2 :名無しさん 11/05/11 02:31 ID:ss0VCQSGW2 (・∀・)イイ!! (1)
続けることだね
勉強しても最初は、全然頭に入ってこないもの。
その内、徐々に集中力が増してくる


3 :名無しさん 11/05/11 02:32 ID:9XXPVYhKJ- (・∀・)イイ!! (0)
手や足をガタガタするといいよ


4 :名無しさん 11/05/11 02:32 ID:fGbeMtLbTr (・∀・)イイ!! (0)
暇を減らす


5 :名無しさん 11/05/11 02:33 ID:8AUYKLBW,J (・∀・)イイ!! (0)
ガム噛んだりする


6 :名無しさん 11/05/11 02:40 ID:QyESmBXXgh (・∀・)イイ!! (7)
コピペだけど脳トリビア

・やる気を生み出すのは脳の「側坐核」というところですが、これが活動するためには
 ある程度の刺激が必要。つまり、「やる気出ね〜(´・ω・`)」とだらだらしていると
 いつまでも始められないのは当然。やる気がなくても無理にやり始めると、そのうちに
 側坐核が興奮して気分が乗ってきます。いやいや始めたことでも、やりだしたら止まらなく
 なった…という経験は誰しもありますよね(掃除とか)。

・風邪薬は物によっては眠気を誘発するだけでなく、この「やる気」を低下させます。
 どうしても服用する場合は「合は「アセチルコリンを抑えない薬を下さい」
 「ジフェンドラミンやスポコラミンの入っていない薬を」と薬剤師さんに相談を。

・脳は気持ち(゚∀゚)イイ!ことが好き。なので、達成感という快感を脳に与えるには、
 目標を小刻みに立てて やること。 白紙の状態から完成した本をイメージするのは
 現実感がありません。今日はここまで、午前中にここまで、となるべく細かく。
 そうすると、まめに 快楽物質が出てやる気が持続します。

・作業効率は、最初と最後でアップします。なので、1時間やるよりは、30分を2セットと
 考えて、スタートとゴールを多く設定してやる。

・キリのいいとこで休憩しよう…と思いがちですが、キリよくしすぎると、脳の活動も
 切りあがってしまいます。キリよく…の手前か少し後で休憩を。


7 :名無しさん 11/05/11 02:40 ID:Nq,-LfueV2 (・∀・)イイ!! (3)
>文章が長かったりレスが多いと途中で挫折する
十分に長いような気が…


8 :名無しさん 11/05/11 02:45 ID:rCbupaZIt- (・∀・)イイ!! (-1)
>>7
文章を書くのは自分が思っていることをタイプしていくだけで
凝った文章を作ろうと言うわけじゃないからできるんだ

ただ他の人の書いた文章だと、理解するのに苦労すると言うかなんと言うか


9 :名無しさん 11/05/11 02:46 ID:xUmVCJRatB (・∀・)イイ!! (3)
お前のアンケ文が長くて途中で挫折した


10 :名無しさん 11/05/11 02:47 ID:suXH1DSe33 (・∀・)イイ!! (0)
>>8
「思う」ことには集中できてるのかー


11 :名無しさん 11/05/11 02:52 ID:Vga4iCWCv_ (・∀・)イイ!! (1)
働け一択アンケ


12 :名無しさん 11/05/11 02:52 ID:rCbupaZIt- (・∀・)イイ!! (-1)
>>10
うまく言えないか感じたことをただ書き連ねている感じだから
集中して文章を書いている感じじゃないんだ

深く考えず思ったことを口にするのと同じ感じで、思ったことをタイプしてる感じ


13 :名無しさん 11/05/11 02:56 ID:XfqVfwLnts (・∀・)イイ!! (0)
入院していたときに読もうとしたのはどんな本?
いきなり職業訓練とか資格試験対策とかの本を読むのは大変だから、
まずは自分が好きな分野の本を読んでみたらどうよ?
動物園巡りが好きなんだったら、動物や動物園に関する本とか。

で、そういう本がちゃんと読めるようになったら、
次は他の分野の本で本を読む練習をする。
何冊もやってくうちに段々と長時間読めるようになっていくはず。

そして、私のように、長編小説に没頭して休日を台無しにしてしまうようになれば万全。


14 :名無しさん 11/05/11 02:59 ID:84T7U,VBe, (・∀・)イイ!! (0)
今日は飛ばすな。どうかしたか?


15 :名無しさん 11/05/11 03:00 ID:rCbupaZIt- (・∀・)イイ!! (-1)
>>13
「眠れなくなる宇宙のはなし」を読もうとしたんだが
文章が難しいとかじゃなく本を読む習慣が無いことと
集中できないことが重なって読めなかった感じだった


16 :名無しさん 11/05/11 03:04 ID:Ut7ZT5Nnyj (・∀・)イイ!! (2)
せめて配布森を増やしてくれないもんだろうか。


17 :名無しさん 11/05/11 03:08 ID:svhtnkgNfa (・∀・)イイ!! (0)
適度な運動と日光浴が必要だな
あとは、大したことじゃなくても「これがここまでできたらご褒美」みたいな感じで取り組むといい
ただ漠然と作業しようとするから飽きやすい。引きこもり歴長い人は特にそう


18 :名無しさん 11/05/11 03:15 ID:rCbupaZIt- (・∀・)イイ!! (0)
>>17
家に引き篭もってるし、日光浴と運動は必要かもしれない
コンビニに行くときに散歩もかねて少し歩いてみるよ


19 :名無しさん 11/05/11 03:40 ID:1z8PTFiWZu (・∀・)イイ!! (0)
メリハリのついた生活をして
気持ちや体のリズムを切り替えないと
集中力が落ちて何をしてもだらだらになる…
そんな感じじゃないかな。


20 :名無しさん 11/05/11 03:51 ID:Sg269ljQrd (・∀・)イイ!! (2)
働かないための言い訳にしか聞こえないな。


21 :名無しさん 11/05/11 04:13 ID:3081.Th,IP (・∀・)イイ!! (1)
3か月振りにJR貨物さんのアンケ答えられた
いつに間にかに251節になってるんだな


22 :名無しさん 11/05/11 04:24 ID:cZ8gwZbxAV (・∀・)イイ!! (0)
年だな
いつのまにかひきこもって12年になったのな


23 :名無しさん 11/05/11 05:00 ID:n55umxH5lA (・∀・)イイ!! (0)
集中力は鍛えられる。
毎日少しずつ集中する時間を延ばしていけばいいんじゃないの。
1時間集中できるようになればそこでストップ。
1時間以上の集中は凡人には無理だから。


24 :名無しさん 11/05/11 05:01 ID:xm_Eg,d7Pt (・∀・)イイ!! (1)
脳が退化してきたんじゃないの
人間頭使ってねえとすぐボケるからな


25 :名無しさん 11/05/11 05:23 ID:k_NU.r8k4D (・∀・)イイ!! (0)
運動不足と栄養不足からくる障害だね。
ミネラル系(特に鉄)が不足しているのと脳の血流がすくなくて
十分な酸素が供給されていないから長続き出来ないんだよ。
入院したときの検査で貧血気味とかヘモグロビン値が低いとか言われなかった?


26 :名無しさん 11/05/11 05:27 ID:vm5Cor2wqC (・∀・)イイ!! (0)
ADHDかなにか?


27 :名無しさん 11/05/11 06:15 ID:rCbupaZIt- (・∀・)イイ!! (-1)
>>25
特に何も言われなかったぜ


28 :名無しさん 11/05/11 12:43 ID:ngXaCBlrOt (・∀・)イイ!! (0)
働かないことに対する新しい言い訳だな


29 :名無しさん 11/05/11 18:27 ID:kRNpXGPAKc (・∀・)イイ!! (0)
仕事に集中して取り組もうとする決意が無いからそうなるんだよ


30 :名無しさん 11/05/12 13:04 ID:cdYF6s9YWa (・∀・)イイ!! (0)
>>27
寝ているとき、足とか腕がしびれた感じにならないか?
軽く散歩するだけでも改善するかも、足は第二の心臓とも言われているし。


31 :名無しさん 11/05/26 03:48 ID:Udb,Gz.slT (・∀・)イイ!! (0)
>>30
散歩とか普段から運動してみるよ


32 :名無しさん 11/05/26 07:16 ID:-o86w.NoKP (・∀・)イイ!! (-1)
漠然とした不安感を抱えているとそんな感じになるかもなー、経験からすれば。
自分もニート時代に貯金であれこれ本を買ったが、腐るほど時間があったのに殆んど積んだままにしてたw
いまは毎日の電車通勤の時間を利用して積んだ本を次々と消化してるよ。それ所か新しい本もどんどん買ってるし。


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/13/1305048497/