クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年3月16日 22時13分終了#55933 [政治経済] 日経平均株価

ID:,wlZQj2XMy (・∀・)イイ!! (28)

本日の日経平均株価の終値は8605.15円、前日比-1015.34円の大幅安となりました。
今後どう推移すると思いますか?

1今日が底、明日から上昇する。413(8.3%)
28500円台まで下落する。585(11.7%)
38400円台まで下落する。320(6.4%)
48300円台まで下落する。252(5%)
58200円台まで下落する。257(5.1%)
68100円台まで下落する。146(2.9%)
78000円台まで下落する。487(9.7%)
88000円割れする。1629(32.6%)
9分からない/関心無い/モリタポ911(18.2%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 5000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

63 :名無しさん 11/03/15 23:30 ID:3Ip7xOYYf_ (・∀・)イイ!! (1)
原発関連企業が軒並み株価下がったんんだってね。
原発大手の東芝は爆下げ。事故起こした原発はGE製なのに。


64 :名無しさん 11/03/15 23:31 ID:2Je2bS4n7S (・∀・)イイ!! (0)
>>63
どこ製の原発だろうともう原発は売れないよ
少なくとも東電が運用する原発は住民が許さない


65 :名無しさん 11/03/15 23:37 ID:jnKkhsX7vT (・∀・)イイ!! (1)
株式市場が消滅するまで続く


66 :名無しさん 11/03/16 00:24 ID:Q9_rE9x,pA (・∀・)イイ!! (1)
7000円台と予想


67 :名無しさん 11/03/16 00:38 ID:8SsHo.FxVE (・∀・)イイ!! (0)
まだ復旧はじまってないし200〜300は下がっても不思議はないな


68 :名無しさん 11/03/16 00:41 ID:m9TVo9W941 (・∀・)イイ!! (0)
多分7000円台は考えられ、8300円台は確実と考えてる。


69 :名無しさん 11/03/16 00:45 ID:yDHC.AD3s2 (・∀・)イイ!! (0)
円高になってるのが、どうしても解せない


70 :名無しさん 11/03/16 01:23 ID:uojr,M9qj7 (・∀・)イイ!! (0)
地震は仕方がないとしても東京で起きてたら危機意識は違ったんだろうけど
事故の起きた原発を使い続けようとした東電も問題だけど、なんで冷却水いれる
システムとか造って無かっただろうね


71 :名無しさん 11/03/16 02:23 ID:Se.uk1P5oI (・∀・)イイ!! (0)
>>70
冷却装置が津波で壊れたんだよ
チリ地震クラスの津波が来たら耐えられない事は共産党が4年くらい前に
指摘していたが、東電は対策を取っていなかった


72 :名無しさん 11/03/16 04:35 ID:uxlSZPMSke (・∀・)イイ!! (1)
>>1
8400〜8000辺りまで下がりそうな気がするけど、現実に起きることを考えると
怖いので「分からない」、にした。

>>69
海外の投資家からの評価が高い。
これだけの災害が起こっても暴動や劇的な治安悪化が見られない→非常に
安定している、といった感じかと。


73 :名無しさん 11/03/16 04:38 ID:i1LVYVvv2. (・∀・)イイ!! (-3)
計画停電やってりゃ首都圏の生産性は劇落ちだわな
投資家も愛想つかすでしょ


74 :名無しさん 11/03/16 08:15 ID:5N5fq31cd, (・∀・)イイ!! (0)
今日は利益確定で少し反発するが、全体の流れとして徐々に下がっていき、最終的には
7000円割れまで下がっていく、と思う。


75 :名無しさん 11/03/16 08:28 ID:JbVYDrf3SA (・∀・)イイ!! (0)
8300円台で落ち着くと思う、というか思いたい。


76 :名無しさん 11/03/16 09:09 ID:65_.Wb9WT5 (・∀・)イイ!! (-5)
菅が地震のタイミングで取引停止にしておけば
ここまで下がることはなかったね。


77 :名無しさん 11/03/16 09:43 ID:JeDrGABiBY (・∀・)イイ!! (1)
原発のせいで落ちていて状況の悪化しか見えない
まだまだ落ちる一方だろ
地震津波の天災まではなんとかなったけど
原発事故の人災はアウト


78 :名無しさん 11/03/16 09:51 ID:5khqoms_aE (・∀・)イイ!! (0)
東京株反発、9000円台回復
 16日午前の東京株式市場は、東日本大震災や原発トラブルを受けて暴落した
前日の反動から買いが先行し、日経平均株価は前日比162円05銭高の8767円20銭で始まった。
その後500円以上値を上げ、9000円台を回復している。
(時事通信)


79 :名無しさん 11/03/16 10:46 ID:5bMX3bj1Wn (・∀・)イイ!! (0)
>>69
保険会社が支払いのために円を買うと見込んだ投資家が
先手を打って買いに走ってる


80 :名無しさん 11/03/16 11:42 ID:b9x6DFRZhI (・∀・)イイ!! (0)
見当も付かない。早くいろいろと安定すると良いね。


81 :名無しさん 11/03/16 15:40 ID:LGnULvm24T (・∀・)イイ!! (0)
円高なのが気になる


82 :名無しさん 11/03/16 17:06 ID:DD-631flI9 (・∀・)イイ!! (1)
9000円台に回復ワロタ
素人投資家の下手な予測よりも、ごく普通の国民の勘の方が正しかったようだな
まあ、俺も8400まで下がると思ってたんだが


83 :名無しさん 11/03/16 17:44 ID:dwQ0o.rdfR (・∀・)イイ!! (1)
今日はいわゆる「半値戻し」ってやつかな。
先物また9000円割れ。


84 :名無しさん 11/03/16 17:46 ID:SYQdC_PftC (・∀・)イイ!! (0)
今日は戻ったけど、明日また下がるような希ガス。


85 :名無しさん 11/03/16 21:08 ID:kBpSVT3t7i (・∀・)イイ!! (0)
6000円台あるで


86 :名無しさん 11/03/17 08:14 ID:LWmlLGDixC (・∀・)イイ!! (0)
すげー円高
ダウ下落
昨日の時点では8000円割れない
と思ってたが・・・


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1300173774/