38 :名無しさん 11/05/15 19:35 ID:qD,AZ.e_IO (・∀・)イイ!! (0)
>>15
軽んぜられてるのは、個人株主、というか株式市場といっても良いか。
相互に持ち合っている大株主、というか企業同士の持合により
よそ者の株主による経営への参加を拒み、
プロパーの企業内官僚による企業支配という構図が日本式経営。
従ってその枠組みを守る為に保護の対象が、株主>債権者となる。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/7/1305451160/