クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年9月17日 21時9分終了#59867 [社会] 夏とは

ID:1C93qiYKEy (・∀・)イイ!! (33)

9月に入っても相変わらず暑い日が続いています。
季節の区分で言えば6月から8月までが夏ですが
皆さんの実感として何月が夏になりますか

夏になると思う月を選択してください。

1モリタポ217(4.5%)
2該当なし80(1.7%)
31月126(2.6%)
42月145(3%)
53月134(2.8%)
64月190(4%)
75月446(9.3%)
86月1935(40.5%)
97月3347(70.1%)
108月3430(71.9%)
119月2089(43.8%)
1210月250(5.2%)
1311月84(1.8%)
1412月87(1.8%)
15常夏122(2.6%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4773人 / 12682個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 11/09/14 21:11 ID:iKfPQITA7_ (・∀・)イイ!! (-3)
まぁ、7月、8月だな。


3 :名無しさん 11/09/14 21:11 ID:DMGqPNp7Sr (・∀・)イイ!! (-15)
該当なしw


4 :名無しさん 11/09/14 21:11 ID:opGxSr6vHG (・∀・)イイ!! (1)
大人になった今でも、学校の夏休みが始まる7月の印象が強い


5 :名無しさん 11/09/14 21:11 ID:h0WYjz6x,i (・∀・)イイ!! (24)
四季とはちょっと違うけど、個人的には
6月:梅雨
7月:夏
8月:真夏
9月:秋の訪れ
という感じ


6 :名無しさん 11/09/14 21:12 ID:B2rkOzW5kT (・∀・)イイ!! (19)
南半球在住の人がちらほらいるな


7 :名無しさん 11/09/14 21:12 ID:epyfmihOe8 (・∀・)イイ!! (1)
10月も中頃までは暑い時が多いですよね


8 :名無しさん 11/09/14 21:12 ID:8Y70ADOwjK (・∀・)イイ!! (1)
1月とか12月とかw
オーストラリアか!


9 :名無しさん 11/09/14 21:12 ID:HmISlilFpz (・∀・)イイ!! (1)
10月の初旬、下手すると中旬まで暑いときは暑いからなぁ…


10 :名無しさん 11/09/14 21:12 ID:v36TT6Be-N (・∀・)イイ!! (0)
6月の梅雨、7月と8月の夏休みで
この3ヶ月が夏というイメージかな

9月は残暑だから秋のイメージの方が強いかも


11 :名無しさん 11/09/14 21:12 ID:v,0gSimQjv (・∀・)イイ!! (1)
平均気温が最も高いのは8月だけど、
9月も上旬はかなり高いんですよね…


12 :名無しさん 11/09/14 21:12 ID:I6jzJr,,mp (・∀・)イイ!! (1)
8月が真夏って感じ


13 :名無しさん 11/09/14 21:12 ID:exCeAYr,Bk (・∀・)イイ!! (1)
7月、8月は当然
6月と9月をどっちにするか迷った


14 :名無しさん 11/09/14 21:13 ID:A6mM9RJWUS (・∀・)イイ!! (5)
趣味で園芸やってるから夏野菜の植え付けから撤収までが夏ってイメージ


15 :名無しさん 11/09/14 21:14 ID:-VcgBaSxVR (・∀・)イイ!! (1)
夏休み


16 :名無しさん 11/09/14 21:15 ID:vQQ1BVgDr- (・∀・)イイ!! (1)
9月は秋刀魚とか栗とか美味しくなったから秋って感じ
食べ物で季節を実感する


17 :名無しさん 11/09/14 21:15 ID:dwsAJ9qFA9 (・∀・)イイ!! (2)
まぁ6月〜9月くらいまでかね・・・ι(´Д`υ)アツィー


18 :名無しさん 11/09/14 21:15 ID:r2x_F5OCU8 (・∀・)イイ!! (3)
5月中旬から:初夏
6月7月8月:夏
9月中旬まで:晩夏

って感じ(個人的には)


19 :名無しさん 11/09/14 21:17 ID:O6BArnGejB (・∀・)イイ!! (3)
9月は暑さが残るけど
日が短くなって夜は秋っぽい


19 :名無しさん 11/09/14 21:17 ID:5ZwBQK3Pjg (・∀・)イイ!! (5)
やっぱり彼岸までは夏だよなあ


20 :名無しさん 11/09/14 21:20 ID:Nmg67beJ2k (・∀・)イイ!! (3)
6,7,8こそ夏だという気持ちも強く
(体感には「今は何月だ」とか言う心境も含まれるし)迷ったが…
5月は初夏と感じるし、ここ最近は9月とかも確実に暑いので、5〜9で入れてみた。


21 :名無しさん 11/09/14 21:22 ID:Oj7tewpG7B (・∀・)イイ!! (2)
真夏日、熱帯夜が続くコンクリートジャングルは9月も夏


22 :名無しさん 11/09/14 21:24 ID:sGvutrIwuO (・∀・)イイ!! (2)
北の街ではもう 悲しみを暖炉で燃しはじめてるらしい


23 :名無しさん 11/09/14 21:26 ID:0QYUXnIBeb (・∀・)イイ!! (3)
8月頭の2週間くらい@北海道


24 :名無しさん 11/09/14 21:26 ID:_9VogsCxIq (・∀・)イイ!! (1)
8月はもちろん夏だが
「結構暑くなってきたな」「少し肌寒くなってきたな」
ってのも夏に入れるとすれば7〜9月、ってことでそうしました


25 :名無しさん 11/09/14 21:27 ID:jpUeM,VNPi (・∀・)イイ!! (0)
1月とか言ってる奴は一体何なんだ?


26 :名無しさん 11/09/14 21:28 ID:6DVdIy1YYe (・∀・)イイ!! (9)
春夏秋冬平等に来るっていうよりは
長い夏と冬を耐え忍んだご褒美に
ちょっと春と秋があるって感じがしてる


27 :名無しさん 11/09/14 21:34 ID:D.BsbTvqhy (・∀・)イイ!! (1)
英語のMidsummerは夏至の事
だから6月にした


28 :名無しさん 11/09/14 21:34 ID:2ihfiCEdYc (・∀・)イイ!! (1)
トンボが飛んだら秋


29 :ネオ・サイクロン 11/09/14 21:41 ID:yxyy-OCj5g (・∀・)イイ!! (-12)
僕のハートはいつでも真夏だぜ〜〜!


30 :名無しさん 11/09/14 21:41 ID:yPc6ntws0e (・∀・)イイ!! (1)
8月いっぱいが夏で9月以降は秋じゃないの?
夏休み終わったら秋だと思ってた。


31 :名無しさん 11/09/14 21:47 ID:Nt1uaEPSfX (・∀・)イイ!! (4)
春 3,4,5
夏 6,7,8
秋 9,10,11
冬 12,1,2

って感覚だな


32 :名無しさん 11/09/14 21:55 ID:S-HDbm4C3x (・∀・)イイ!! (3)
夏なんてなかった……


33 :名無しさん 11/09/14 22:01 ID:E8naFXt9,- (・∀・)イイ!! (3)
春 4,5
梅雨 6
夏 7,8
秋 9,10
冬 11,12,1,2,3
東北の片田舎です…


34 :名無しさん 11/09/14 22:01 ID:3yM_DHdRbw (・∀・)イイ!! (1)
6,7,8月だね。桃鉄の影響で。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1316002189/