修理屋であることに気付かれていれば、おそらく修理には応じただろう。
(社名のロゴ入りの作業服を着ているため、気付かれる可能性も充分あった。)
しかし、気付かれていないのに余計なことをする必要はない。


……その数日後には、その店から正式に修理の依頼が来てしまい、
私は今度は客ではなく修理屋として、片道1時間を掛けてその店を訪れることになった。
結局、その店のプリンタは、私が修理する運命だったらしい。

しかしその後も、自分はこの考え方を変えていない。
おそらく設問の条件でも、自分は名乗らず黙っているだろう。
機械故障で、直さねば飛行機が落ちかねないというのなら別だが、
自分の客でもない見知らぬ人のトラブルにいちいち関わっていたら、医者生命(?)がいくらあっても足りない。
後から名簿をチェックされ発覚するリスクは極めて小さいはずである。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1291249172/