2 :名無しさん 11/04/01 15:41 ID:Y7K_PFVYb3 (・∀・)イイ!! (6)
たわいもないネタなら良いけれど
地震や原発に関する悪質なデマは勘弁


3 :名無しさん 11/04/01 15:42 ID:9n_Wn8eECl (・∀・)イイ!! (10)
自粛厨にはもういい加減にして欲しい


4 :名無しさん 11/04/01 15:42 ID:Lb8nV,dpHx (・∀・)イイ!! (-2)
普段でさえ日本の元々の文化に適応してるものじゃないとかファビョる奴がいるからなぁ
と言ってももう既にやってる所が幾つもあるけど


5 :名無しさん 11/04/01 15:42 ID:mulewLy1ET (・∀・)イイ!! (3)
平常運転でいいんじゃないかな

やるべきってわけでもやるなってわけでもなく例年通りで。


6 :名無しさん 11/04/01 15:42 ID:3PuvekpLtz (・∀・)イイ!! (-1)
「内容による」を選んだけど嘘です


7 :名無しさん 11/04/01 15:42 ID:qec3HcST0O (・∀・)イイ!! (0)
みんなが笑えるようなネタならいいんじゃない


8 :名無しさん 11/04/01 15:42 ID:LbpNTi2jkL (・∀・)イイ!! (0)
さすがにもう遅いだろw


8 :名無しさん 11/04/01 15:42 ID:r5WUV7S2cv (・∀・)イイ!! (0)
毎年アイレムのネタを楽しみにしていたけど、仕方ないか・・・
お知らせ
ttp://www.irem.co.jp/oshirase/110318.html


9 :名無しさん 11/04/01 15:42 ID:ExV4V4zXOo (・∀・)イイ!! (3)
エイプリルフールって午前中についた嘘だけ有効じゃなかったっけ?
そんな話をどっかで見た気がする
違ったらごめん


10 :名無しさん 11/04/01 15:43 ID:TOXmV1NpaK (・∀・)イイ!! (2)
ユーモアを忘れてはいけないけど
内容は考慮するべき


11 :名無しさん 11/04/01 15:43 ID:zoJXZ-vqmU (・∀・)イイ!! (-1)
何でも、自粛ってふいんきは良くないと思う。


12 :名無しさん 11/04/01 15:43 ID:QcVvu,qXNC (・∀・)イイ!! (0)
もう午後じゃないか


13 :名無しさん 11/04/01 15:43 ID:fdFLM-wJrS (・∀・)イイ!! (0)
あいさつを自動的に行う、引き籠り専用スマートフォン http://htn.to/95LcV4


14 :名無しさん 11/04/01 15:44 ID:iIcvhb1zgN (・∀・)イイ!! (2)
午後からは午前中についた嘘を謝りに回るんですよ


15 :名無しさん 11/04/01 15:44 ID:GKkq40akmv (・∀・)イイ!! (1)
地震・原発ネタでネガティブなネタじゃなきゃいいよ


16 :名無しさん 11/04/01 15:45 ID:u9wYLfo5EH (・∀・)イイ!! (1)
明るい内容で笑い飛ばそうぜ


17 :名無しさん 11/04/01 15:45 ID:jaV2OhSDEx (・∀・)イイ!! (1)
今日ばかりは、このアンケートの集計も信用ならないな


18 :名無しさん 11/04/01 15:45 ID:d6EQ_FZBpz (・∀・)イイ!! (2)
やりたい気分ではない


19 :名無しさん 11/04/01 15:45 ID:15z2kSpjFz (・∀・)イイ!! (1)
別に楽しめるようなものであれば構わないだろ そのための今日だ


20 :名無しさん 11/04/01 15:46 ID:XcHJw0Y4dS (・∀・)イイ!! (1)
内容より相手を選んだ方が良いかな

>>9
そういう嘘っていう説が有力


21 :名無しさん 11/04/01 15:46 ID:kG0UsD3OR_ (・∀・)イイ!! (1)
誰か笑わせてくれ。最近つらくて堪らん。


22 :名無しさん 11/04/01 15:47 ID:ibJtOLadPb (・∀・)イイ!! (2)
元から興味ないのでどうでもいい


23 :名無しさん 11/04/01 15:47 ID:e.vH6RM1np (・∀・)イイ!! (2)
やるべきとかやらないべきとか何様なんだよって話


24 :名無しさん 11/04/01 15:48 ID:HXZSKLtFvx (・∀・)イイ!! (2)
いよいよ明日だね


25 :名無しさん 11/04/01 15:48 ID:n6xbBUpZt9 (・∀・)イイ!! (0)
アイレムと円谷がだめだったから今年は例年ほど盛り上がらないなぁ…


26 :名無しさん 11/04/01 15:48 ID:Ee9vUlUozx (・∀・)イイ!! (0)
円谷プロのが見たかったな


27 :名無しさん 11/04/01 15:49 ID:XPc0P,8H9k (・∀・)イイ!! (0)
昨年どこかでやってた「ペンギンが空を飛んだ」みたいな
ほのぼのとしたネタは無いのかなぁ


28 :名無しさん 11/04/01 15:51 ID:a,WsX8gejM (・∀・)イイ!! (0)
今年は見てまわろうっていう気分にもならないんだよね


29 :名無しさん 11/04/01 15:52 ID:fdFLM-wJrS (・∀・)イイ!! (-3)
。「がんばれ東京電力!左翼の反原発運動に負けるな! 」 http://bit.ly/eQlvB2


30 :名無しさん 11/04/01 15:54 ID:suCd_hLmW0 (・∀・)イイ!! (0)
過剰な自粛ムードはどうにかしてくれ


31 :名無しさん 11/04/01 15:55 ID:CzzhsBOIjE (・∀・)イイ!! (2)
アイレムもやればいいと思うんだが、
仕込んでたネタが絶体絶命都市がらみで流石に無理だったと妄想してみる。


32 :名無しさん 11/04/01 15:55 ID:YpkLYVhRC0 (・∀・)イイ!! (0)
自粛して何か意味あるのか
そもそも自粛なのに強制させられてる


33 :名無しさん 11/04/01 15:57 ID:XVOhny6z7Y (・∀・)イイ!! (0)
こんな自主的な悪ふざけなんて、わざわざ自粛しろって方がどうかしてる気がする


34 :名無しさん 11/04/01 15:59 ID:TQIVDvvcPJ (・∀・)イイ!! (1)
自粛厨はいい加減にしろ
無駄に自粛して経済冷え込みが加速したら東北の負担も増すんだぞ
不謹慎すぐるネタを除いては
普通に生活して経済回したほうが東北の為なんだ


35 :名無しさん 11/04/01 16:01 ID:CU6PIUEx4M (・∀・)イイ!! (2)
そもそも元からつまらんし
ハロウィンみたいなもんだろ


36 :名無しさん 11/04/01 16:02 ID:eNyZwND-24 (・∀・)イイ!! (0)
逆に何で自粛する必要があるのか聞いてみたい


37 :名無しさん 11/04/01 16:02 ID:vFOWF6i4Dq (・∀・)イイ!! (3)
今日誕生日なんだよ
ホントだよ信じてくれ。
学年ビッケ。


38 :名無しさん 11/04/01 16:06 ID:xleLWmWzPi (・∀・)イイ!! (-1)
自粛厨うぜぇ!厨がウザったくなってきたな・・・別にやるもやらぬも各企業の勝手だろうよ。
ただ、この状況下でそこまで優先すべきことなのか?とは思うな。大手がやるとアクセス集中するし。
まあ、それ以前にエイプリフールごときに強い関心持ってる人がいることに驚いたけど。


39 :名無しさん 11/04/01 16:09 ID:Ms7-,mQWIs (・∀・)イイ!! (1)
エイプリルフールってやるやらないってものなの?
勝手に四月一日なんて勝手になるじゃん


40 :名無しさん 11/04/01 16:10 ID:P6zu3k53yB (・∀・)イイ!! (1)
別に今年に限らず、エイプリルフール自体に興味がない


41 :名無しさん 11/04/01 16:12 ID:,tGd6UrwaF (・∀・)イイ!! (3)
また「べき」アンケか
しかも当日に聞いても
やるとこはもうやっちゃってるし・・・


42 :名無しさん 11/04/01 16:13 ID:fdFLM-wJrS (・∀・)イイ!! (1)
今年のエイプリルフールは、来年の 4 月 1 日に延期となります。
なお、来年のエイプリルフールは再来年 4 月 1 日に延期となる予定です。


43 :名無しさん 11/04/01 16:15 ID:IMUCuZS9P3 (・∀・)イイ!! (1)
友人が「明日からJRが本数減らして運転するらしいぜHAHAHA!!!」
って言っててああエイプリルフールかと思ってたら、公式に書いてあった。
只でさえ本数少ないのにどうしてくれるんだ。


44 :名無しさん 11/04/01 16:23 ID:O0945ljreV (・∀・)イイ!! (1)
別に自粛する必要はないだろうが、
そもそもこんな輸入された風習自体に意義を感じない。


45 :名無しさん 11/04/01 16:23 ID:6uFFC5hFKC (・∀・)イイ!! (1)
「エイプリルフールは午前中」が世界共通認識だと、だまれている者が増加中。
油断している午後こそ危険だぜ。


46 :名無しさん 11/04/01 16:24 ID:gf.fSz4VWc (・∀・)イイ!! (0)
企業としては少数の不謹慎厨によるイメージ低下があるから、避けてるとこも多いだろうね
個人としてなら、災害や原発ネタを含めた、誰かを傷つける内容でなければ好きにすればいいと思う
まあ、誰かを傷つける嘘なんてエイプリルフールに相応しくないんだから、つまり例年通りでいいってことで

ちなみにエイプリルフールは日が昇ってから正午までなんですよ(ニヤリ


47 :名無しさん 11/04/01 16:28 ID:4Xgg5EOxHa (・∀・)イイ!! (0)
もうやった
個人的に


48 :名無しさん 11/04/01 16:30 ID:cZOfIBENX5 (・∀・)イイ!! (0)
自分がエイプリルフールだけ見てるサイトはどこもやってないや


49 :名無しさん 11/04/01 16:38 ID:8.,UpUiPUN (・∀・)イイ!! (0)
今楽しんでるところ。
何もかも自粛しても意味がない。気持ちが下がっていくだけ。


50 :名無しさん 11/04/01 16:44 ID:J9Z8wlhFT5 (・∀・)イイ!! (0)
不謹慎って言う奴が不謹慎


51 :名無しさん 11/04/01 16:45 ID:RICbXh4De6 (・∀・)イイ!! (0)
企業はクレーマー避けに安全策をとって自粛するよね。
仕方がない。


52 :名無しさん 11/04/01 16:45 ID:5abKQWvqg0 (・∀・)イイ!! (1)
自分はそんな気分じゃないが
やる元気がある人はやれば?


53 :名無しさん 11/04/01 16:48 ID:B_UJW9mCEp (・∀・)イイ!! (0)
お花見みたいなささやかな楽しみですら自粛をお願いされるくらいだから
エイプリルフールなんてそれ以上にアウトだろうな
でも個人的には出来るだけいつも通りのほうがいいと思うんだけどなあ


54 :名無しさん 11/04/01 16:51 ID:48z3jxsOz5 (・∀・)イイ!! (0)
悪質な嘘はエイプリルフールでもダメですよ


55 :名無しさん 11/04/01 16:56 ID:3jo3PIOI1X (・∀・)イイ!! (1)
被災地では多くの人が死んでるんだから生きてるのは不謹慎


56 :名無しさん 11/04/01 17:01 ID:8Mi,7OahhK (・∀・)イイ!! (0)
全然関係ないが、このアンケが5000問目だった…。


57 :名無しさん 11/04/01 17:05 ID:8uvyYED8bP (・∀・)イイ!! (0)
西日本とかだけでして地震、津波、原発の事だけは止めて欲しい


58 :名無しさん 11/04/01 17:07 ID:jdiHe9QwXL (・∀・)イイ!! (1)
お花見なんかはすればいいと思うけど、エイプリルフールは
今やる意味あるのかな・・・


59 :名無しさん 11/04/01 20:25 ID:edxY6bjOuJ (・∀・)イイ!! (4)
ガジェットでした。油断した……
http://megalodon.jp/2011-0401-2023-05/getnews.jp/archives/108117


60 :名無しさん 11/04/01 20:32 ID:Qr,S.UkVjO (・∀・)イイ!! (3)
著作権法無視がモットーの東京産業新聞社の
言論弾圧主義のガジェット通信のサーバなんぞに
貴重な電気を使わせる必要ないと思う


61 :名無しさん 11/04/01 20:35 ID:jl-FNIQm3M (・∀・)イイ!! (3)
>>59
まさに最近はやりの火事場泥棒的行為だな


62 :名無しさん 11/04/01 20:38 ID:j0.8dJQIiu (・∀・)イイ!! (6)
他人を欺き騙すってことなら、ガジェ通はエブリデイ・エイプリルフールじゃねーか


63 :名無しさん 11/04/01 21:39 ID:YpkLYVhRC0 (・∀・)イイ!! (2)
1000人を対象にと書きつつ146人の回答が無視されてる


64 :名無しさん 11/04/01 23:45 ID:xleLWmWzPi (・∀・)イイ!! (0)
被災者の方々への配慮と企業の姿勢を示すために自粛しているのであって、自粛厨がうるさいから仕方なくやってるわけじゃないんだよ。
募金も同じ。自主的にやっているのであって、周囲が募金しろってうるさいから……なんて受動的な理由でやるなら意味がないし、そんな人間はいないと信じたい。
反対に、それなりの信念があって募金しない、自粛しないと決めているんだから誰かに批難される道理もない。

この点を理解せずに「自粛厨のせいでイベントが廃止」だの「4月馬鹿のネタが見れない」だの言ってるやつのほうが、
よっぽど自分勝手だし不謹慎だってことになぜ気づかないのだろうか。
過剰自粛や不謹慎クレーマーには良い印象を持たないけど、
結局は自分が外野にいるから、「いつも通りやればいい」なんて他人事のような発言ができるんじゃないか?
仮にも大人ならもう少し深くまで物事を考えてほしいわ。


65 :名無しさん 11/04/02 00:00 ID:DEhIFyUqiF (・∀・)イイ!! (0)
Yahooのページから元気量なんたらが消えたぞ!


66 :名無しさん 11/04/02 02:06 ID:VuVo,jxm.U (・∀・)イイ!! (0)
エイプリルフールじゃなく、クリスマスやバレンタインデー前に起きてたらどうなってたんだろうか


67 :名無しさん 11/04/02 03:54 ID:NB2iVal7tB (・∀・)イイ!! (-4)
仮にも大人ならもう少し深くまで物事を考えてほしいわという割に>>64が浅い


68 :名無しさん 11/04/02 09:20 ID:ph9PgFl8TJ (・∀・)イイ!! (-1)
このアンケ見るまでエイプリルフールの事忘れてたわ


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1301640055/